さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

走る走る 秋空の光を受けて子ら走る

2014-10-06 | 日記


 私達の町の東幼稚園の運動会を楽しんできました。可愛いかったんですよ。せいいっぱいに走る子供たちから爺いの私は命をもらってきました。

 
10日ほど前家のちかくにこんな可愛らしいポスターが掲示されてました


 「ひがし よちえん うんろかい」と子供の字で書いてありました。東幼稚園運動会のポスターですね。「10月4日 10時30分より」と書いてありました。嬉しかったです、可愛い子どもたちの走る姿を楽しむことが出来る。心がルンルンでした。祭りと子どもが大好きの私です。

 10月4日朝、幼稚園の駐車場は満杯だろうと思って、標準ズームレンズと中望遠ズームレンズをつけた重い2台の一眼デジを持ってタクシーで運動会の会場東小学校グランドに行きました。8時30分開会だというに、7時50分頃のグラウンドは可愛い子供や、可愛い孫たちの姿を楽しもうと集まった人でいっぱいでした。


 
8時30分、奇麗なプラカードを持って4組に分かれた子どもたちの入場行進です


 そして開会式です。わずか四歳と五歳の幼い子どもたちがこんなに奇麗に行進し、こんなに奇麗に整列し、こんなにお行儀よくたくさんの方の挨拶や、先生の注意やを聞く園児たちの美事さに驚きました。園児たち4~5人の応援団リーダーが前に並んで旗を振って園児たち全員が応援の歌を歌う姿は美事でした。


 子どもたちが元気に走る姿が可愛いです








私、勝ったよう、嬉しいです。誇らしげな顔ですね


 バッジをつけてもらって得意です。


 なんか、おもしろそうな競技です。車のついた段ボール箱に入って走ってる子、三輪車みたいなのに乗ってる子、靴になにかをつけて走ってる子・・・、
 たぶん走っている途中にカードがあって、拾ったカードに書いてあるのをみてそれぞれの走り方をするんじゃないんでしょうか? 今の5歳の子どもは字が自由に読めるんですね。これも驚きです。


団体戦もいろいろありました。

大きなボール(球)をふたりで組んで転がして競技するんです。大きなボールはどこへ転がっていくか分かりませんからなかなか難しそうな競技のようでした。




おなじみ、高い棒につけたバスケットにボールをみんなで投げ入れる競技です






 奇麗な模様のついた段ボールの箱を前に子どもたちが心配そう見ています。これはお父さんお母さんの競技なんですね。
 子どもたちはこのラインの上に並んでいる段ボール箱に入って蓋をされてお父さんやお母さんが走ってくるのを待っているんです。暗いなかでちょっと心配でしょうね。
 スタートしたお父さんやお母さんは走ってきて段ボールの蓋を開けて中にいる子どもを背負ってゴールするのです。楽しいような、怖いような競技ですね。




 応援の保護者の方の綱引きです。



 可愛い美事なダンスです。幼い園児たち全員がこんなに奇麗に揃って楽しくダンスをするなんて本当に美事だと思います。




 最後の競技はリレーです。それは撰ばれた選手のリレーではありなせん。どうやら年長組の全員が赤組・白組・黄組・青組に分かれて走りをつないでリレーするみたいです。全員でリレーするところが楽しいです。






フィナーレは全員そろっての坂下音頭です。広いグラウンドに二重の輪が出来ました



 そして保護者の方応援の方の皆様です





 本当に楽しい運動会でした。四歳と五歳の幼い子どもたちがこんなにすばらしい競技や演技が出来ることに驚き感動した一日でした。

 幼稚園の先生方、そしてサポートして下さったお若いお父様お母様方本当に有り難うございました。