霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

2015年 晦日

2015-12-30 17:27:19 | 日記

今年もあと2日。

明日も仕事なので今夜が今年最後の団欒です。

といっても、妻と2人だけですが。。。

 

夜勤明けから、午後にお墓を掃除。

花と香花を添えて1年の無事を報告します。

 

帰ってきてから正月のお飾りの飾り付け。

小さな家には不似合いな立派なお飾り。

もっと小さなものを希望しているのですが、こればかりは妻が決定権を握っています。

 

時間が余ったので今年最後の自分の仕事。

缶コーヒーを温めるだけに特化したアルコールストーブの製作です。

直接缶コーヒーを温めたいので火口はまとまって小さくする必要があります。

それには缶の凸の山の部分に火口を開ければ良いです。

中のスリーブは直線だと火口の外になってしまうので、ひと回り小さい缶を利用します。

下の段が新しく作ったアルコールストーブのパーツ。

真ん中のスリーブが上の標準的なストーブと違います。

火口の位置が上の標準的なストーブの斜面から、凸の山の部分に開けました。

火力はあまり必要ないので、火口は8個です。

 

予想した性能で満足、満足!

結局、作ったアルコールストーブは全部で6個。

まだ、本番では一台も使用していません。

 

 皆様、良いお年をお迎えください。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな香貫山

2015-12-27 16:50:53 | 散歩

 今年最後の散歩に隣町の沼津の香貫山に出かけました。

香貫山の山麓には駐車場があまり無く、今回は沼津中央病院前の駐車場を利用しました。

入り口がわかりづらくて、地元でもあまり利用されていないようです。

未舗装だった駐車場には砂利が敷き詰めてあって、少し快適になりました。

 眼下に狩野川の下流部と駿河湾の青い海が見えます。

富士山に向かって流れてきた狩野川は、香貫山の裾を回りこんで海に向かいます。

 

今日の富士山。愛鷹山の向こうに少し雲に隠れて見えています。

 

 海岸に近いので香貫山にはオオバヤシャブシの木が沢山あります。

果実は来年の春まで付いているので、冬に目立ちます。

 

香貫山は元来照葉樹林帯なので、立派なクスノキがあります。

タブノキなど、海岸に近い場所を好む植物が多く観察できます。

 

  ※       ※       ※

 家に帰ってから、外にあるお稲荷さんの紙垂を作りました。

小さな注連縄は、百斤で買った円形のお飾りを崩して作ります。

紙垂は外で使うので、先月出かけた伊勢神宮の買い物袋を再利用です。

防水効果を高めるために、透明のラッカーを吹き付けます。

鳥居も、紙垂も手作りです。

手作りの明治30年代に作られたお札が中に入っているので、これで良いのかな。

手を合わせる場所が、我が家にある事は幸いな事です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちとの餅つき。

2015-12-26 19:36:22 | 日記

 仕事の明けの午後、孫たちと予定通り餅つきをしました。

みんなが餅つきにだいぶ慣れてきて、スムースに事が運びます。

ふた臼搗くので、ひと臼目は私と妻。ふた臼目が娘夫婦です。

孫たちも昨年より成長しているので、お手伝いの範囲が広がります。

久しぶりに餅を搗いたので、杵を持った右手の握力が無くなりました。

餅つきが終わると正月の飾り付けをして、新しい年を迎える準備をします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の仕事 

2015-12-24 18:04:22 | 日記

先月の孫の七五三の写真を娘が持ってきました。

幼稚園が休みなので、昼過ぎに3人でやってきました。

 

マンション暮らしの娘の車は、駐車場が広い我が家に来ると、細かい所の点検です。

今日はホイールの清掃と塗装。

ホイールキャップをしている車なので、キャップを外すと特にフロントはディスクブレーキパッ

ドの鉄粉がキャップに付いて汚いです。

ホイールの塗装もキャップの窓の部分が錆びやすく、塗装が必要です。

黒のつや消し塗装はホイールだけでなく、ワイパーにも使えるので重宝しています。

 

気温が高く、陽射しもタップリなので、釣竿立てにキャップを並べて乾燥させます。

左右のキャップの位置を間違えずに取り付けられます。

フロントとリヤのキャップの汚れ差は、はっきりしています。

 

見えない部分のこんな所を掃除するユーザーは稀だと思います。

私にとっては、外装は二の次、エンジンルームやボディーの下回りの錆が気になります。

 

車の整備がひと段落した後、孫たちと近くの公園にでかけました。

上の孫は私にベッタリですが、下の孫は少しよそよそしいです。

上の孫が、下の孫に遠慮しているのを見ると、私が兄弟の上なので同情してしまいます。

長子って、少し損な役回りです。

だから、絶対 「お姉ちゃんだから〇〇〇」って言葉だけはかけないようにしています。

 

孫たちが帰ったら、我が家のクリスマスイブです。

年賀状は昨日投函したし、来年の注連縄の準備もしたし。

クリスマスが終われば、クリスマスツリーも片付けます。

 

明後日は、餅つきで新年の準備が整います。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ用アルコールストーブ製作

2015-12-20 19:11:31 | 登山

先日作ったアルコールストーブから、ひと回り小さいストーブを製作してみました。

手持ちのカップがそのまま乗せられる大きさにしました。

カップの内容量 180ミリリットルを沸騰させます。

 

上のカップの底をダイレクトに暖めるので左の小さなストーブを製作しました。

右側のストーブはスタンダードサイズです。

 

風防に鉄棒を2本置いてその上にカップを乗せます。

鉄棒は壊れた傘の骨です。Uの字に曲がっているので重さの割には強度があります。

重さは燃料込みでカップと合わせて合計150グラムですみます。

後は180グラムの水が必要で、全部で330グラムです。

スティックタイプのインスタントコーヒーが丁度よさそうです。

 

頼りない炎ですが、22グラムのアルコールで15分ほど燃焼します。

外で8分ほどで水が沸騰しました。

天気の良い日にスケッチをしながらコーヒーを作る時に活躍しそうです。

 

しかし、年内に山に行ける日が来るのだろうか。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする