いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

心の復興を!!・・・「東日本大震災に学ぶ、生命と暮らし」講演会に参加。

2018-03-04 17:19:01 | いわきの地震

心の復興を!!をと
舘 敬(たちたかし)先生

特定非営利法人 勿来まちづくりサポートセンター理事長

「東日本大震災に学ぶ、生命と暮らし」
     ~復興で見えたもの、見えざるもの~

好間ふるさと振興協議会・好間地区文化協会主催
好間公民館にて3月4日(日)開催され
参加してきました。

いのしし宅も
いわき市での判定は壊扱いでしたので
地震関係の講演会はできるだけ
この7年間参加してきました。

復旧・復興から共生社会のまちづくりへ
継続して考えながらいかないといけませんから。


舘先生の復興から見えたもの
助け合う関係


舘先生の見えざる者もの

見えざるもの
☆国の方針
☆東京電力の方針


なこそ復興プロジェクトは
これからも支援を続けますと。


企業から津波を撮影・・・勿来地区


なこそ復興プロジェクトの組織図で体制をキチンんと。


避難された方が
町のことをわかるようにマップを作りました。


地区ごとのマップを。


なこその希望アートフェスティバル2014から


モニュメント&タイムカプセル事業
平成30年(今年)9月16日にタイムカプセルが・・・・


3.11の後
いわき市勿来地区災害ボランティアセンターの歩みです。
早く取り組まれましたのがわかります。


災害ボランティアの様子から


いわき市と双葉郡の面積と人口


事故の被害状況


伝統行事も再生されました。


将来の森を作ろう!!

 

舘 敬(たちたかし)先生
貴重な体験のお話
ありがとうございました。

これからも
心の復興!!
を考えながら
新しいまちづくりをしていかないといけませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花たちも活き活き・・・東京... | トップ | 庭の「あじさい」が芽を出し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いわきの地震」カテゴリの最新記事