霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

ハクビシンの頭骨

2015-09-22 11:37:13 | 自然観察

先日の頭骨の主が分かりました。

 

正面写真

※眼窩下孔が一つで上に孔が無い。

※鼻腔がハート型。

 

上からの写真

※後眼窩突起が5ミリ以上突き出す。

 

横からの写真

黄色の部分の頬骨弓が欠損しています。

※眼窩下孔と眼窩との間は5ミリ以下のトンネルで繋がる。

 

下からの写真

※大臼歯が2つで後ろの大臼歯は豆粒状。

※口蓋骨の後端は最後位の大臼歯の位置よりはるかに後ろ。

 

いろんな特色がありますが、一番参考にしたHPがこれです。↓

http://tanzawapithecus.blogspot.jp/2010/06/skull-of-paguma-larvata.html

 

以前、箱根で野良こねこさんの自然観察でご一緒した事のある「福田史夫さんのHP」でした。

人間の作った工業製品とは違い、神が創った生物は奥が深いです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老の日 孫からの手紙 | トップ | 山田川散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事