三筋北陸・ワインダー(糸捲き機)の専門機料店

繊維産業のウラ話に迫る、メンテナンスのお気楽日記。

メンテお気楽日記 2月27日 内職?はコツコツと。

2016-02-27 | メンテナンスお気楽日記
又々、機械式糸結び装置(ノッター)の話です。「持ってないか?」と言われれば「ン・ウン・・」

有ることはある。自分で出来るかぎりの修理もしてある。でも、糸が変われば定かではない?
だから、客先工場に持ち込んで、結び目・切れ味を確認して、選んでもらわなければならない。

種類も数も色々とある。只、自信をもって行けないのは、カバーが揃わない。見た目は悪い。
いくら寄せ集めで整備できるとしても、部品が足らなければ、完成?には至らない。

以前は、カバーやスプリングだけの新品注文もできたが、今は入荷しないと聞いている。
破損しやすい箇所は決まっている?ので、当然、中古部品も不足してしまう。


女工さん(実は社長)の技量不足。幡結びがままならない作業者をフォローするには必要な道具。
体感(指先)で覚えてもらうのが一番大切なのだが、教える人も時間もないのが現状。

器械(装置)に頼れば経費が掛かる。メスダン一台が5~6万。現状利益では投資は厳しい。
新品が売れなければ、販売店は廃業し、メーカーも事業縮小するのが当然の?流れ。

修理に出すのも、それなり(相当)の経費が掛かる。それなれば、まだ中古を買った方が安い。

動機はカンタンだが、選別は複雑。廃業工場で使っていた機器なら、まだマシも、集まって来るのは
使用状況のわからない「現物」のみ。使えなくて?棚に残っていたのまで入ってくる。

整備にかかる前にも、一次選別・二次選別、部品取りにするか?直してみるか?
直すとなれば、分解・清掃。動きをスムーズにして、破損個所を交換する。そして組み立て。

ここまでやっても、結び目がままならないのも出て来ます。2回に1回の確立。さあ、どうしよう。
中古の場合は、Aランクは簡単だがBランクCランクの判断が難しい。残すか?捨てるか?

だから中古機器整備は、あせらずにじっくりと見極める事が大切です。
CランクをBランクとして使ってもらえる様、生かせる様、コツコツと作業します。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽日記 2月25日 携帯電話がつながらない?

2016-02-25 | メンテナンスお気楽日記
                             おじさんは?ガラケーが手放せない。

最近、仲間との段取りや連絡のため、携帯へ電話するのだけれど、呼び出し音ばかりでつながらない事が
多い。次の仕事のために確認を取りたいのだけど、連絡が付かなければ、なかなか前には進めない。

と、言って、自分の携帯にも「着信記録」を見つけることも多い。機械の下に潜っていたり、騒音工場の中では
聞き逃してしまう。まして、防寒着を着ていれば音も鈍る。他にも出られない要因は多々あると思う。

運転中や商談中の着信音にも、つい迷いが出てしまう。出たくても出られない状況もあると考えなければならない。
トイレに入った途端、着信。流すに流せずケツをまくったまま長話。家だから良かったけれど公衆なら・・・


でも、携帯電話って「必要」なのは実感している。充電器に置き忘れてしまった時の「不安感」は言い難い。
連絡が取れない。情報が入ってこない。など世間から遮断される、不安感はひしひしと感じてしまう。

確かに、ひと昔前なら、事務所の電話で「依頼」を受け。次の日の段取りを決めて、予定通りのお仕事。
「集中して」仕事ができるなんてカッコいいが、実は喫茶店でのサボタージュ。電話は掛かってこない。

どこにいても、どんな状態でも掛かってくる携帯電話には「うっとうしさ」さえ感じるが、実は自分も
相手の状況を解らないで電話している。いくら、こっちが大切な連絡、すぐに返事が欲しいと思っても
相手の状況はわからない「今、電話して大丈夫ですか?」せいぜいこれくらいの心づかい。

相手はトイレかも知れない!これが「携帯テレビ電話」だったら大変なことに・・女子は化粧が終わるまで
電話に出られない事にもなる。だから携帯のテレビ電話は絶対に普及しないと思う。


報告・連絡・相談(ホウレンソウ)は大切です。仕事や物事をスムーズに進めるための手段でもある。
その点、携帯電話は「便利すぎる機器」になっているのかも知れない。携帯電話が無かった昔のことも
考えなければならないかも知れない。拝啓・前略・・・・・やっぱり無理か?

「便利さ」ゆえに失ったモノも必ずあるはずだが、まだ気付くことはない。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽日記 2月23日 やる気スィッチ

2016-02-23 | メンテナンスお気楽日記
「スキルアップ」となれば大事だけど?「モチベーションスィッチ」はどこにでもある。

例えばサラリーマンがネクタイを締める。工員さんが作業服に着替える。「さぁ、やるか!」です。
作業服も工場全体で統一化されていたり、ネーム入りになれば、又、一段と効果が上がる。

大企業では、当然のモチベーションファッション(やる気服)だが、中小企業や個人工場では見かける事が
少なくなってきた。中小企業では福利厚生費まで手が回らないのが本音?らしいが、やはり工員・女工さんの
服がバラバラだと、緊張感が薄らいで見えるのは、日本人の見かたなのか?

