散歩道

自閉症のマサシとの日常の出来事、感じたことなど思いつくままに書いています。

おじいちゃんの納骨をしてきました!

2008年10月19日 | Weblog
おじいちゃんが亡くなってから、3ヶ月ほど経ちました。
昨年の今頃はまだ介護で大変だったことを思うと、穏やかな日々です。

お墓は家の近くではなく、大阪の泉佐野。少し遠いので、秋になってから納骨をすることにしていました。百か日の法要も兼ねて、昨日行ってきました。
車で1時間半くらいかかります。
マサシは「秋になったら、泉佐野まで長距離ドライブをする!」とずっと言っていました。楽しみなのかどうか、よくわからないけど。

少し暑いくらいの秋晴れで、ドライブには最高のお天気でした。
お寺さんと合流して、3時半頃からはじめたので、家に帰った頃は日が沈んでいました。

これでおじいちゃんの用事はひととおり済んで、一段落です。これからはマサシのことをいろいろ考えなくては…。
私も疲れがでて体がだるいので、とりあえずしばらくはのんびりしたいと思います。

                         ⇒自閉症の不思議な世界ホームへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛が完全に治らない!

2008年10月04日 | Weblog
腰痛が一度治っていたのに、また時々痛いようです。
よくなったり、痛くなったりなので、病院へ行くことにしました。

8年前に腰を骨折して、骨を固定するために金具を入れたままです。
もちろん、そのままの状態にしておいて問題はないのですが、腰痛が続いていると不安なので、一度診てもらった方がいいと思いました。
手術をした中央市民病院の整形外科で診察をしてもらいました。
レントゲンを撮って診てもらったけど、骨に異常はなく、一般的な腰痛のようです。
手術をして金具で固定しているので、その分腰痛になるリスクは高いということです。誰でも年齢と共に筋肉も弱くなってきて、腰痛になることも多くなります。
マサシも36歳です。まだ若いとはいえ、そのうち少しずつ体力も落ちてくるでしょう。

とりあえず毎日の生活の中で、歩いたりして筋肉を丈夫にしていくこと。
散歩の時に少しでもたくさん歩こうと思います。

診察室を出てからマサシが「僕は年寄りじゃない、まだ若い!」と言いました。
先生とのやりとりの中で「年をとっていくと腰も痛くなってくる」という話しをしていたので、それで自分のことを年寄りのように言われたと思ったようです。
マサシは普段も「僕はまだ若い!」ということを口にしています。それは、これからの人生に希望を持っていたいという気持ちなのか、と私は勝手に解釈しています。

                         ⇒自閉症の不思議な世界ホームへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする