散歩道

自閉症のマサシとの日常の出来事、感じたことなど思いつくままに書いています。

暑いけど時々秋が…。

2022年08月23日 | Weblog
誕生日後は元気になり、いつも通りの生活。
やはり精神的なもので微熱が続いたのか。

通っている心療内科の先生にもその話をしたら、精神的なものでも微熱が続くことはあるとのこと。
ただ暑さはまだ続きそうなので油断できない!

と思っていたら今日は「しんどい!」と言って散歩はお休みしました。
やや高めだけどほぼ平熱でたいしたことはないようです。
ただ体は疲れているのかもしれないし、気をつけたいと思います。


少し前には若干涼しくなり、空には秋の雲が…。何だかほっとします。
そういえば朝方騒々しく鳴いていたセミの声も少なくなってきた。
今日は処暑。秋が少しずつ近づいているような気もします。

夏の間、コロナと熱中症予防のためどこへも遊びに行かなかったけど、秋になったら出かけたい!
それには夏の疲れをとって元気にならなくては!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50代になりました!

2022年08月17日 | Weblog
マサシは昨日50歳の誕生日を迎えました。

40代から50代に変わるということはマサシにとっては大きな変化。
そのせいかどうか、1週間前くらいからしんどそうで熱を測ったら微熱が…。
誕生日前日まで37~37.5度くらいの熱が続きました。時々平熱になったりを繰り返しながら。
時々咳はするもののたいしたことはなく、食事もいつも通り。(前日は例年通りあまり食べられなかったけど)
夏バテか夏風邪かもしれないし、精神的なものかも。
ストレスなどで自律神経の乱れでも微熱が続くこともあるらしい。
高熱ではないし、おそらくコロナではないだろうと思いました。
誕生日を過ぎても熱が続くようであれば医療機関にいかなくてはいけないかもしれない。

1週間散歩もせずにゆっくり休ませました。
ずっと「誕生日は元気になる!」と言っていました。

誕生日を迎えると前日までの疲労感はなく、見た目元気そう!
念のため熱を測ろうとしたけど、「熱はもう測らなくていい!」と言う。
その日一日頑として熱を測ろうとしません。
元気そうだし、いつも通りの感じなので大丈夫だろうと思いました。
散歩も特に疲れた様子はなく出来ました。

微熱はやはり精神的なものなのか。多少夏バテがあったかもしれないけど。
何だか不思議な気がします。
私達には理解できない、熱が出るくらい精神的ストレスがかかる変化。
はっきり覚えてはいないけど、30代から40代に変わる時もいつもより大変だったような…。

誕生日は例年通り、握り寿司とケーキを買いました。
これは絶対変えません!
お寿司もいっぱい食べたので一安心です。

連日の猛暑でマサシだけでなく私もバテ気味。
親も子も年々夏が辛くなりそう!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月は誕生月です

2022年08月01日 | Weblog
早いもので、本当に早いものでもう8月。
マサシは今月50歳の誕生日を迎えます。
今はそのことで頭がいっぱい! 連日「50歳になる!」と言っている。
毎年のことだけど、ちょっと意識し過ぎです。

先週私は4回目のワクチン接種を受けました。
やっぱり副反応が…。今回は一番きつかった!
当日の夜から38度台の熱が出て、翌日も熱と頭痛、倦怠感でほとんど寝ていました。
解熱剤も服用したので夕方には平熱に。

夕食はお父さんにお弁当を買ってきてもらいました。調理をする気力なし!
マサシはお弁当は楽しみみたいで、前から「副反応が出たらお弁当にするか?」と聞いていました。
前回もお弁当だったので。
熱は下がっても倦怠感はしばらく残った。暑さのせいかも?

いつもはたえず話しかけてくるマサシだけど、熱で寝ている私に多少は気を使っているみたいでした。
たまに遠慮がちに話しかけてはくるけど、ゆっくり休めました。

感染者が多い今、ワクチン接種が終わったら少しは安心できます。
マサシも4回目接種できたらいいけど。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症へにほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする