淡彩スケッチ ひとりあそび

  へたはへたなりに 楽しんでいます    ( by satoyama )
  

クリスマスローズ   [436]

2012-03-11 22:01:23 | 淡彩スケッチ

           クリスマスローズ  水彩  F4

         昨夜の「ラジオ深夜便」は東日本大震災の発生から1年としての特別番組を、
        朝まで展開していた。
         頑張れと言われて余計に悲しくなったという被災者の声が胸を打った。
         どんなにきれい事を云っていても、私はこの人達の立場に立っての痛みを
        少しも理解出来ていなかったことをいまさらに思った。
         「絆」という言葉を使うことが恥ずかしい。


            目を通してくださりありがとうございました

            日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すずめのじゅんじゅん)
2012-03-11 23:34:27
こんばんわ~

早いもので想定外の津波、原発、地震
一瞬の出来事…失ってしまった命、家族
遺族には悲しい一年でしたね・・・

遺族の言葉の声が聞こえてきます
悲しいさに涙が出ました

ブロ友さんも被災地で頑張って生活しています
何でもいい声援を声を送りたいですね
出来ないぞ自分が情けないです
返信する
Unknown (すずめのじゅんじゅん)
2012-03-11 23:37:01
こんばんわ~

黙祷の事が気にかかり・・

水彩画の事忘れかけていました
白のクリスマスローズ素敵に描かれていますね
有難うございます
返信する
あれから1年 (Huちゃん)
2012-03-12 09:54:11
お早うございます。
あれから1年。
この1年の永さを改めて再考。
被災者の方には数十年にも。
我々にはどの様な永さだったのか?
私の娘も福島に在住しています。
苦労しているようですが、非難区域外で
他の方の事を思えば幸な事と感謝すべき
と言っています。
あれから、もう1年は禁句でしょう。

>少しも理解出来ていなかったことをいまさらに思った。<

全く同感です。
反省ばかりです。

一昨日クリスマスローズ撮影してきました。
花弁が垂れ下がり撮影には難しい花です。
素晴らしい雰囲気です。
返信する
白のクリスマスローズ (hirugao)
2012-03-12 11:08:21
家に何株もあるのに毎年買ってしまいます。
この季節椿と同じくらい好きな花です。

この白いのはよく見ますが写真も難しいですが描くのはもっと難しそうですね。

バックの赤色が白い花を際立させていますね。
返信する
すずめのじゅんじゅん さん へ (satoyama)
2012-03-12 22:28:14
ありがとうございました。
悲しんでおられる方々のお気持ちを本当に知ることが第一歩だと思うのですが、それが難しいと云うか、出来ていないことがよくわかりました。

クリスマスローズ、好きな花ですが、描くのは私に採って難しい花です。
沢山の種類を集めておられる人達も、周辺に沢山いらっしゃいます。
返信する
Hu ちゃん さん へ (satoyama)
2012-03-12 22:37:40
相手の立場になって痛みを共有することなど、覚悟を決めてまともに受けて立たなければできることではありませんね。
しかしその努力はしなければと思います。

この花、モチーフとして素晴らしい花ですね。
奥の深さを感じます。
その分、描くのは難しいです。
返信する
hirugao さん へ (satoyama)
2012-03-12 22:40:58
この花の愛好家は増えましたね。
私も数年前までは名前も知らない花だったのですが、興味を持つようになりました。
バックの色は、その時の思いつきですが、合ってくれました。
返信する
Unknown (magamik)
2012-03-15 21:19:38
こんばんわ~
昨日も地震があり、ひやりとしましたね。
仰るとおりです!
若し自分がその立場だったら、生きていられるだろうか、そう思いますが生きなければならないのですよね。
平穏に暮らせていることに感謝しないといけませんね。

大人気のクリスマスローズ、同じ白色がマンション内でも咲き出しました。
残念ながら切花にはできません。
クリスマスローズの持つ奥ゆかしい雰囲気が
とてもよく出ているように思います。




返信する
magamik さん へ (satoyama)
2012-03-17 00:39:29
2万人近い人が無くなられて、それだけの数の悲しい話が残っているのですからね。
知らず知らずのうちに、私の心も鈍感になっていました。
この花も、あまりケバケバしいものや、作りもののようなものより、さりげなく咲く種の物の方が好ましいですね。
園芸店に、ひと鉢が7千円、8千円のものが並んでいて驚きました。
返信する
Unknown (ガーネット)
2012-03-17 15:51:30
こんにちわ~

震災から1年が経ちました。
絆って簡単に言える言葉ではありませんね。

頑張ろう~もうそんな言葉いらないよ~って叫んでおられることでしよう。

でも一生懸命に生きておられる姿に頭が
下がります。


「クリスマスローズ」の時期到来ですね。

我が家にも今朝沢山の(10本あまりの花)
クリスマスローズが届きました。

satoyamaさんの描かれた一重の花が可憐で
私も大好きです。
この白色が黄緑色に変わる~
長い間 花瓶の花としても楽しませてくれます。
水揚げが少し難しいですが、揚がったら
こっちも物!強いですねー

スケッチ
バックの色と合っています。
優しい感じが出ていますよ~
返信する

コメントを投稿