goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

酒匂川のほとりに「開成水辺スポーツ公園」がある!!

2019-02-12 14:39:28 | 公園・庭園
神奈川県足柄上郡開成町吉田島、酒匂川のほとりに平成6年に誕生した65000㎡という広大な広さを誇る「開成水辺スポーツ公園」がある。関東で最初のコースが設けられた「パークゴルフ」をはじめ、サッカー、野球、ソフトボールなど幅広いスポーツ活動ができる公園となっている。今日は初心者から上級者まで対応した3コース・27ホールの「パークゴルフ場」では全面にわたって愛好者で賑わっていた。パークゴルフ以外にも外野部が芝生となっている「軟式野球場」、多目的のグランドとして利用できる「少年野球場兼ソフトボール場」、芝生の良好な状態を維持するため、専門家によって管理されている「サッカー場」、ツツジやサツキをはじめ、四季折々の花が楽しめる「ピクニック広場」、特徴的な外観の管理棟の前にはすべり台やブランコ、ジャングルジムなど設置された「遊具広場」ある。町民一人ひとりの健康増進と余暇を楽しむ広場となっている。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「酒匂川」の「カモ」と「サギ」を撮る!!

2019-02-12 14:06:19 | 野鳥
松田町から開成のほうに進むとそこには静岡県(御殿場市、小山町)および神奈川県(山北町、開成町、南足柄市、松田町、大井町、小田原市)を流れる二級河川の「酒匂川」が水量は少ないが静かに流れている。静岡県内では鮎沢川と呼ばれる。富士山の東麓と丹沢山地の西南部を主な源流とし、JR東海の御殿場線と並走するように流れ、丹沢山地と箱根山の間を抜け足柄平野を南下、小田原市で相模湾へと注いでいる。小田急線と並行するように架けられた「十文字橋」に差し掛かると川を泳いだり、中州で、鉄塔であぜ道で休んでいる「カモ」と「サギ」が数羽と遭遇、早速フォーカスしてみた。(1902)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相模原麻溝公園」でクリスマスローズが咲き出した!!

2019-02-12 08:37:32 | 公園・庭園
相模原市南区麻溝に広がる市民のオアシスとなっている「相模原麻溝公園」の管理事務所横とあじさい順路の奥に白、紫、ピンク色の可愛らしい花をつける「クリスマスローズ」エリアがあり、いま100輪ほど咲いている。「クリスマスローズ」は花の少ない冬の季節を彩る庭花で花丈は20~30センチくらいで、寒さに耐えやがて来る春を待つかのように小首をかしげ、耳を澄ましているような花である。「追憶」、「私を忘れないで」、「私の不安を取り除いてください」、「慰め」、「スキャンダル」が花言葉のクリスマスローズ。花の秘歴や心の奥底の苦悩を訴えるかのように俯いて花弁を密やかに開く様子を現している。今年は例年に比し穏やかな日が続いているが、一昨日は雪で萎んでしまったのでは訪れると紫、白、ピンクと白のクリスマスローズの花が数十輪咲いていた。やっとクリスマスローズのシーズン到来である。今月中旬には園主催のクリスマスローズエリアの散策が予定されている。(1902)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする