今日は、予算案に対して質問できる大綱質疑の日です。
3月7日(月)
欠席 萩原剛志(インフルエンザ)
萩原議員は、私と同期です。今まで、多分欠席はなかったと記憶しています。
今、議員仲間では、インフルエンザが流行している様です。
かくいう私も、昨日から風邪気味で、昨日も1日、家で暖かくしていました。今日も、午後からは、家で暖かくしていました。
カゼになったら、休まざるをえなくなってしまうからです。
今日の私の大綱質疑の内容と答弁の要旨を掲載します。
今日は、大綱質疑の質問者がすくなく、午前11時半には議会は終わってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月議会速報(3) 3・7大綱質疑
●質問1、42ぺ 遊湯館負担金 4804万円
菊池議員の質問
この費用は、3市の均等割り・人口割とのことですが、その具体的金額はいくらずつになっているのでしょうか。私が市民にきいてみた範囲では、遊湯館よりは、明野の元気館の利用者が多い印象があります。遊湯館の位置関係から見ても、3市の均等割り・人口割というのは、納得がいきません。この負担割合を見直す時期に来ているのではないでしょうか。市の見解を伺いかがいます。
市長公室長の答弁
均等割りは5%、人口割は95%です。負担額は桜川市4800万円(22%)、結城市5700万円(26%)、筑西市1億1200万円(52%)です。同館の利用としては、8万2000人です。
●質問2、45ぺ 高齢者安全対策事業 536万円
菊池議員の質問
高齢者の運転による事故が全国的に多発しています。その対策として、運転免許返納の運動も進んでいます。桜川市の返納の状況はどのようになっているのでしょうか。また、記念品が出ているとのことですが、その記念品はなんですか。
市民生活部長の答弁
平成25年度26人 平成26年度37人 平成27年度31人(2月末現在)
記念品はデマンドタクシー券9000円分 運転経歴証明書交付手数料 1000円
●質問3、 55ぺ 個人番号関係費用
菊池議員の質問
1月から個人番号カードの発行が始まっています。私は、特別に必要とする人以外は、個人番号カードの申請はしない方がいいとのキャンペーンをはってきました。過日、真壁庁舎であった見知らぬ人から、「市議会だより12月号のあなたの質問は一番よかった」とお褒めの言葉をいただきました。この2か月間の発行状況はどのようになっているでしょうか。
生活市民部長の答弁
2月末現在 137人(岩瀬58、大和25、真壁54)
●質問4、57ぺ 参議院選挙費用 2333万円
菊池議員の質問
選挙管理委員会では、投票所の削減をしたとのことです。私は、そのため、投票率が下がるのではないかと心配しています。それはさておき、投票所の削減、それにともなう立会人の削減、さらには公営掲示板も削減されますから、その費用は減ることになると思います。3年前の参議院選挙と比較して、いくらの削減になるのでしょうか。
総務部長の答弁
全体としては、384万円の減となります。
●質問5、97ぺ 農業委員会費用
菊池議員の質問
以前の公選制農業委員会のときと比較して、任命制農業委員会の運営に係る費用は、どのように変化するのでしょうか。27人から18人に減ったわけですから、運営に係る費用は減っているのでしょか。伺います。
経済部長の答弁
農業委員の報酬は約390万円の減となりますが、農地利用最適化推進委員33名の新設があり報酬全体としては、712万円の増となります。費用弁償を含む旅費も、594万円の増となります。
●質問6、133ぺ 防災無線事業 859万円
菊池議員の質問
防災無線のデジタル化に伴い、難聴地域には個別受信機の貸与が行われています。私の家にも取り付けていただきました。取り付け代も含めて、1台約8万円かかるとびっくりしています。何台貸与されているのでしょうか。まだ、希望すれば貸与する余裕はあるのですか。
また、デジタル化に伴い、時報の統一、真壁、大和はお昼は12時、岩瀬地区は11時45分はいつの時点で一緒になるのでしょうか。
生活市民部長の答弁
難聴、土砂災害等地域は1221世帯あり、通知を出しています。現在、715世帯(58.6%)に取り付けました。
設置に係る費用は、機器費48500円をはじめとし、計7万3000円かかります。
時報の統一については、防災無線事業が終了した段階で考えます。
3月7日(月)
欠席 萩原剛志(インフルエンザ)
萩原議員は、私と同期です。今まで、多分欠席はなかったと記憶しています。
今、議員仲間では、インフルエンザが流行している様です。
かくいう私も、昨日から風邪気味で、昨日も1日、家で暖かくしていました。今日も、午後からは、家で暖かくしていました。
カゼになったら、休まざるをえなくなってしまうからです。
今日の私の大綱質疑の内容と答弁の要旨を掲載します。
今日は、大綱質疑の質問者がすくなく、午前11時半には議会は終わってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月議会速報(3) 3・7大綱質疑
●質問1、42ぺ 遊湯館負担金 4804万円
菊池議員の質問
この費用は、3市の均等割り・人口割とのことですが、その具体的金額はいくらずつになっているのでしょうか。私が市民にきいてみた範囲では、遊湯館よりは、明野の元気館の利用者が多い印象があります。遊湯館の位置関係から見ても、3市の均等割り・人口割というのは、納得がいきません。この負担割合を見直す時期に来ているのではないでしょうか。市の見解を伺いかがいます。
市長公室長の答弁
均等割りは5%、人口割は95%です。負担額は桜川市4800万円(22%)、結城市5700万円(26%)、筑西市1億1200万円(52%)です。同館の利用としては、8万2000人です。
●質問2、45ぺ 高齢者安全対策事業 536万円
菊池議員の質問
高齢者の運転による事故が全国的に多発しています。その対策として、運転免許返納の運動も進んでいます。桜川市の返納の状況はどのようになっているのでしょうか。また、記念品が出ているとのことですが、その記念品はなんですか。
市民生活部長の答弁
平成25年度26人 平成26年度37人 平成27年度31人(2月末現在)
記念品はデマンドタクシー券9000円分 運転経歴証明書交付手数料 1000円
●質問3、 55ぺ 個人番号関係費用
菊池議員の質問
1月から個人番号カードの発行が始まっています。私は、特別に必要とする人以外は、個人番号カードの申請はしない方がいいとのキャンペーンをはってきました。過日、真壁庁舎であった見知らぬ人から、「市議会だより12月号のあなたの質問は一番よかった」とお褒めの言葉をいただきました。この2か月間の発行状況はどのようになっているでしょうか。
生活市民部長の答弁
2月末現在 137人(岩瀬58、大和25、真壁54)
●質問4、57ぺ 参議院選挙費用 2333万円
菊池議員の質問
選挙管理委員会では、投票所の削減をしたとのことです。私は、そのため、投票率が下がるのではないかと心配しています。それはさておき、投票所の削減、それにともなう立会人の削減、さらには公営掲示板も削減されますから、その費用は減ることになると思います。3年前の参議院選挙と比較して、いくらの削減になるのでしょうか。
総務部長の答弁
全体としては、384万円の減となります。
●質問5、97ぺ 農業委員会費用
菊池議員の質問
以前の公選制農業委員会のときと比較して、任命制農業委員会の運営に係る費用は、どのように変化するのでしょうか。27人から18人に減ったわけですから、運営に係る費用は減っているのでしょか。伺います。
経済部長の答弁
農業委員の報酬は約390万円の減となりますが、農地利用最適化推進委員33名の新設があり報酬全体としては、712万円の増となります。費用弁償を含む旅費も、594万円の増となります。
●質問6、133ぺ 防災無線事業 859万円
菊池議員の質問
防災無線のデジタル化に伴い、難聴地域には個別受信機の貸与が行われています。私の家にも取り付けていただきました。取り付け代も含めて、1台約8万円かかるとびっくりしています。何台貸与されているのでしょうか。まだ、希望すれば貸与する余裕はあるのですか。
また、デジタル化に伴い、時報の統一、真壁、大和はお昼は12時、岩瀬地区は11時45分はいつの時点で一緒になるのでしょうか。
生活市民部長の答弁
難聴、土砂災害等地域は1221世帯あり、通知を出しています。現在、715世帯(58.6%)に取り付けました。
設置に係る費用は、機器費48500円をはじめとし、計7万3000円かかります。
時報の統一については、防災無線事業が終了した段階で考えます。