ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第154回 中編(3/12) 

2023-03-16 00:00:01 | Weblog





前編からの続きです。


状況は“お悩み相談室”コーナーの続きで、投稿メッセージ紹介、2通目に入る場面からです・


石栗ちゃんは「続いて神奈川県のラジオネーム“ウタケさん”からです。
“カナミン、こんばんは!お悩み相談です!僕は朝のアクシデントや、アンラッキーな出来事に弱く、
動揺した気持ちが、長時間、引きずってしまいます。カナミンも、そんな日が有るかと思いますが、
どう、気持ちを切り替えていますか?“っと、頂きました~!判ります、その気持ち!
やっぱ、朝1~、凄い、イヤなコトが有ると、もう~、ア~ア?ア~ア?って、全部、なるんですよ!
もう、朝、家の中で、イヤなコトが有ったとか~!道中、その、お仕事に行く道の中で、イヤなコトが、
有ったりとかしたら、凄く、もう、ホントに私は、もう、憂鬱な気持ちに、なるんですね!
もう、許せない位、憂鬱な気持ちに、なるんです。なので~、逆に、もう、その気持ちは、
引きずったまま、切り変えなくて大丈夫です!切り変えず~、なにクソと思いましょう!
なにクソと思って、朝~、イヤなコトが有ったから、今日は、こういう日なんだ!って、思って、割り切って、
生活してみたら~、私は結構、上手く行きまして~!ま、朝、例えば~、小石に、ぶつかって、
転んだとするじゃないですか~?で、その日~、ま、小石に、ぶつかって転んだコトも有り~、
更に、電車が遅延してて、遅刻したとか!そういうのは全部、小石のせいです、ま、小石のせいです、って、
フフ、よくないけど~!フフ、その、こう言うコトが有ったから、今日は、こういう日なんだ、って、言う、
考え方に~、もう、割り切って考えちゃうと~、いいのかなと思います。だから~、その、変に、
ポジティブに捉えようとすると、逆に、大変なコトに、なると思うので~!今日は、こういう日なんだ、と!
朝の、せいにして~、乗り切る!が、お勧めだと思いま~す!ね、一緒に頑張りましょう!
(マァ、何事も、考え方の切り替え次第で、いい方向に進めると言う感じですかね)(^^)


続いて、みんちゃんネーム“ダイスケーキさん”です。有難うございます!
“カナミン、こんばんは!今回は、お悩み相談をします。我が家には、本とCDが、沢山、有り、
部屋を圧迫している状態です。なので、一大決心をして、断捨離しようと思ったのですが、
作品ごとに思い入れが有り過ぎて、中々、処分する気に、なれません!中には、今では、
入手困難なレア作品も有ったりと、益々、手放す勇気が出ません!本とCDは、今後も、
増え続ける為、減って行かないことには、いずれ、部屋の中が、本とCDで、埋め尽くされてしまいます。
どうしたら、潔く、断捨離、出来るように、なるでしょか?アドバイス、お願いします“っと、頂きました~!
ま、これは~、ま、究極です!大きな、お家に住みましょう~!はい、今“ダイスケーキさん”
エ~?と、思ったじゃないですか?絶対!でも、天秤に掛けてみて下さい!大きな、お家に住むか~?
本とCDを、断捨離するか、どうしますか?多分、ホントに、本とCDを捨てたくなかったら~!
大きな、お家に住むと思うんですよ!でもホントに~、本とCDを捨てたくなかったら~、大きな、お家に、
住むんですよ!だって、本とCDが大事だから!でも~、断捨離したいと言う気持ちが、心の中で、
何処かに有るなら~、大きな、お家を選ばず~!本とCD、断捨離すると思うんですね。なので~、
ちょっと、物事、大きく考えてみて下さい!で、すると~、もしかして断捨離、出来るんじゃないでしょうか?
私も、この前、初めて、アノ、コスメの断捨離をして~!結構、シンドかったんですけど~!
1コ、行けたら~、結構、ドンドン、スルスル、行けるので~!ま、それでも、アノ、捨て過ぎも、
よくないですけれども~!ま、色々~、何だろ?ちゃんと、有難う~、って、物に言って~!
断捨離を、するって言うの、お勧めです!
(マァ、断捨離は、気持ちを切り替えて、実行するのが、大事と言う感じですかね)(^^)


久し振りの、お悩み相談室、皆さん、如何でしたでしょうか~?かなり、気合いを入れて、
全力で解決するぞ、と、言う気持ちで、皆さんのお便り、読ませて頂きました。有難うございます!
ま、この流れで、今年は、お悩み相談室、ドンドン、やって行きたいと思いますので、
皆さん、ジャジャンどどんばば〜んッ、と、メッセージ、沢山、お待ちしておりま~す!
(マァ、リスナーの、お悩みに対して、石栗ちゃんが、どんな解決方法を考えるか、
今後も楽しみですね)(^^)


(イントロが流れてきました)・・それでは、ここで1曲、お送りします。今月、22日にリリースされる、
ANGERMEのニューアルバム、“BIGLOVE”から、ANGERMEで・・」と言って曲を掛けていました。


♪私を創るのは私♪ (ANGERME)


“みんなの教えてベスト3”


石栗ちゃんは「・・イエ~ィ!今回も、皆さんから頂いた、行ってみたい北海道のスポット、ベスト3を、
ご紹介します。その前にですね、私、石栗の行ってみたい所、ベスト3を、ご紹介したいと思います。
第3位、(ジャンのSE)・・白い恋人パーク、第2位、(ジャンのSE)・・陸別!第1位、(ジャンのSE)・・
増毛、です。は~い、ま、白い恋人パークは~、アノ、名前は聴いたコト、有って~!
結構、友達とか、行ってる、って言う人を聞いたコトが有るんですけれども~!何となく、こう~、
カップルで~、行くようなイメージが有って~!私は行ったコトが無いので~!何か、白い恋人~、
食べれるんですよね?何か、作ってるの、観れるとか、って、言うの、聞いたコトは有るので~!
行ってみたいなと思います。アッ、そうだ、白い恋人~の所に、名前、入れたりとか出来る・・
アッ、名前、入れない?写真を入れる!自分の~、オリジナルの~、白い恋人缶を作れるらしいので~、
それも、いつか、やってみたいな、って、いう風に思いま~す!そして、第2位の陸別は、ですね、
もう多分、メッ~チャ寒いらしいですね?何か、北海道に居ても~、もう、レベルが違う位、
寒い、みたいなので~!ちょっと、レベルの違いを体感しにフフ、いつか、行きたいなと、いう風に、
思いま~す!で、第1位の、増毛は~、名前ですね!アッ、増毛?どう言うコト?って、
最初は思って~!アノ~、ゲーム、有るじゃないですか?電車で、こう、ピコピコ、車掌さんになって、
遊ぶゲーム、アノ~、電鉄!アレ~で~、私、初めて、増毛に行って~!ま、行ってと言うか、
電車の中でも、増毛を観て~!行ってみたいたいなァ、っと、ずっと、小さい頃から思ってるので~!
いつか、行きたいなと、いう風に思っていま~す!こんな感じで、私のベスト3、ご紹介しましたので、
皆さんのも、ご紹介して行きたいと思います!
(マァ、増毛は、留萌の近くで、よく、髪の毛を増やす地名とかで話題に、なってましたけどね)(^^)


まずは、エ~、ラジオネーム・・アッ、オチャネーム、有難うございます!“さっぽろスズランさん”です!
“石栗ちゃん、こんばんは!みんなの教えてベスト3、行ってみたい北海道のスポット、投稿します。
北海道には、素敵な場所が一杯、有るので、まだ、私が行ってない場所、ベスト3を挙げてみます。
第3位(ジャンのSE)・・利尻礼文です!利尻には、利尻富士や、姫沼などの観光地が一杯有り、
海産物も、利尻昆布を始め、美味しい食材が沢山、有ります。礼文には、高山植物園も有り、
共に魅力が一杯の、素敵な場所ですね。第2位(ジャンのSE)・・青い池、こちらは美瑛町に在り、
季節に依って、それぞれ、神秘的な姿を観せてくれる、とても、魅力的な池なので是非、
自分の目で、その美しさを体感したいです。そして第1位(ジャンのSE)・・旭山動物園です。
こちらには、アザラシが円柱型の水槽を泳ぐ姿や、動物の行動展示が、色々、観れる、
他の動物園には無い、魅力が一杯、有るので是非、行ってみたいと思っています”っと、頂きました~!
有難うございます!アッ、利尻礼文は、私も行ったコトが無いので~!いつか、行ってみたいなァ、なんて、
いう風に思いますね!でも、凄く何か、色々、お勧め~、何だろう?いい場所を教えて頂いたので、
私も行ってみたいなァ、って、思います!青い池はですねぇ、私、多分、2回位、行ったコトが有って~!
お気に入りですねぇ!アノ~、iPhoneの初期画面にも、昔、選ばれていた位、凄く、
素敵な場所なので、是非、皆さん、行ってみて欲しいなと思います~!ま、旭山動物園は、もうもう、
神様みたいなモノですよ!旭山動物園はね、物凄く、いい場所です!ホントに~、何だろうなァ?
動物の中に住んでるような感覚になると言いますか、旭山動物園も、凄く、お勧めなので、
皆さん、是非、行ってみて下さ~い!」と言っていました。
マァ、確かに、旭山動物園は、行った人が、ほぼ全員、もう1度行きたいと言う位、魅力満載の、
素晴らしい動物園ですからね。(^^)


この後、後編に続きます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第154回 前編(3/12) 

2023-03-15 00:00:01 | Weblog





今回も諸事情により、前編、中編、後編に、3分割して、レポさせて頂きます。


オープニングで石栗ちゃんは「皆さん、こんばんは!OCHA NORMAの、石栗奏美です!
今週も30分間、最後まで宜しくお願いしま~す!さて、さて、いきなりですが、ここで私、
石栗奏美から、重大発表が有ります!この番組で、初解禁の情報です!それではドラムロール
カモ~ン!(ドラムロールのSE)・・(ジャンのSE)・・石栗奏美、ファースト写真集の発売が、
決定しました~!(パチパチ拍手してます)・・イエ~ィ!ウワ~!写真集のタイトルは“sonare(ソナーレ)”
です!イタリア語で楽器を奏でる、鳴り響く、と、言う意味です!OCHA NORMA、石栗奏美、
ファースト写真集Sonareは、私の誕生日、4月20日に発売です。イエ~ィ!(又、拍手してます)
ウワ~、嬉しいですねぇ!写真集を発売、出来るって~!言うコトも、そうですし~!この番組で、
こう、ずっと、小さい頃から、やって来た番組で、初解禁、出来るって言うのも、何だか、凄く、
嬉しいなと思いますし~!特に、ラジオでは、多分、写真集~が、デビューしてからの目標だ、って、
いう風に、色々、何回も、お話したりとか、していたので~!今も凄く、嬉しい気持ちで一杯です!
いつも応援して下さる皆さんの、お陰です!本当に有難うございま~す!詳しくは、是非、
オフィシャルホームページ、ご覧下さい!今週は久し振りに、お悩み相談室、お送りしま~す!
実は、去年、1回も出来ていなかったので、かなり、久し振りと、なっております。
メッセージ、有難うございます!又、みんなの教えてベスト3、では、先週に続いて、皆さんから頂いた、
行ってみたい北海道のスポット、ベスト3を、ご紹介します!皆さんからのメッセージは、こちらまで!
(ここでアドレス紹介していました)・・アッ、ファースト写真集決まった~!って、アノ~、一杯、一杯、
アノ、ツイートして下さい!フフ、是非、アノ、皆さん、お待ちしておりま~す!
(マァ、ファン待望の、石栗ちゃんファースト写真集、どんな内容になるのか、発売日が楽しみですね)(^^)


それでは、本日は、この曲からスタート!(イントロが流れてきました)・・OCHA NORMAで・・」と言って、
曲を掛けていました。


♪ラーメン大好き小泉さんの唄 (Single Ver.)♪ (OCHA NORMA)


“お悩み相談室” 


石栗ちゃんは「・・イエ~ィ!お久し振りです!このコーナーでは、皆さんの、お悩みを、私、石栗が、
解決しちゃいます!まずは、ラジオネーム“リサさん”有難うございます!
“奏美ちゃん、こんばんは~!私の悩みは、毎日、直ぐ、寝落ちしてしまうことです。
私は、独り暮らしなので、掃除や洗濯など、家事を、やらなきゃいけないと、毎日、思っているのですが、
仕事で、残業して帰宅する時間が遅くなってしまうと、疲れ果てて、そのまま、寝てしまったり、
早く帰っても眠くなって、いつの間にか、寝てしまう事が多く、家事が、中々、はかどりません。
大体、夜中の、2時、3時に起きて、奏美ちゃんのブログ、読んでない?っと、なり、そのまま、少し、
携帯を観てしまうので、悪循環だなと、よく、反省しています。何か、寝落ちしない、よい方法は、
有りませんか?“と頂きました~!メチャメチャ、判ります!ま、やっぱり、私も~、結構、ま、日に依って~、
お仕事が終わる時間が違うので~!例え~、4時位に、お家に、16時位に~、帰って来たとしても~、
ま、寝ちゃったり、とか、その、寝落ちをしてしまって、凄く、時間を無駄にする、ってコトが~、
有るんですよ!なので、それがいつも悔しくて、私が取った方法、行きます!
寝落ちを睡眠に替えましょう!はい、はい、ま、寝て、途中で起きちゃうから~!寝落ち、って、
扱いに、なるんですよね?だから~、ま、寝続ければ、睡眠に、なるんじゃないか、って!
それは、寝落ちではなく、ちゃんとした睡眠だと!だから、例えば、家事の途中で、寝てしまったとしても~、
寝落ちではなくて、睡眠と言う扱いにする、ように、生活を仕向けて行くんですね!
まず、第1、家に帰ったら、直ぐに手を洗った後、直ぐに顔を洗って下さい!ま、女性の方だと、
きっとマァ、お仕事とかで、お化粧、メイクをしてらっしゃると思うので~!それを、とにかく、
一早く、落として下さい!ま、例え、夜、疲れ過ぎて、もう、お風呂に入れない!シャワーも無理だ?って、
なっても~、女性は、もう、メイクだけ、落としてれば、もう、完璧です!エ~、メイク落として寝てる人は、
もう、偉いと思います。私、いつか、メイク、落とさず、寝ちゃうコト、結構、有るので~!
凄く~、いいと思います!なので、私も、アノ、手を洗って~、ウガイをした後、直ぐにメイクを、
落としているので~、マァ、女性に限らずですね、メイクするよ~、て方、是非、お勧めです!
お肌の為にも、なりますしね!
(マァ、石栗ちゃんの場合は、帰宅後、眠かったら、最低限のコトだけして寝ちゃうと言う感じですかね)(^^)


で、顔、洗うじゃないですか?で~、そこで~、部屋着や、何なり、着替えてもいいんですけど~!
そこで直ぐに、ベッドに座って、よいしょ、みたいな!ソファー、ちょっと広めのソファーに、よいしょ!
スマホ、いじろう、みたいな~、そんな時間は要りません!そこで、のんびり、してしまうコトに依って、
寝落ちと言う、最大の敵が、ドンドン、ドンドン、こちらに近づいて来るんですね!それをする、した途端に、
もう、寝落ちの足音が、こっちに近づいて来てると思って下さい!怯えて下さい!その時に、絶対に、
大事なのは、もう、殆ど、座らない、寝ない、のんびりしない!顔を洗った、ってコトは、多分、ま、
疲れてても、一瞬、サッパリすると思うんですね。なので、ま、その流れで、ま、お洗濯したりだとか~!
お洗濯物、お風呂、湧かすとか、色々、有るじゃないですか?で、マァ、ご飯、食べたりとか・・して~!
ベッドはですね、絶対に、もう、寝る時しか、寄らない!近寄らない!ベッドには近寄らないで下さい!
はい、私は、これをしてから、凄く~、アノ~、睡眠の質が上がったんですよね!私もよく~、ベッドで~、
ゴロゴロ~ン、って、寝て、ま、後10分、経ったら、お風呂、入ろうかなァ、なんて、よく、やってたんですけど、
そうすると、気付いたら寝ています!絶対に寝ます!絶対に、寝てしまうので~!そこで、ベッドに寝ず、
ずっと、立ち歩く!もう、座らない、寝ない!これ、お勧めです!
(マァ、石栗ちゃんは、帰宅後も、身体に緊張感を感じさせながら、そして、ベッドには近づかないで、
行動すると言う感じですかね)(^^;


ま、こんな感じですかね?フフフ、ま、ちょっと、久し振りの、お悩み相談室なので、結構、気合いを入れて、
アノ~、皆さんの、お悩みを、本気で解決したいとフフ、思ってますので~!そう、だから帰って来て~、
顔を洗う!そしてベッドでは寝ない~!寄らない、寝る時しか使わない!これが、お勧めだと思いま~す!
でも、ブログ、有るしね、アノ、ホントに、もう、別に読まなくても、いいですし、ブログ、逃げないので~!
もう、好きな時間に~、いつでも読んで頂ければ、私は嬉しいので~!いつでも大丈夫ですよ~!
ブログ、読んでないと思って、又、寝て下さい!全然、大丈夫です!是非、寝落ち~がね、
少しでも解決して、良い、睡眠を摂れるコトを祈っておりま~す!」と、話していました。
マァ、石栗ちゃん的に、眠たい時は、しっかり寝ちゃうのが1番、と、言う感じですかね。(^^)


この後、中編に続きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bayfm78「We are Juice=Juice」第486回(3/7) 

2023-03-14 00:00:01 | Weblog


  


本日も前半のトーク部分の一部をレポさせて頂きます、


(A=植村あかりちゃん、R=段原瑠々ちゃん、Z=2人全員)


R 「武道館!」
(ここでタイトルコールを挟んでいました)
A 「今週も始まりました~!こんばんは~!」
Z 「Juice=Juiceです!」
A 「スクラブをして、スッキリしました!リーダーの植村あかりです!」
R 「筋トレをして、スッキリしました!サブリーダーの段原瑠々です!」
A 「今夜の、We are Juice=Juiceは、この2人で、お届けします!ジグザグジギーの池田勝さん
YouTuberのメガネさん、今日も宜しくお願いしま~す。」
R 「・・(ここでアドレス告知していました)・・楽しんで下さ~い!」
A 「早速ですけれども~・・」
R 「はい!」
A 「瑠々、番組冒頭の一言の意味は?」
E 「は~い、先週の火曜日、2月28日に、ですね、日本武道館、無事に・・」
A 「はい!」
R 「エ~、やらせて頂きまして~!」(拍手してます)
A 「追加公演~、有難うございま~す!」
R 「とても、とても楽しかったで~す!」
A 「う~ん・・」
R 「この番組にも、沢山、メッセージ、頂きまして、これから沢山、読んで行こうと思いますので!
エ~、武道館の熱をね・・」
A 「うん!」
R 「まだまだ、みんなで共有して行けたらな、と、思いま~す!宜しくお願いします~!」
(マァ、今回の振替公演は、大盛況の中、無事、終わったようですね)(^^)


