霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

スズメバチの出る場所。

2024-06-05 14:12:22 | 散歩

 散歩道でスズメバチの出る場所がだんだんわかって来ました。

散歩道のショートコースの茶臼山の展望写真のすぐ後ろの木の地面

の近くは時々スズメバチが訪れます。

 羽音で半端なく威嚇する堂々の登場です。

こんな時は5m以上離れて背を低くするとやり過ごす事が出来ます。

気心の知れた女王様なのでこの程度なのかもしれませんが、若い

個体だったら少し警戒しないと危ないです。

特に9月以降が危ないので、注意しないとね。

そしてコース途中で遭遇する個所は限られています。

スズメバチも飛行ルートは決まっているのかな。。。

 

 昨日は何気なく付けたNHKの教育テレビで、マルクスの資本論を

論じている番組がありました。

若い頃、資本論は手に取った事がありますが、経験不足で何を言って

いるのかイマイチ分かりませんでした。

70を過ぎて読み返したら、頭に入るのかな。

番組の後では、図書館にも無いような気がしますがね。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春も終わりで雨期ですか。 | トップ | 孫の修学旅行。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事