春になり、グリーンピースやアスパラが美味しくなって来ましたネ
エビと春野菜のジュレ 苺のソースで
近藤浩志さんから 「今からお茶に行ってもいい?昨日一緒に演奏した左手のピアニストを連れて行きたいんだけど?」
左手のピアニストって・・・
以前テレビで見たことが有るけど。
どなた?
智内威雄様
デザートのクリームブリュレとキャラメルアイスを召し上がって戴いている間に
兵庫県立芸術文化センターで、昨日、演奏してこられたC・Dを聞かせていただきました。
聞いていて、両手で弾かれている人以上にすばらしい演奏に、偶々いた孫もノリノリ
デザートの後、智内様がピアノの前に
????
アベマリア
を。
そして、偶然来ていた元パテシェの為に大好きなひまわり
を立て続けに演奏して下さり大感激!
元パテシェのお腹の子供も素晴らしい生演奏に大感激したようだ
最後の曲は川に桜が散りそめる様子
を演奏して下さいました。
凄いですよ本当に!
日本の風景が目に浮かび、琴の調べを聞いているような
賑やかな孫の前でいっぱい演奏して下さった優しい人柄にも感謝
これからも、素晴らしい感動を大勢の方々に分けてあげて下さい。
そして、いつかサンタバーバラでも演奏していただける事がありますように。
今まで有名な音楽家を浩志ちゃんが連れて来て下さっていますが、音楽にうとい私たちには…
でも、今回は智内威雄様は演奏していただき素晴らしい感動
をくださいましたのでしっかり覚えさせていただきました。
浩志ちゃんにも感謝しなければ
13センチのお誕生日ケーキを頼まれました。
彼女はフルーツが大の苦手
それならショコラのケーキを
おうちでお留守番のご家族に持ち帰り用にご用意し、残りはお二人でBon appetit!!
先日のブログで、お子さまのテーブルマナーの様子を載せさせていただきましたら、
マナーを教えて下さいとの 問い合わせがありました。
勿論、お気軽にお申し付けください。ただし人手がございませんのでご予約の際その旨お伝え下さい。
食事にいらしてて解らないマナーがございましたら、その際にご質問していただいても
満開です!
今年は1週間遅い開花
まだかな~・・・まだかな~・・・
さいた!さいた!
まってたよ。
ふフフ 微笑みがあなたの所に帰ってきたネ
悲しみに心がつぶれそうな貴方の元まで早く届けておくれ