A 「はい、それじゃあ、早速、読んで行きま~す!ファミリーネーム“チナミさん”から頂きました。
有難うございます!」
R 「有難うございま~す!」
A 「“あかりちゃん、瑠々ちゃん、こんばんは~”・・」
Z 「こんばんは~!」
A 「“先日の日本武道館公演に参加したのですが、本当に、本当に、素敵な公演でした”・・」
R 「うん!」
A 「“あかりちゃんも、最後のMCで言っていましたが、メンバー全員、1人1人が、色々、考えて、
研究してきたんだなァ、って、言うのが、パフォーマンスを観て、凄く、伝わりました。そう言う所、
Juice=Juiceらしくて、いいなァ、と思いました“・・」
R 「フフフ」
A 「“歴代のJuice=Juiceのライブの凄さって、メンバーが、ライブを、心から楽しんで、その場の、
テンション感で、パフォーマンスしてくれていたことだと思うので、それを今の最強のJuice=Juiceに、
感じられたのは、凄く、嬉しかったし“・・」
R 「うん!」
A 「“何よりも、その雰囲気は、あかりちゃんと瑠々ちゃんが、今までに積み上げてきた経験で、
今のJuice=Juiceを、引っ張ってくれているのを、凄く実感した、武道館公演でした~!
ツアータイトルの通り、新しい波を感じました“・・」
R 「フフフ」
A 「“どの時代のJuice=Juiceも、やっぱり、大好きだなァ!最後のモニターに映ったJuice=Juice”・・」
R 「う~ん・・」
A 「“10th、って、書いて、ジュースと読むのも素敵でした。10周年イヤー、始まったばっかり!
これからもJuice=Juiceに付いて行きます!“とのコトです!」
R 「はい、有難うございま~す!」
A 「有難うございました~!」(拍手してます)
R 「嬉しいですねぇ~!」
(マァ、Juice=Juiceファミリーの気持ちの篭った、素敵な応援メッセージでしたね)(^^)


A 「は~い、さっきも、話に有った通りなんですけれども~!」
R 「う~ん・・」
A 「ホントに、私達も、凄く、楽しくて~!」
R 「うん!」
A 「終わった後~?ツアーの何か、みんな、メンバーと居た過ぎて~、なのか~?」
R 「アハハハ」
A 「本当は~、出る時間が有ったんですけど~、それ、ちょっと、伸ばして~!」
R 「伸ばしたんだ~?フフフ」
A 「アハハハ、ま、準備が終わってない、って、言うのも有ったんですけど~!」
R 「う~ん・・」
A 「ホントに、みんな~、一緒に居たかったんだなァ、と思って!工藤由愛ちゃんとかは~・・」
R 「うん!」
A 「もう何か~、語り合いたいです~、ってさァ~!」
R 「ア~、そうそう~!」
A 「言ってたけど~!フフ」
R 「言ってたワ~!何か、段原さ~ん、凄くて~!みたいな、メッチャ、カッコ良くて~!って、
何か、終わった後に、熱弁されて、エ~、由愛ちゃんも、良かったよ~、って!」
A 「アハハハ、何だ、その褒め方~?」
R 「メッチャ、良かったよ~、みたな感じは、エ~、早く、後で話したいです~!とか、言って~!」
A 「ア~、そう、ずっと話してたし~!」
R 「う~ん・・」
A 「私~の、話で言うと・・」
R 「はい!」
A 「通りすがり、廊下の通りすがりに、植村~?って、言われて、最後ね!」
R 「うんうんうん!」
A 「で~、はい?って、言ったんですけど・・」
R 「うん・・」
A 「今日、こんなに良かったよ~!植村が~、1回、こう、アレンジをした~・・」
R 「うんうん!」
A 「そこから何か、グ~、と、固まっていたメンバーが、凄く、柔らかくなったのが~、凄く、観えたから~!」
R 「う~ん!」
A 「今日のMVPは、植村だよ、って!」
R 「フフフ」
A 「スタッフさんの意見ですよ!スタッフさんの意見ですけど~!言って下さって~!それって、メッチャ、
嬉しいなァ、と、思いましたし~!」
R 「う~ん!」
A 「その公演は、結構、私、特別、何か、イエ~ィ!みたいな?」
R 「う~ん・・」
A 「ライブのテンションが凄かったんで、アッ、伝わったんだなァ、って、何か、音楽を楽しんで、
来て欲しい、って、円陣、する時に、言って下さってたんで~!」
R 「ア~?」
A 「それが伝わったんだなと思って、凄い、嬉しかったですね!」
R 「う~ん・・」
(マァ、ウエムーが、今回のライブで、リーダーとして、しっかり、メンバーを纏めていたのを、
周りのスタッフも感じていたようですね)(^^)


A 「はい、今週は、皆さんから頂いた、Juice=Juice CONCERT TOUR nouvelle vagueへの、
メッセージを、タップリ、紹介したいと思います!それでは1曲、お聴き下さい、Juice=Juiceで・・」
Z 「“ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (New Vocal Ver.)”」 


♪ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (New Vocal Ver.)♪ (Juice=Juice)


