子供たちも参加した
「手打ちうどん」です。
おいしくいただきました。
1Kgを打ちました。
10人分です。
粉はニップンの「めんたくみ」です。
この粉はおいしい!!
500gにして2回打ちました。
そばと違いうどんは
延ばすのが一苦労。
4時間ほど寝かせました。
寝かせるとふっくらとします。
粉1Kgで始めるところです。
午後からは
鉢物の植え替え。
本来は3月末から4月上旬にしなけらばいけないが、
時間が取れないので今日に。
この鉢物も年数は古木の部類。
ボケも。
今回は15鉢ほどを植え替えました。
根がとぐろを巻くほどでした。
もう少し動けなくなった時の
趣味の一つ。
鉢物&盆栽は。
最近は小さな豆盆栽も人気。
盆栽もお金をかけないでいくらでもできる。
挿し木・取り木・種から播くなどでは
ほとんどお金はかからない。
今日1日は
小さな子供たちのお相手。
充実したが疲れた。