散歩道

自閉症のマサシとの日常の出来事、感じたことなど思いつくままに書いています。

神戸ルミナリエのハートフルデー

2008年12月03日 | Weblog
今年も神戸は「ルミナリエ」が開催されます。

毎年開催に先がけて、障害者のために「ハートフルデー」が開かれます。
ルミナリエは観光客など大勢の人が見学に訪れ、連日混雑します。車椅子の人やお年寄りなどは、行きたくても行けないという人が多いのです。そういう人達にもゆっくり楽しんでもらおうという主旨で開かれています。
毎年行きたいと思いながら、おじいちゃんの介護などでなかなか出かけられませんでした。
今年はおじいちゃんもいないので、「ハートフルデーに行こう!」とマサシに言ったら「行く!」と言ってくれました。

ルミナリエは10年前にマサシと行ったことがあります。
事故でけがをする前だったので、混雑の中を歩いて見学できました。
今、車椅子生活になってからは、こういう障害者のための鑑賞会はとてもありがたいと思います。

ハートフルデーは三ノ宮の東遊園地1ケ所のみ点灯されます。
6時半点灯まで演奏を聞いたり、市長のあいさつなどがあって、いよいよ6時半いっせいに点灯されると、その美しさに歓声が上がりました。この点灯される瞬間が醍醐味ですね。何か別の世界に迷い込んだみたい!
マサシの表情は淡々としていたけど、どう感じたでしょうね。
喜怒哀楽をあまり表情に出さないのでよくわからないけど、感動していたと思いたいです。
私は感動して、デジカメで撮りまくってました。来年も来ようかな…。

                         ⇒自閉症の不思議な世界ホームへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪まで遠出をしました! | トップ | 恒例の支部のクリスマス会 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事