A 「ここでJuice=Juiceから、お知らせです!Juice=Juice 10th ANNIVERSARY CONCERT TOUR
10th Juice、開催します!3月18日土曜日の八王子を皮切りに、5月20日土曜日の大阪会場まで、
各地を伺って行きま~す!ライブの詳細は、公式ホームページをチェックして下さ~い!」
R 「それでは、引き続き、メールを紹介します!」
A 「は~い!」
R 「ファミリーネーム“チョボさん”から頂きました~!」
Z 「有難うございま~す!」
R 「“ウエムー、瑠々ちゃん、こんばんは!”・・こんばんは!“武道館公演の翌日、余韻に浸りながら、
メールを書いています”・・」
A 「う~ん、ホヤホヤ!」
R 「“客席からの、鳴り止まない拍手を、ウエムーが、何度も、嬉しそうな、お顔で聴いているのを、
観た時、皆さんの、3ヶ月の思いが報われて、本当に良かったと強く、思いました“・・」
A 「う~ん・・」
R 「今回の武道館で印象に残ったのは、登場の瞬間から、大きなスクリーンを使った、
ド派手な演出でした“・・」
A 「う~ん・・」
R 「“特に、CHOICE & CHANCEで、ソロパートを歌うメンバーを、後ろから照らす、モニター!
それぞれのメンバーカラーで、前から照らす照明“・・」
A 「うんうん!」
R 「“全てが懐かしく、そして新しく感じられ、幸せな時間を過ごしました~!
メンバーの皆さんだけでなく、Juice=Juiceに係る、全てのスタッフさん達が、Juice=Juiceに、
最高のステージを提供するぞ!っと、言う、強い、意欲と覚悟を感じた、公演でした!“・・」
A 「う~ん!」
R 「“お二人は、今回の演出を知った時、どんなことを思いましたか?春ツアーが、
今から待ち遠しいです~!”有難うございます!」
(マァ、今回は、スタッフのステージでの演出も、素晴らしかったようですね)(^^)


A 「う~ん、有難うございま~す!」
R 「そう、これも~、結構、アノ、観てくれた方から、沢山、アノ~、言われたんですけど~!」
A 「うんうん!」
R 「演出が凄かった!って、いう風に、言って頂くコトが多くて~!」
A 「うん!」
R 「アノ、今回、何か、アノ~、デッカイ、モニター?・・」
A 「凄かったねぇ~!」
R 「横に、デッカイ、モニターをフフ、使った演出で~!それでこう~、色々~、何だろうなァ?
メンバーカラーだったりとか~!」
A 「うんうん、うんうん!」
R 「何か、木々に囲まれた~・・」
A 「ア~、有りましたねぇ~!フフ」
R 「そうそうそう~!そう、アレは、多分~、11月に、やる予定だった時より~、パワーアップしてますよね?」
A 「フフフ、ア~、してた~!」
R 「ねぇ、何か、色々、変わってたのかなァ?なんて、思いますよねぇ~!」
A 「3ヶ月、有ったから~、それで、こうy~、マァ、それ、良かった、って、言っては~、アレですけども~!
何か、3ヶ月の間に~、バージョンアップして、皆さんに、お届け出来たと思うので~!
それは良かったなァ、と、いう風に思いますし~!私~、チョイチャンで、いつも~、
メンバーカラーのスポット?が、当たるのが、凄く、好きで~!」
A 「いいよねぇ~!」
R 「う~ん、何か、毎回~、そうなんですよ~!この曲は~・・」
A 「う~ん・・」
R 「いつも、そう言う~、感じの演出が有るコトが多いから~!ま、何か、メンバーのソロパート繋ぎで、
言うのも有るんですけど~!」
A 「うんうんうん!」
R 「メンバーカラーが、その10色に、なって~!依り、華やかに演出出来たので~!
とても楽しかったですね!」
A 「ま、確かに~、Juiceの~、今の演出家さんが、結構、ま、今も長いんですけど~!」
R 「う~ん!」
A 「その前に、やって下さってた、演出家さんも~、確か、チョイチャンの時~?メンバーカラーに、
してくれてて~!」
R 「へぇ~?」
A 「それって、何か、イメージが有るんだろうなァ?って!」
R 「ア~?」
A 「そうなるイメージが、この曲は有るのかなァ?なんて~・・」
R 「確かに~!」
A 「思います!」
R 「うんうん、うんうん!」
(マァ、Juice=Juiceライブ公演の見応えの有るライブは、演出家メンバーの努力も大きいようですね)(^^)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング娘。‘23牧野真莉愛の「まりあんLOVEりんですっ♡」第354回その3(3/8)  

2023-03-12 22:30:05 | Weblog





その2からの続きです。


状況は、リスナーのメッセージ紹介、3通目からです。


続いては福岡県のラブリンネーム“マサヤさん”からで
“真莉愛ちゃん、こんばんラブリ~ン!先日の書き初めで、真莉愛ちゃんに、挑戦して欲しい事として、
ラップと、コスプレが、話題に上がっていましたね?そこで、ラップと、コスプレを、テーマにした漫画を、
2つ、紹介したいと思います。2つ共、昨年、アニメ化されたので、真莉愛ちゃんも、ご存じかも知れません。
1つ目は、パリピ孔明です。(「真莉愛も知ってる!」と言ってます)・・パリピ孔明は、中国の三国志の、
時代に活躍した、天才文士が、現代日本の(「ごめんね?凄い、漢字が多くて、片言にフフ、
なっちゃうんだけど~!」と言ってます)・・現代日本の渋谷に転生して、シンガーを目指す女の子を、
天才頭脳で、プロデュースすると言う、お話ですが、そのチュウカイ・・(「・・フフフ、エ~?アハハハ、
衝撃なんだけど、仲間が読めなかった?フフフ、エ~と、絶対、判るよね?絶対、判る!
(ズ~、と、すする音)・・ちょっと待って?凄い、鼻水、出ちゃった?エ~と?フフ、エ~?フフフ、
エ~と、仲間ね!仲間、いつもは読めるんだけど、今日、どうかしてて?エ~と?・・」と言ってます)・・
その仲間に、ラッパーが登場します!2つ目は、その、着せ替え人形は恋をする、通称、着せ恋、です!
(「着せ恋は、これも知ってる!」と言ってます)・・着せ恋は、ひな人形師、目指す、男子高校生と、
見た目はギャルだけど、コスプレ大好きな、オタク美少女が、コスプレ衣装作りを通して、親密になる、
お話です。どちらの作品も、ヒロインが、とても可愛いし、漫画好きな真莉愛ちゃんには、お勧めなので、
良かったら読んでみて下さい“との内容でした。


マリアンは「・・そう、パリピ孔明は結構、好きで~!アノ、漫画で読んでました。アニメも、
やってましたよね?アッ、そう、言ってましたよね?“マサヤさん”も!アニメは確か、何か、メンバーでも、
見てる人が何人か、居て~!面白い、って、言うのを言ってました~!で~、孔明さんが、結構、何か、
アノ、戦略的に~、アノ~、人を集める為に~、この戦いの何とかを、何か、アノ~、何って言うの?
この戦いの何とか、みたいな感じで~!とかって、言ってるから~、歴史も~、フフ、全然、
真莉愛は覚えてないんだけど~!そう、歴史も結構、好きだったら、面白いなァ、と、思いました。
で・・孔明様までです、孔明さん~、アッ、見た目も~、ホントにアノ~、現代では結構、浮いてるような~、
アノ~、フフフ、見た目だし、喋り方も、そんな感じなんだけど~!何か、その人が~、アノ、
バイトしてたりとか~、手伝ったりとか~、フフ、ライブ会場に居たりするの!フフ、で~、だけど~!
その~、タイムスリップじゃなくて、何だっけ?現代に来ちゃったけど~!ちゃんと中身は孔明さんだから~、
孔明さんなりの考え方で~!しかも何か、結構、助けてくれるから~、何か、カッコいいなァ、と、
思いましたね!
(マァ、三国志の諸葛孔明が、現代に来ちゃう、って、発想が面白いですよね)(^^)


で、着せ恋は~、生田さんが、多分、凄い好きなんですよね!真莉愛も、これは、途中までしか、
見れてないから、アレなんだけど~!確かに可愛いなァ、と、思ったし~!アノ~、真莉愛も、アニメで~、
まだ、観てないから~、アニメを観たいなァ、と、思ってま~す!有難うございます!ご紹介してくれて!
フフフ、では~、曲に行きたいと思いま~す!エ~と、こちらの曲を聴いて下さい、(ここでスタッフが、
声、掛けたようです)・・フフ、確かに!ま、苦しかった時期の~、歌でも有るんだけど~、私、曲自体は、
凄く、好きだから~!何か、コンサートで何か、又、出来たらいいなァ、と、思ってます!
モーニング娘。‘15で・・」と言って曲を掛けていました。


♪スカッとMy Heart♪ (モーニング娘。‘15)


“エンディング”


マリアンは「・・それでは最後に、普段は嚙み嚙みコ・・噛み噛みなのに、何故か、早口言葉では、
嚙みそうで噛まない、フフフ、もう~、噛み噛みだよ、ホントに!牧野真莉愛の早口言葉、
本日は、埼玉県のラブリンネーム“サユミントさん”からの早口言葉、(ジャンのSE)
ヤバいな?・・“食用菊、食中ショ?うん?食中酒と食す!アッ、食用菊、食中酒と食す!
食用菊、食中酒と、クス・・(失敗、ブブ~のSE)アレ?食す、だった!フフフ、クス、って?・・
アッ、食用菊、食中酒と食す!アッ、これさ、食す、って、漢字、有るじゃん?ずっと、クスだと、
思ってたんだよね!フフフ、今、食(ショク)す、って言うのが判った!フフ、アッ、そう、食用菊だ!食用菊!
お刺身とかに乗ってるヤツですよね?判る、判る、判る!食用菊ね、それを、食用菊って、
食す、って、言うのね?OK OK、今日もう1コ、アッ、違う、仲間だ!仲間が読めなかった、
おかしい~?大事件が起きました!仲間、弱い~?アッ、そっか、っと、言うコトで、皆さんも、
噛まずに言えるか試してみて下さい・・」と言った後、この日のラッキーラブリン賞を“フクロウとコマドリさん”に
贈ると言って、インフォメーションを色々、語っていましたが「・・そして、まだ~、時間~?有りますよね?
アッ、凄いね、アノね“気まぐれのり子さん”から~!“真莉愛ちゃんが好きな、ご飯の食べ方は、
有りますか?“って、言う~、フフ、質問が来てたから~!それ~、答えて、お別れしたいと思います。
エ~と、アッ、待って?“気まぐれのり子さん”の~、うんと、出来立てご飯と一緒に、キムチ納豆を、
食べるのが好きなんだって!で、真莉愛は~、最近は~、ア~、最近って言うか、ずっと、玉子掛けご飯が、
凄い、好きで~!醤油を、ちょっと多めに掛けるんだけど~!メッチャ好きで~!ご飯を、ちょっと、
少な目にする、で、例えば~、アノ、ちょっと、サトウのごはん、だったら~、アノ、ちょっと多いの!
半分は玉子掛けごはんに作って、半分は~、アノ、和歌山に行った時が有ったんだけど、お仕事で!
そこで~、アノ~、梅干しを買ったので~!何、ナイキ・・何だっけ?そう、有ったので~、そこの梅干し、
そう、紀州の梅干し!だけど、真莉愛は、しょっぱいのが好きだから~!アノ~、甘い・・アッ、ハチミツが、
入ってないヤツにしました!もう、チョ~しょっぱい、ユカリの~、アノ、ユカリ?ユカリで、漬けて有るヤツ・・
ユカリじゃ無い?しそだね?フフフ、しそ~!で、漬けて有るヤツが~、ス~ゴイ、しょっぱいのが有って、
それが大好きなので~、それで~、アノ、食べてます!それが好きかも知れない!
うんと~、玉子掛けごはん~?ア~、フワフワ、アノ、混ぜない、そんなに混ぜない、アノさァ、白身とから、
最初に、混ぜたほうが、フワフワに、なるヤツ、有るでしょ?だけど、真莉愛は~、もう何か、まだらに、
混ざってるほうのが~、いい!好きかなと思います。アノ、玉子掛けご飯屋さんも、好きかも!うん・・っと、
言うコトで以上で~す!エ~、今日は、ここまで!明日も嬉しいコト、楽しいコト一杯有るといいね!
お相手はモーニング娘。‘23、牧野真莉愛でした~!おやちゅマリア!」と言って終わっていました。
マァ、シンプルに、温かいご飯に、玉子を掛けて食べるのって、ホントに美味しいですよね。(^^)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング娘。‘23牧野真莉愛の「まりあんLOVEりんですっ♡」第354回その2(3/8)  

2023-03-11 23:00:01 | Weblog





その1からの続きです。


状況は、オープニングトークが終わって、1曲、流れた後からです。


ここからリスナーのメッセージが紹介されていました。


最初は埼玉県のラブリンネーム“ヒトミンさん”からで
“真莉愛ちゃん、こんばんは!さて、私は、1月生まれなのですが、冬に生まれた人は、寒さに強いと、
言われたことが有ります。2月生まれの真莉愛ちゃんは、どうですか?“との内容でした。


マリアンは「うん、強いかも知れないです~!フフ、アッ、でも~、人より、強いのかな?
イヤ、エ~と絶対、強くないです!何か、小さい頃からメッチャ寒い!って、ずっと言ってる、
イメージが有ります。エッ、何か、寒くて~、何か、出れなくて、2月に生まれたんだよ~、みたいな!
おばあちゃんが、よく言ってるのを~!フフ、ホントは1月生まれの予定だったんだけど、全然、出なくて、
マーちゃんが出たら、3600㎏だったよ、みたいな~・・アッ?フフ、600㎏じゃ無~い?アハハハ、
結構、3600gだよ!って、言ってた、のを~、覚えてるから~、それはホントか、判んないけど~!
そう、だから、強くないかな?と、思います。でも“ヒトミンさん”は、強いのかな?どうなんだろうね?
聞きたいです!」と言っていました。
マァ、私の友人にも2月生まれは居ますが、結構、寒さに弱いので、月繋がりは無いと思いますけどね(^^;


続いては東京都のラブリンネーム“フクロウとコマドリさん”からで
“真莉愛ちゃん、こんばんラブリ~ン!先日、モーニング娘。が特集された、The Day、観ました。
特に印象的だったのは、やはり、後半の、真莉愛ちゃんのインタビューでした。モーニング娘。に入って、
変わった事?と言う質問で、真莉愛ちゃんが真剣に答えて、涙ぐんでる姿から、真莉愛ちゃんの、
モーニング娘。に対する、真剣な思いが伝わってきて、益々、真莉愛ちゃんのファンに、なりました。
これからも、応援しています。頑張って下さい“との内容でした。


マリアンは「・・何だろ?モーニング娘。に入って変わったコト?って~、待って?何処から、何処で、
どういう話をしたか、ちょっとキチンと覚えてないんだけど~!多分~、アノ~、何だろ?
“そうじゃない”の~、歌が、録って~“そうじゃない”で、初めて、センターに、なったんだよ、って、
話を、したのと~、後、何だろう?意外と、結構、苦しい時期が多かったんだ!みたいなのを~、
話してて~!多分、涙ぐんでる、フフ、たんだと思うんだけど~!でも、それでアノ~、ファンに、
なってくれたの、凄く、嬉しいなと思います。有難うございます!でも、やっぱり、研修生から入ったから~、
覚え・・まだ、覚える~、覚え方も~、ちゃんと判って入ったし~!何か、そのまま、本当に~、
オーディションだけで受かって~、何も、してないで入ったら~、恐ろしいな?って、今、凄く、
思うんだけど~!でも、やっぱり、研修生、2年、やってても~!モーニング娘。に、入ってから、って、
結構、覚えるコトも沢山、有るし~!判らないコトが有るし、もう~、結果~、スタートが、
ゼロからに、なってるから~!アノ、みんなと変わらない、ゼロからに、なってるから~!
凄く~、何か、大変なコトが多かったし~!3年間位の~、アノ~、入ってから、3年が、1番~、
何か、夜、寝れなくて~!シンドくて~、何か、イヤなコトも有って凄い、オコられて、みたいなのが~!フフ、
凄い、多かったけど~!でも、そこを頑張ったら~、今、楽しいよ、みたいなのを、その時に、
教えて上げたいなァ、と、思いますよね!
(マァ、マリアンも、加入当初は、色々、厳しかったけど、その時の経験が、今の自分の糧に、
なってると言うコトですかね((^^)


この3年間の中で、特に苦しかったのは~、エ~?何だろう?エ~?エ~とねぇ“Oh my wish!”の、
時とか~、かなァ?その時のMVの時から~、結構、何か、真莉愛が~、うんと~?上手く、
出来ないのとか~!何か、色々~なコトが重なり過ぎて~!アノ~、オコられたコトが凄く、多かったの!
何か~、例えばだけど、何?何だっけなァ?“Oh my wish!”の時、そう、凄くて~、有ってね!
で“スカッとMy Heart”も、有って“冷たい風・・”の時も、何か、凄いね、オコられた、イメージが有る!
多分、何か~、そう、出来なくて、オコられた、も、有るし~!例えば、先輩の~、映像を~、
観てるつもりだったんだけど~!観てない時も有ったの、何か、勉強として!で、何で~、その、
今、やるコト~、何で、今、やってるの?みたいな!今、違うコト、出来るよね?みたいな~コトで~、
マネージャーさんに教えて貰ったコトも有ったし~!で、それも有って、で“Oh my wish!”の時も~、
何か~、真莉愛がホントは、自分で動かないとイケないコトを~、多分、スタッフさんが、
やってくれちゃってて~!何で、そうやって動かしているのかなァ?みたいな~、なって~!って、言うのが~、
その1コだけじゃなくて、それが、3つも、4つも~、ドンドン、ドンドン、何で、撮影、次なのに、
ご飯、食べてるの?みたいな~!それが、重なり過ぎて~!多くなって~、もう~、凄い、何か、
我慢、出来ない状態、みたいな~、のが、続いた!で~、フフフ、今、ちょっと、声、震えたけど~!
大丈夫!全然、大丈夫なの!でも、確かに、それは間違ってる訳じゃないし、全然~!
それがないと~、今~、多分~、出来てない、ってコト、凄く、多いから~!大事な時期だったと、
思うんだけど~!マァ、中学生辺り、結構、シンドかったかなァ?って、言うの、多かったかな!
(マァ、マリアンは、色々、当時の頃を思い出しながら、語っていましたね)(^^)


