こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

災害支援(法律相談活動)

2011-07-13 | Weblog

7/11、消費者問題ネットワークの第6期通常総会がありました 

 

その総会終了後に、東日本大震災の支援について2つの報告を聞くことができました。 

1つは、ライフサポートセンターしずおかの川村事務局長と望月さんから「災害ボランティア」活動についての報告です。 

 

この活動報告は、ライフサポートセンターしずおかのブログでも一部紹介がありますので、もう一つの報告について触れたいと思います。 

 

県司法書士会の若手が法律相談を被災地(宮城県気仙沼市本宮地区)で継続的に行っている法律相談の活動です。 

報告者は司法書士・芝知美さん(県青年司法書士協議会の会長) 

7/9の静岡新聞にも紹介されました> 

 

第一陣は、325日からスタート。本吉地区は気仙沼の市街地から車で30分ほどかかる遠く離れた、支援が届きにくい地区です。あえてそんな場所を選んで支援の活動を続けています。

相談内容は、土地・建物、借地・借家、借入金、相続など これまでに約300件の相談を受けています。

 

毎週4~5人を送り出し、今までに11陣が活動したことで「地元の人にも信頼してもらい具体的な相談が増えた」と言います。

 

「節度あるお節介」「掲示物の工夫」「傾聴・気持ちに寄り添う」「巡回相談」など

待ちの相談でなく、積極的な声掛けや苦労を厭わない活動に敬服すると同時に、

県内にこんな立派な若手司法書士の皆さんがいることをうれしく思いました。(Chu

 

 

おまけの写真は大正池。立ち枯れた樹はだいぶ少なくなり、土砂も堆積が進んで

だいぶ池の深さが浅くなったようにも見えます。

▼でも水は清く、渡る風もさわやかです。

 

 

▼田代池あたりの湿地・水辺。後世に残したい風景です。

 

 

▼梓川に沿った遊歩道の木々、そのバックには蒼い空気が・・・