淡彩スケッチ ひとりあそび

  へたはへたなりに 楽しんでいます    ( by satoyama )
  

子ツバメの 巣立ち

2015-06-12 01:00:01 | 淡彩スケッチ
    「豚は肥やしてから食え」の言葉通り、ここ3年、玄関軒下の巣でツバメの子が
   孵化しても、大きくなってやっと飛び立つ頃になると決まってカラスに襲われ続けてきた。
    可愛そうに親鳥も、その日からはもうその巣には戻らなくなっていた。
    もっと安全な所で巣作りをしてくれと、巣そのものを取り払ってしまおうかとも思っていた。

    昨年、生野銀山跡の旧家をスケッチに行った時、その近くの家の深い軒下にツバメの巣が
   あって、細竹を30センチピッチで組んだ格子状のものを天井から吊り下げられているのに気が
   ついた。
    尋ねてみると、カラスは得物を襲うのに、下方から飛び上がる習性があるからで、こうする
   ことで効果があると教えてくれた。

    釣り下ろした格子から、銀紙を垂らすなどしていたら、近所の人から「ツバメ対策ですか」と
   云われたりしたけれど、「いえ、カラス対策です」と受け答えしているうちに、効果があった
   のか先日6匹の子ツバメが舞い上がった。
    夜はやはり巣に戻っているが、狭いことであろう。
    二番子の生れることも楽しみにしている。


    
    

    
やっと顔を見せ始めたころ

    
       フルメンバーが6匹だということが分かったころ

    
       親鳥が餌を持ち帰るのを察知して、一斉に口を開けてまっている

    
       親は餌を咥えて帰巣しても、素早く一匹にだけ口移ししてすぐに飛び立つ

    
       やっと飛べるようになった早朝、前の電線に危なげに止っていた 

    
       カラス対策の吊棚に泊まる雛鳥

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
6羽ヒナ (hirugao)
2015-06-12 21:07:26
6羽のひなのお口が開いているのは可愛いですね。
それにしても効果ありで無事6羽とも巣立ったのは
良かったですね~

お疲れ様でした。
返信する
hirugao さん へ (satoyama)
2015-06-13 21:08:50
巣からこぼれ落ちた雛を拾い上げて何度か巣にもどすこともしました。
やれやれです。
返信する
Unknown (すずめのじゅんじゅん)
2015-06-14 14:32:57
こんにちは~
梅雨時のくもり空です
つばめの子
あの口開けて待つ光景はいつまで見ていたいものですね
可愛いですね
助かって良かったですね
低空飛行で飛ぶ練習していますよ
返信する
つばめ (magamik)
2015-06-14 16:04:32
こんにちわ~
6羽の雛の巣立ち、嬉しいですね!
5羽以上は見たことありません。
カラス対策の効果が十分にありましたね。
ツバメさんは感謝してることでしょう。
”ツバメの恩返し”もあるかも・・・(笑)

二番目の雛の誕生もありそうですね。
satoyamaさんもお疲れ様でした!
返信する
すずめのじゅんじゅん さん へ (satoyama)
2015-06-14 21:10:08
目を通して頂きありがとうございました。
飛び出せるようになったときは、沢山のツバメが集まってきて、家の周りを
飛びまわっていました。
今は、親も子も日中は姿も見せないのに、夜には、いつの間にか帰って
きていて巣で寝ています。
返信する
magamik さん へ (satoyama)
2015-06-14 21:18:47
目を通して頂きありがとうございました。
我ながら、子供っぽいことをしていると思います(笑)。
帰宅したときも、しばらく上を見たまま立ち止まって見ていました。
いろいろ聞くと、けっこうカラスに巣を襲われて困っている人が
居るようですね。
恩返し、期待しています。
返信する

コメントを投稿