goo blog サービス終了のお知らせ 

山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

ネコヤナギ&ミツバチ

2009-03-01 18:32:57 | Weblog
二月は逃げる月とか申しますが、アッと言う間に過ぎ去った様な気がします。

早くも3月を迎えました。もう本格的な寒さはやってこないんでしょうか?

少し春らしい眺めを・・・ということでネコヤナギの開花を撮りに出かけました。

いつもの木津川河川敷でネコヤナギのある場所に来てみると、これは予定外の先客でした。



この花を目聡く見付け、吸蜜にやってきたミツバチです。


ネコヤナギとミツバチ・・・ここではどちらが主役なんでしょうか?


ウ~ンこうして眺めると中々の名コンビですなぁ




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムクドリ | トップ | ヒメツルニチニチソウ(姫蔓... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウーーン (いたせんぱら7)
2009-03-02 20:05:49
今晩は 
 良い感じのミツバチとネコヤナギ。
バックはなんでしょう?
返信する
ステキ (wakadori)
2009-03-02 22:17:39
美しいミツバチさんですね。
当然ネコヤナギもステキなんですが、
絶妙な取り合わせです。
私もこんな写真が撮りたいです。
返信する
イタセンパラさん (やまぼうし)
2009-03-02 22:42:13
今晩わ バックは農家の資材倉庫なんですけど
完全に飛んでますね。
私も原因がよく分からないんですけど、これは逆光で
ネコヤナギで測光しました。
光源(朝日)と被写体、カメラの位地関係は120°位だったと思います。
シャッター速度優先1/1250オートで撮影しました。
こんなことってあるんですね。
返信する
wakadoriさん (やまぼうし)
2009-03-02 23:04:59
背景は結構マズかったんですが、設定の加減で
偶然にもうまく飛んでくれました。
ミツバチさんとネコヤナギ、可愛いものだけが残ったんです。
偶然とはいえいい写真になったと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事