後、何か、覚えてるのは~、何か“ザ☆ピ~ス!”の~、台詞を~、上手く~、ちゃんと、
練習してきてない、って、言われて~、オコられた~!で、1回~真理愛じゃ、なくなったの!
“ザ☆ピ~ス!”の台詞って、確か、違うコトが有って~!で、最初の時に~、何か、エッ、
全然、違うよ~?みたいな!エッ、何?何を練習してきたのかなァ?みたいな、なって~!
それで~、何か、ねぇ、スッゴイ泣いたのをメッチャ、覚えてる!フフフ、で、次の時~、エッ、
次を頑張ろうと思ったら~、アッ、歌うの、違うじゃん?みたいな~!フフ、なったのが有ったな、
そう、それがシンドかった!そう~!(グスン)ちょっと今、ウルウル、しちゃったけど~!
それで、戻って来て良かったし~、う~ん・・良かったし~!今は凄く、好きだから~!(グスン)
1番、大事な所で~、頑張ろうと思って!やってま~す!ま、それは、その当時、話してなかったんだけど~、
何か、そう言うコトが~、結構、3年間の中で多過ぎて~!(グスン)シンドかったけど~!
ま、でも、嫌いに、なったコトはないし、モーニング娘。のコト!で、オコられて良かった、って、言う思い出は、
マァ、その後、マァ、良かったなァ、って、言うコトも有るから~!ホントに、でも、大事な期間だったかな、と、
思いま~す!フフフ、
(マァ、表向きには感じませんでしたが、当時、マリアンも、色々、シンドかったコトも有ったようですね)(^^)


最近は~?最近は、オコられてないから、オコられる歳じゃなくなったから~、アレだけど~!
そう、でも、その時に~、何か、例えば、撮影の時も、そうだけど~!何か~、何か、寒いですとか、
暑いですとか、って~!アノ~、回りの外の・・外の、お仕事の人とかが~、アノ、気に掛けちゃうから~!
あんまり、言わないように、したほうが、いいよね?って、言うのも、最初に、教えて貰ったの!
そう、それは別に何って言うの?シンドい、アノ、思い出とかじゃなくて~!そういうのも凄く大事で~、
今、って、多分~、出来てないとかじゃなくて、そういうの、って、教えられないと思うんですよ!
多分~、ホント、今のマネージャーさんとかから~、そう言うの、何か、何って言うんだろうなァ?
何か、その当時の、マネージャーさんは、そう言うコト、教えてくれたから~!今も、真莉愛は、
それ、結構、大事にして出来てて~!何か、それで~、何か、偉いよね、って、言われるコトとか~、
今、出来てて、凄いよね、って、言われるコトが多いんだけど~!そう言うのを~、多分~、
今の~、真莉愛、今、入ってたら多分、出来なかったなと思うから(グスン)・・その時に教えて貰って、
良かったなと思うコトが、凄く、多くて~!そうです、そうですね、私が教えて上げないとイケない!
フフ、教えて上げないとイケない、って、言うか~?何か、一応、何か、何って言うんだろうなァ?
例えば、後輩と一緒に、撮影とか、みんなと撮影とかは~、自分は~、そうしないように、しようと思って、
何か、それを、もし、観て~、どう・・どう思うか、判んないけど~!そう言うのは、自分は~、
何か、やらないようにしようと思ってるし~!何か、大事に、しようと思ってるから~!それを~、
観ててくれたらいいなァ、と、思ってま~す!フフフ、
(マァ、マリアンも、今では、メンバー内にも、沢山の後輩がいますからね)(^^)


それ、難しいよね?ホントに凄いと思う!先輩とか、先輩って言うか、何か、プロ野球界とかでも、
そうだけど~!フフフ、判んないけど、もう、アイドルだけじゃなくて~、そういうのも~、上に立ってる人って、
凄いな、って思う・・、凄いなって思いました!フフフ、ア~、後輩に何でしたっけ?ア~、意を決して~?
う~ん?注意、意を決して注意したコトとか~?アッ、でも何か、教育係、って、言うの、
決まってたから~、その、言うとか~、こう、思ってたんだけど、どうした方がいいかな?って、言うのは~、
何か、勝手に言わないで~、ちゃんと、教育係を通して~、やってました。真莉愛の場合は!
じゃないと~、その~、その子とか~、その人の~、教える順番とか、多分~、何か、こうやって~、
指導したいって言うのが有るのに~!横から入って、何も、ずっと、着いてないのに~!
勝手に入っちゃって~!アッ、それは後で言おうと思ってた、って、なるのは、絶対、何か、その~、
何って言うの?教育係の人の為にも、ならないと思うから~!それは、ちゃんと~、こうしたほうが、
いいかなァ?とか~、こうやって~、これ~、大事だねぇ?みたいなのは~、その~子・・、
のなちゃん何だけど~!フフフ、教育係、って言っても1人しか、いない、そう、のなちゃんなんだけど~、
のなちゃんに言って~、アッ、そうだね、じゃあ、それ~、のなちゃんの~、遣り方で~、教えて~!って、
なるから~!真莉愛から~、何か、言ったコトは無いかな?そう、言うので!アッ、全然、
挨拶の~、回り方じゃないけど~!この人には、こう、アノ~、今、全員じゃなくて、多分~、
こっちの方にも~、キチンと、お話したほうが、いいよね?とか~、そう言う話だから、何か~!フフ、
何って言ったらいいのか、説明が難しいだけど~!とか~、こう言う時~、何か、例えば、何って言うの?
アッ、でも殆ど、でも、判ってたから、任せてた、って、言うか~!その、多分、のなちゃんの遣り方も、
有るから~、私がキチンと、言えたコトは無いんだけど~!でも~、何か、2人で、なっちゃった時とか~、
3人・・何か、何人かで撮影とか、なった時は、何か、教え・・何か、教えるって気持ちじゃないんだよね、
(マァ、のなちゃんとは同期で一緒に居たので、考え方とかも、お互い、判ってると言う感じですかね)(^^)


何か、一緒に、やって~、何か、判んないコト有ったら、言ってね?みたいな感じで~!
これって、どうしたら、いいんですかね?みたいなのを答えられるとか、そう行ったのが~、多いかな?って、
言う感じがします!難しいね?凄い・・凄い~、難しいけど、でも、そうやって、25年、続いてるから、
きっと~、何か~、色々、大事なモノとかも有るし~!何か、そう言うの、もうちょっと、真理愛、
ちゃんと、22歳だし、しっかりしないと、と思いますよね!フフフ、頑張りま~す!」と話していました。
マァ、マリアンも、色んな経験を積んで、確実に素敵な女性に、成長していると感じますね。(^^)


この後、その3に続きます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする