相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

新宿総鎮守「新宿熊野神社」

2019-10-09 16:49:36 | 神社

新宿区西新宿に「新宿総鎮守」として知られ「新宿十二社」「十二社熊野神社」、「角筈十二社」と呼ばれている「新宿熊野神社」はある。当社は中野長者と呼ばれた室町時代の紀州出身の商人「鈴木九郎」によって応永年間 (1394~1428)創建。主祭神は櫛御気野神、伊邪那美神。代々熊野神社の神官を務めた鈴木氏の末裔「九郎」が後に「熊野三山」から「十二所権現」を祀った。かつての地名「十二社」に因み今でも「十二社通り」とか「新宿十二社温泉」の名がある。江戸時代、付近には最盛期約100軒の茶屋や料亭がありやがて花街として戦前まで賑わった。境内にはかつて大きな滝、十二社池があり素晴らしい景勝地だったという。青梅街道、熊野神社前信号「新宿中央公園」の北西端にあり「鳥居」を抜けるとすぐ「十二社の碑」があり、正面に「社殿」=拝殿と本殿=がある。左手に「神楽殿」「神輿庫」、右に「社務所」、社殿奥に境内社三社とかつての名残りか小さな池と滝がある。(1910)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武相四大薬師の一寺「新井山... | トップ | 海老名に宗珪寺末の「上郷山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社」カテゴリの最新記事