相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

座間「緑ヶ丘跨線橋」よりロマンスカーを挑撮する!!

2024-02-22 10:07:56 | 橋梁・鉄橋
小田急小田原線「座間駅」「相武台前駅」2駅間の線路沿いに高樹齢の「ソメイヨシノ90本の桜並木」があり知る人ぞ知る「桜の名所」である。愛好家の間では「座間桜」と呼んでいる。残念乍ら線路沿いには歩道がないので車内から、或いは見晴らしのいい遠くからしか撮れない。桜の時期にはここ一ヶ所だけ相武台駅寄りの「緑ヶ丘跨線橋」での撮影が最もベストである。今日は久しぶりに愛機を構えてのトライである。暫く待機しているとお目当ての「ロマンスカー」、あづき色か紫色のEXA30000形がやってきた。一日にロマンスカーは50本近く、3時台は通勤通学の普通「電車」4000形他は上下合わせ30本と数分間隔で通過していく。駅近くのため減速はしているが、それでも結構なスピードがありシャツターチャンスは限られ秒以下である。なんとかロマンスーカーを撮ることができた。(2402)
 
 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「相模が丘病院」では満開と... | トップ | 町田に伊勢神宮を模して鎮座... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

橋梁・鉄橋」カテゴリの最新記事