山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

ウツギ(空木)

2022-05-26 16:30:42 | 被子植物離弁花

別名で「卯の花」と呼ばれ、唱歌「夏は来ぬ」にも歌われていたように

以前は植垣や庭木によく用いられていました。

最近では、造園用の花木として業者が採用しないのか、住宅地などで

この花を見る機会も少ないようです。

分類では<ユキノシタ科 ウツギ属>ですが、末尾に”ウツギ”を含む

名前の植物には本種のようにユキノシタ科のものと、タニウツギなどの

スイカズラ科に属するものがあります。

何れも髄が中空になっている主幹の形状から「空の木」の意味です。

属名はユキノシタ科はウツギ属、スイカズラ科はタニウツギ属と区別

しています。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオアブラギリ(大油桐) | トップ | ホオノキ(朴の木) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

被子植物離弁花」カテゴリの最新記事