「偶然を必然にするのが練習」
日めくりカレンダーでした。
そう考えると汗を流すのも苦労とはならないです。
生け花の「桜」も超満開。
触れば落ちそう!!
今日のいわきのお天気は
暖かかった。
お天気予想では明後日が雪マークだが・・・・・・
今日のファイナンス研究会は
「セカンドライフ以降のリスク資産・安全資産とどう向き合うのか」で
盛り上がりました。
最近の日めくりカレンダーから
☆偶然を必然にするのが練習
宮城県 保育士の方。
書道の先生の言葉で、
書道とは、とにかく書くことですと。
納得のいく字が10回に1枚書けるかどうか。
これを50枚に1枚…10枚に1枚と・・・
いつでもかける状態にするのが練習=必然と。
☆決意は口に出してください。
必ずその方向に
手足が動いていきます。
栃木県 会社員の方。
新しく就任した上司の方の言葉。
☆草を抜かざれば木も茂らず
畑仕事に通ずる格言です。
耳に痛い言葉ですが・・・・・