A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記688 『photographers' gallery press no. 11』

2013-01-27 23:28:16 | 書物
タイトル:photographers' gallery press no. 11
発行責任:北島敬三
編集責任:米田拓朗
デザイン:纐纈友洋
編集:笹岡啓子、王子直紀、中村早
制作:岸幸太、高橋万里子、田代一倫、大島尚悟
発行:photographers' gallery
発行日:2012年11月15日
定価:2,940円(本体2,800円+税)
形態:327p ; 25.7cm
内容:
「『大正十二年九月一日 關東地方 大震火災記念寫真帖』解題──“破局の時間”のモンタージュ」伊藤俊治

写真
『大正十二年九月一日 關東地方 大震火災記念寫真帖』
『昭和九年七月 新潟土木出張所管内 直轄工事被害状況寫真』
『熱海線丹那隧道工事寫真帖 東口』
『熱海線丹那隧道工事寫真帖 西口』

「断層帯を貫通する──『熱海線丹那隧道工事寫真帖』」平倉圭
「稲妻写真論」橋本一径
「ピクチャーへ──災厄写真考」倉石信乃
「災害の“ウラ”を読む──東日本大震災と災害記録」長谷見雄二 × 中谷礼仁 対談

「Sigmund Freud/Symptomatic Future──フロイト、または、症候としての未来」豊島重之 
「宮沢賢治と東北力」岡村民夫
「『港づくり』と『八戸づくり』──吉田初三郎の八戸市鳥瞰図から」高橋しげみ
「高橋由一、〈似ている/似せる〉ことの論理──絵画を掘削せよ!」久保仁志
「惜別 深瀬昌久──深瀬さん、向こう岸が見えますか?」瀬戸正人

pg chronicle

購入日:2013年1月26日
購入店:MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
購入理由:
 特集は、写真とカタストロフィ。関東大震災、大規模な土砂災害、最難関の鉄道トンネル工事を記録した写真帖が200頁にわたって掲載されている。言うまでもなくこれらの写真は、東日本大震災における被災地の記録写真をめぐる災害表象について問題を投げかける。

 立ち読みでおもしろい特集だと思ったが、後半には吉田初三郎の鳥瞰図について書かれた論文が掲載されていたので迷わず購入。まさか写真雑誌に吉田初三郎の名前を見つけるとは思わなかった。