本日(8/4 13:00~21:00)、神奈川県座間市と相模原市に跨る「在日米陸軍キャンプ座間」において基地開放夏のイベント「第60回 日米親善盆踊り大会」が開催された。ゲートでは身分証明証提示と持ち物検査という厳重なチェック受け相模太夫は19:00やっと入場となった。当日は基地内の芝生広場には「飲食の出店」、中央ステージでは「DJ」、「バンド演奏などのミュージック」、「フードブース」、「エンターテイメント」、「子供向けゲームコーナー」各所で大賑わいである。一体何人の人が入場しているのか?基地勤務の米兵を含めると数万人を超えるのでは。敷地内の照明が一斉に消え8:40から「約3,000発の花火」が打ち上げられた。普段基地内には入ることの出来ないキャンプ座間「日米軍基地」では盆踊りと交流イベントは賑やかさの中に幕を下ろした。(1808)












※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます