相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

花の寺、河童の寺といわれている「清流山常泉寺」

2016-04-03 09:26:26 | 寺院
大和市福田に「花のお寺」、水の神様、縁結びの「河童のお寺」といわれている「清流山常泉寺」はある。当寺は曹洞宗の名刹の寺院で福井の永平寺、鶴見の総持寺を本山とする。創建は天正16年(1588年)、本尊は聖観世音菩薩である。花の寺らしく参道の両脇の庭園には四季折々の花木、山野草が咲き乱れることから「かながわの花の名所百選」となっている。訪れた日「山門」前はハナモモが美しく咲き誇っていた。春の「みつまた」、「枝垂桜」が咲き乱れていた。四季ごとに美しい花の世界を繰り広げる。また山内には「河童さま」が置かれ、参拝者を花々と共に迎えてくれる。近くの引地川では「千本桜まつり」開催されており、まず当寺の花を鑑賞し参拝して行く人が多い。(1603)














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座間谷戸山公園の桜も満開と... | トップ | 桜で埋め尽くされた「龍谷山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺院」カテゴリの最新記事