山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

ヒレハリソウ(鰭玻璃草)

2012-06-10 19:09:14 | 双子葉合弁花

市内の放棄耕作地に生えていた花です。

野草の図鑑にもあまり載せられていませんが、ヨーロッパ原産の帰化植物で、ヒレハリソウという

和名が付けられています。ヒレハリソウというと馴染が薄いと思いますが、昭和40年代頃には

健康食品としてブームとなった「コンフリー」と言えば知っている人も多いのではないでしょうか。

当時は、鉄分やビタミンCがホウレンソウの5倍以上も含まれ、葉は刈り取っても短期間に次から

次へと生え出す理想的なハーブ野菜として人気がありました。

またコーカサスの長寿村ではこのコンフリーが常食され、血液の浄化や老化の抑制に結び付い

ているというような話も、実しやかに流布していたようです。

ところが、2004年6月14日、厚生労働省は、海外でこのコンフリーを摂取することが原因で

肝障害(肝静脈閉塞疾患)が起こり、肝硬変や肝不全を起こす例が多発していることを理由に

コンフリー又はこれを含む食品の摂取を控えるよう注意を呼び掛け、食品としての販売を

禁止しました。これにより、健康食品は一転して有毒植物になってしまいました。

可愛い花に纏わる悲しいエピソードです。

ヒレハリソウ (ムラサキ科 ヒレハリソウ属) 多年草 別名コンフリー 

ヒレハリソウ















ヒレハリソウ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウツギ(空木) | トップ | コアジサイ(小紫陽花) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

双子葉合弁花」カテゴリの最新記事