別に軍隊の様に「前へ習い!」じゃなくとも、消防・警察の制服には安心感と敬意を感じる。
コンビニ・飲食チェーン・宅配便の制服には「やる気」を感じることができる。看護婦さんの制服が好きな
人も多いと聞く?自分のモチベーションを上げる以上に、対外に発信する「安心感」も大切。


撚糸屋のおやじにネーム入りの作業服を着ろって話でもない。せめて女工さんの作業着ぐらいは揃えた
方がイイ。工場の雰囲気がコロッと変わります。女工さんが少なければ、ホームセンター等で選び、
ネーム刺繍屋さんに持ち込めば、オーダーメイド?の制服の出来上がりです。

自分も一着の作業着に「三筋北陸」のネーム刺繍を入れてあります。言わば「勝負服」です。
作業しない作業服、商談や説明・相談だけと解っていれば、モチベーションアップの為に着て行きます。

もちろん、作業する時は汚れても苦にならない作業服を着ます。こちらが本業の「戦闘服」かも。
内職のおばちゃんがエプロンを締める。おっちゃんはねじりハチマキ。これも立派な「やる気スィッチ」


他にも「やる気スィッチ」は色んな処に付けることは出来る。
例えば、メールよりFAXを得意とする?自分は、市販の連絡書を「提案書・企画書」としました。
文章や略画を書くにあたり、相手先のことを思い、解りやすい「提案」を心掛ける様になります。

「日常は日常」「仕事は仕事」切り替えてこそ、どちらも充実すると思います。
ダラダラと仕事と生活に流されることなく「やる気スィッチ」を見つけることも一案です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽日記 2月20日 凡ミス!1万円パー

2016-02-23 | メンテナンスお気楽日記
元撚糸屋さんの内職工場からの電話「機械が動かなくなった」
訪ねたら、糸繰り機のインバーターの表示部がかすれ?たり消えたりしている。おばちゃんは
スタートボタンしか触ってないと言う。そうなると装置の故障か寿命?としか考えられない。

とりあえず、動かなくては仕事が出来ないので、相当旧型の大型インバーターを持ち込み、配線したら動いた。
しかし、大きさが4倍近くあるので取り付け箇所がない。やはり小型インバーターを探すことにした。

「探す」と言うのは、内職の工料では3~4万の経費が出てこないので、中古インバーターを探す。
中古インバーターの場合は、前歴仕様と作動確認が解らない、形だけでは選べないのが難点。

さいわい、単純配線の小型インバーターはすぐに見つかった。価格も1万で世話してもらえた。
すぐに交換作業に入ったが、ここで凡ミス。電源を入れた途端、インバーターがポン!!

入力と出力配線を間違えた。いつもと違うタイプなんて言い訳にもならない。良い装置を世話できたとの
気のゆるみがあったのか、世間話?をしながら配線し、電源スィッチをポン。で装置もポン。

ミス責任は自分にある。1万5千円の請け負いに、1万の装置仕入れがパー、次の中古の予定もない。
とりあえず、大型インバーターで復帰?して、いつになるか解らない格安のインバーターを待つ。


「事故は必ず起こる」死ぬ予定のない人が生命保険を掛け、事故らないハズなのに自動車保険。
究極?は原子力発電所。「起こらない、起こさないハズ」の事故対策本部に予算がガッポリ。

起こらない事故なら、必要ない?と思うのはアマノジャクでしょうか?でも、事故は必ず起こると
思っているからこその対策本部。正直に言えないのは、悲しくも苦しい原子力のセイ、会社のセイ?


な~んてバカなことばかり言ってはいるが、お仕事をして、持ち出しになるのは、やっぱりキツイ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


メンテお気楽日記 2月19日 Win・Win

2016-02-19 | メンテナンスお気楽日記
客先で「グチ」ばかり聞いてる仕事は、やはり、儲けも少なくなる。
客先の悪いところばかりが目について、作業の入れ込み方まで影響が出てくる。

その点、「笑顔」で迎えてくれる工場は、つい?調子にのって、おせっかい作業。
時間工料も気にせず、満足してくれたことが一番のサービスだと思ってしまう。


メンテナンスが必要な時とは、機械の調子が悪くなった時とか、もっと効率良く作業をしたい。
言わば、マイナス状況の時に声が掛かる。まともに作業できていれば、メンテは必要ない存在。

機械が壊れた時「また経費が掛ってしまう」と思うか「早く、作業できる状態にしたい」では
おのずと顔?にも出てしまう?マイナスをマイナスとグチるか、マイナスを早くプラスに転じたいと思うか。


グチるのは簡単で、自分もけっこうグチるが、それは、自分では何とも出来ないからグチるしかない。
相手(政治・経済・景気)を悪者にして、自分の立場を正当化?する。けっこう気休めにはなる。
グチ話が客先との、共感話題になることも、考えれば厳しい業界ってことか?


ま、呼び出し電話ってことは「早く、解決したい」との、プラス意思ととらえ、いそいそと出かける。
笑顔で迎えられ、修理を終了して「ありがとうネ」って言葉。これがメンテの醍醐味。

客先は作業ができる。自分は工料。お互いに「得」を感じなければ仕事として成立しない。
商いだって、「損をした」ってお金を出す人はいないだろう。お互いにWinでなければ。

要は、相手のWinは何か? 自分のWinは何か?どう交換すればお互いが幸せか?それがお仕事です。
世の中いろんな仕事があります、芸能人・介護士・保育士。みんな相手の喜びや幸せの為に働いています。

まずは、相手を幸せにする方法。それは「笑顔」です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