長男の孫も小学校1年生、今日は箱根の金時山に出かけました。
金時山は箱根でも人出が多いので、どこから登るのか息子が悩みましたが
少し早く出かけて停める事ができました。
午前7時30分の我が家に息子の車が来て、そのまま金時山に向かいます。
1時間少々で駐車場に到着でしたが、朝一番の人が使っていたエリアが空
いてラッキー。
この駐車場も秋冬は車が一杯で、停めるのに苦労しそうです。
ここから金時山までは急斜面です。
のんびり登って午前9時40分に山頂到着。
今日の金時山は、富士山をはじめ伊豆半島の大瀬岬も見えていてラッキ
ーな展望でした。
金時山山頂は若い人が多くて、私は最高齢???。
山頂のトイレの使用量が1人200円だって息子がボケていました。
今年の春から料金が上がったようです。
帰りに裾野市のレストランで昼食をして午後の1時過ぎには帰宅しま
した。
孫の足がいよいよ爺さんより逞しくなってきました。
爺さんは自分の足をこれ以上衰えさせないように、散歩をしっかりし
て鍛えておこう。