散歩道

自閉症のマサシとの日常の出来事、感じたことなど思いつくままに書いています。

新型インフルエンザで揺れています!

2009年05月20日 | Weblog
「何で神戸で?」という思いです。
国内初の新型インフルエンザ感染で、神戸は大変な状況。日々感染者が増えています。

実はゴールデンウィークが過ぎてから、私とマサシと同時に風邪をひいてしまいました。
私は熱もでたけど、翌日には平熱になり、よくなりだしたので、病院へは行きませんでした。マサシも微熱がでたけど、1日だけでたいしたことはありませんでした。
熱はもうでることはなかったけど、せきがなかなか完全には治りません。
その後お父さんにも移って、熱はないけど、せきをしています。

たぶん風邪だとは思ったけど、念のため相談窓口に電話をしてみました。
熱が何日か続くとか、高校生との接触があれば発熱外来を受信になるようです。どうやら対象外みたい。「せきが続いて診てもらいたいなら、かかりつけのお医者さんに行ってください。」と言われたけど、今は病院へ行くより家で休んでいた方が安心ですね。医療現場は混乱しています。

マサシは時々のどが痛い程度で、とりあえず毎日うがいをしています。
今は特別の用事がなければ、外出はしないことですね。散歩は人の行き来もすくない所だし、毎日しています。
さわやかな季節、どこかへ出かけようと思っていたのに残念です。
仕事に行かなくてはならない人はもっと大変です。

今神戸はどこもかしこもマスクをした人だらけ! 当然薬局にはマスクの在庫はありません。
「出かける時はマスク着用で…」と呼びかけているけど、そのマスクがないのです。遠くの親戚などに買って送ってもらうよう頼んだけど、どこにもない状況になっています。全国の薬局からマスクがなくなってきている! 
娘のところに備蓄していたマスクを送ってもらって、当面はしのいでいます。

インフルエンザが早くおさまって、通常の街にもどってほしいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする