霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

さわやかウォーキング 三島

2017-05-28 15:17:12 | 散歩

 地元の三島のさわやかウォーキングに参加です。

何もない半日を潰すにはお金もかからずに手軽です。

 最初は三島駅。

それから本町に出て最近公開されたばかりの中央水道跡をたずねます。

街の真ん中にありますが、案外知られていませんでした。

 

 次に向かったのが広小路駅近くの三石神社。

 

 ここから源兵衛川の遊歩道を南に下ります。

 

 途中の流れの中には、みしま梅花藻が咲いていました。

 

 三島消防署で折り返して、三島大社に向かいます。

大社では日が良いのか結婚式が執り行われていました。

 

 

 帰りの桜川の途中には下の孫が作ったアサガオの鉢が置いてありました。

桜川には幼稚園や保育園の小さな子供たちが作った鉢が沢山置いてありました。

 

 コースは今日は入園無料の楽寿園に向かいます。

動態展示でなくて残念ですが蒸気機関車のC58の見学です。

今日は入園料が無料なので、楽寿園では沢山のイベントが行われていました。

 

 さわやかウォーキングの終点の三島駅です。

暑くて少しへばり気味でしたが、家に帰ったのが正午チョッと過ぎでした。

午後になったら娘と子供たちが家にチョッと遊びに来ました。

下の孫の鉢植えの事を伝えるのを忘れてしまいました。

 

 

 息子夫婦はたぶん上高地先の徳沢にテントを張って、穂高を楽しんでいるのでは?。

上の写真は今日の河童橋の映像です。

ピーカンで奥穂高と西穂高が映っています。(便利になりました。)

 私は穂高には3回、槍ヶ岳には2回しか出かけていません。

もっとも上高地には10回位出かけたかな。。。

自分の車で上高地に入ったのは昔の記録かな。

槍ヶ岳にはもう1回位でかけたいな~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山と身延の古民家

2017-05-26 09:59:08 | 散歩

 前回の日曜日、妻と身延山にでかけました。

ゆっくり出かけたので身延山には10時前に着きました。

 

 いつもの無料駐車場に車を停めて、一番近くの日蓮聖人のお墓にお参りです。

 

 日蓮聖人の拝殿の前ではどこかの信者団体が読教の準備に忙しそうでした。

 

 私たちは三門から本堂に向かいます。

三門まで下りてそこから菩提梯前で考えました。

今回は女坂を登って本堂に向かう事にします。

女坂にはシャガの花が咲き誇っていました。

 

 女坂の終点の甘露門です。

日差しが強くて汗をかきました。

 

 一番大きな建物の本堂です。

休日なのにあまり人影がありません。

 

 本堂から中の建物の見学です。

のんびり回っていたら正午より仏殿でお勤めがあるとの事。

結局正午より30分程昼のお勤めに参加しました。

仏殿の外より七面山のナナイタガレが見えていました。

このような施設では外見より中身の見学が必要ですね。

 

 帰り道に近くの古民家の展示場に立ち寄りました。

看板は何時も見ているのに入ったのは初めてです。

小さな平坦な場所の山際に建っていました。

 私の故郷の民家と同じ感じです。

 

 200年以上前の建物ですが、人類はこの間に大変な変化をしました。

この後200年で人類はどこまで変わって行くのでしょうか。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子が燕岳に登った。

2017-05-22 13:59:51 | 家族

 昨日息子が車を洗いに来た時、先週の土曜日に登った北アルプスの

燕岳のアイゼンとスパッツを洗って置いていきました。

今シーズンはもう登らないとの事。

6月に入ると梅雨に入って梅雨明けまで高山とは無縁になりますね。

スパッツはだいぶ穴が開いて補修が必要です。

 金曜日の仕事が終わってから登山口まででかけて、土曜日には日帰りで出かけたようです。

天気が良くて、北アルプスの全山が(剣と鹿島槍と槍と穂高位しか分からない。)

見えていたようです。

 燕岳日帰りか?。

私には子育ての頃の体力はもう残っていないようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパスの使い方。

2017-05-16 20:17:26 | 自然観察

 新しい山にあまり登らなくなった私ですが

コンパスの使い方の復習です。

図書館から借りてきました。

 地元の山に登る時はほとんど山の地図を持ちません。

地図はもちろんコンパスも持たなくなりました。

で、反省を含めてまた読み直してみました。

コンパスの王道のベースプレートコンパスって名前も初めて知りました。

OL用コンパスで十分通用すると思っていましたが、いつの間にか

名前が変わっていたようでした。

GPSも10年以上前は使っていましたが、今は全く使っていません。

新しい山はあまり指触が動かなくなりました。

歳をとった証拠かな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日の贈り物。

2017-05-13 19:18:50 | 日記

 息子夫婦と娘夫婦から母の日のプレゼントがありました。

私達夫婦は、明日それぞれの母のお墓詣りに出かけたいと思っています。

息子夫婦からはカーネーションの花が。。。

 

娘夫婦からはGWにキャンプに出かけた大井川上流のプレゼントが。。。

自分は両親にプレゼントなんて渡した事があったのかな~?。

 

 午後の遅くなってから、図書館に出かけて借りてきた本です。

図書館の楽しみ方の本です。

午前中は雨がひどくて結局午後の遅くなって図書館に出かけました。

妻は午後の6時まで仕事でした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする