散歩道

自閉症のマサシとの日常の出来事、感じたことなど思いつくままに書いています。

京都の世界遺産

2021年10月24日 | Weblog
先日久しぶりに京都へ行ってきました。
二条城と下鴨神社へ。どちらも世界遺産です。

車はもうないのでJRで京都駅まで、そこからは地下鉄で移動です。
外国人観光客のいない今なら京都も行きやすいと思いました。
それでも緊急事態宣言解除で、修学旅行など結構多くの団体客が来ていました。

入ってすぐに車椅子利用の人に電動車椅子の貸し出しがあり、乗り換えました。
ほとんどが砂利道なので、普通の車椅子では動きにくい。
そして二の丸御殿の中を見学する時は室内用の車椅子に乗り換えて入ることができました。
車椅子では中の見学は出来ないだろうと思っていたけど、細かな配慮があり良かった!
姫路城では中には入れなかったので、バリアフリーという点では二条城の勝ちですね。

          

昼食は地下鉄の北大路で。
マサシはステーキの付いた御前を食べました。
普段の食事ではなかなかステーキは買わないので、外食の時は食べたいのでしょう。

          

昼食後は賀茂川をぶらぶら散歩しながら下鴨神社へ。

          

下鴨神社は来たことがないので、一度行ってみたいと思っていました。
糺(ただす)の森の中にある荘厳できれいな神社です。
森の中は小さな小川が流れていて気持ちよく散歩できました。

          

たくさん歩いて疲れて、帰ってきたら暗くなっていました。
久しぶりに一日中遊びました。
このままコロナ感染が収まればいいなと思います。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2021年10月18日 | Weblog
前日の暑さから一気に気温が下がった朝、起きてきたマサシの服装も一気にチェンジ!

前日は半袖Tシャツに半ズボンの真夏の服装だったのが、長袖Tシャツに長ズボン、靴下もしっかり履いて。
「明日は気温が急激に下がるから」と話していたので、準備を整えていたと思われます。
マサシは翌日着るものはきちんと準備して寝ています。用意周到!
自分の部屋の中はいつも片付いていて、物の置き場所も決まっている。
少しずれていると必ず直しています。違っていると違和感があるのでしょう。
「ゴミ屋敷」には絶対なりません!

9月並みの気温から一気に11月並みの気温になって、まるで10月が飛んでしまったようです。
例年なら10月は昼間散歩することが多かったけど、今年は夕方に散歩する日々。
陽の沈むのも早くなったので、帰る頃にはきれいな夕日を見ながら…。
それはそれで楽しみでもある!

居間のカーペットも夏用のものから冬用に替えました。
マサシは「冬バージョンになった!」と言っています。
これから冬に向けての準備が始まる。もうそんな季節!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マカロン」と「マクロン」

2021年10月06日 | Weblog
季節外れの暑さが続いています。一体いつまで?

散歩は夕方。昼間はまだ暑くてなかなか出来ない!
マサシも毎日「今年は異常気象!」と言っています。
「明日の天気はどうなる?」と聞いてくるけど、「まだしばらくは暑いみたい」と答える日々。

もう一つの最近のニュースは「岸田新政権の誕生」です。
何かが新しく変わるということは関心のあること。
新しい人事とか政策などはよくわからないと思うけど、閣僚の年齢だけは関心を持っています。
誰が一番年齢が上で誰が一番若いかなど。
総選挙の日程も決まったし、選挙には必ず行きます。

最近「マカロンって何?」とよく聞いてきます。
「フランスのスイーツ」と答えると「どんなスイーツ?」と聞く。
私は前に食べたことがあるけど、マサシはどうだったか覚えていない。
食べても忘れているかもしれないし…。
それなら買ってきてみようと思い、近くのスイーツ店を回ったけど店頭には出てなかった。またの機会に!

「マカロンはスイーツ、フランスの大統領は?」と聞くと、少し考えて「マクロン!」と答えました。
(よく出来ました!)一字違いなので間違えやすい。
時事問題で知っていることも結構ありますね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする