こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

お世話になりました

2015-03-31 | Weblog

先週の日曜日、藤枝市金毘羅山のさくらまつりに行って来ました。まださくらは5分咲き程度でしたが、今日は満開になっていると思います。

さて、AKIこと加藤明生は4月1日付けで全労済に帰任することになりました。この2年半間、事業団体、地区労福協などの皆様に大変お世話になりました。

この2年半では、県労福協50周年の記念事業やフードバンクふじのくにの立ち上げなどに関わり、大変貴重な経験をし、いろいろ学ぶことが出来ました。

特に、県労福協のスローガンでもある「連帯と協同で安心・共生の福祉社会をつくろう!!」を実感できました。「フードバンクふじのくに」はご存じの通り、昨年5月に10を超える団体で立ち上げ、多くの企業、労組、地区労福協の皆様に無償で食品をいただき、生活困窮者を支援している、社会福祉協議会、市町の福祉課、NPO団体などに無償で食品を寄贈しています。

全国にも40を超えるフードバンク団体がありますが、設立してから1年の間に20トン弱の食品を取り扱った団体はないと聞いています。これだけの取り扱い量ができたのは、それぞれの団体の強みを活かせた連帯と協同の力だと思います。

これから、「フードバンクふじのくに」の財政基盤の強化として賛助会員の募集を行います。是非、協力をお願いします。(「フードバンクふじのくに」事務局会計担当として)

県労福協のブログ(こちら黒金町4階です。)に対して多くの方の閲覧に感謝いたします。ブログは「県労福協の活動が良くわからないと」の声があり活動の見える化の一つだと聞いています。このブログは地区労福協の事務職員の方などに順番で投稿していただき、2年半の間、無事に穴を空けることなくできました。地区労福協の事務局員の皆様の協力に感謝いたします。本当にありがとうございます。

さて、4月からは全労済の事業推進部で産別対策の業務を行います。皆様方に色々な場面にお会いすることもあるかと思います。今後のともよろしくお願いし申し上げ、お礼の言葉に代えさせていただきます。(AKI)

 

 


春ですね~!

2015-03-30 | Weblog

こんにちはちゃんです。

30年以上(年齢がばれますが)の花粉症に苦しんでいる私ですが、やっぱり桜が咲き出すとウキウキしてきます

テレビでも、花粉飛散量予報などチェックし、外出は控えたい気持ちにはなるのですが、メガネとマスクで対策をしては出かけることを考えている日々です

我が家から見える景色です

             5分咲くらいになってきました

休日に、小さいながらも楽しんでいる我が家のドッグランでアンジー・ピットとお花見しようかな

 子供たちとのお散歩コースでは、色んな花が咲いています

 花より団子な私です(自覚しています)が、綺麗な花には心が和みます

もちろん、団子が付いていれば最高なんですけどね

と、春だな~と感じていたら、あっという間に今年も1/4が終わろうとしています。早いな~歳かな~

まだまだこれからだ、人生を楽しみましょう

それでは、ごきげんよう

 


    フードバンクふじのくにからお知らせ

 

日本製紙労組富士支部からは防災備蓄品、湖西地区労福協からはフードドライブの食品を

いただきました。ありがとうございます。

 

 


今年度最後の県労福協幹事会

2015-03-27 | 県労福協

昨日までは寒い日が続き、コートを着ての出勤でした。しかし、今日は春らしい天気になりました。

さて、昨日は県労福協の第3回幹事会がロッキーセンター会議室で開催されました。

幹事会が始まる前に、県ボランティア協会の小野田常務から「東北応援プロジェクト」の協力要請がありました。

東日本大震災の復興はまだまだです。被災地の方々からは忘れられてしまうことが一番つらい そして寂しい。と言われています。

県ボランティア協会からの要請は被災地岩手県の特産品・物産品を人の多く集まるイベントでの販売の協力でした。

協力要請する小野田常務

県ボランティア協会の協力要請が終わったのちに幹事会が始まりました。

主な議案は2014年度の活動報告、2015年度の活動方針(案)、予算(案)と「フードバンクふじのくに」からの支援要請でした。

多くの地区労福協の役員などの皆様の参加

2014年度の活動報告、2015年度の活動方針

2014年度の活動結果の説明があり、活動結果を踏まえて2015年度の方針(案)が提案されました。また、活動方針の裏付けになる予算(案)が合わせて提案がありました。

第53回の定期総会の議案書はA3裏表で2014年活動報告と2015年活動方針が掲載されることになりました。

「フードバンクふじのくに」からの支援要請

「フードバンクふじのくに」が設立され10か月経ち、地区労福協、福祉事業団体、企業、個人の方の協力により、多くの食品を寄贈いただき、生活困窮者支援団体などに食品を寄贈してきました。

今年度は補助金や寄付金があり事業運営出来ていましたが、財政基盤づくりが「フードバンクふじのくに」の喫緊の課題でした。

県労福協は「フードバンクふじのくに」から協力要請を受け、財政基盤強化に協力していくことになりました。

具体的は地区労福協、福祉事業団体での賛助会員加入の拡大です。

4月初旬に「フードバンクふじのくに」の活動報告書と一緒に地区労福協や事業団体に県労福協から賛助会員の協力要請を行います。

是非、賛助会員加入のご協力をお願いします。(AKI)

 

 


ボランティア

2015-03-26 | Weblog

まだ肌寒い毎日ですが、我が家の庭の桜もさきだしました。近所の土手にはつくしがいっぱいです。

静岡地区ろうきんグリーン友の会では、会員の皆さんで集めたウエスを、

昨日3月25日に「厚生苑」「小鹿苑」の福祉施設へ寄贈しました。

          

不要になった布やタオルを20㎝四方に切っものが、段ボール箱6箱も集まりました。

寄贈した施設からは、大変よろこばれました。

なかなか着古したシャツなどは20㎝四方に切るのは面倒で、ごみにだしてしまうほうがらくですが、

すこしでも役にたてばという気持ちで、ボランティアをしています。

その他に、エコキャップの回収と、県ボランティア協会に集まる古切手の整理などもしています。(S)

 

 


新しい拠点の誕生 <静岡地域・地区>

2015-03-25 | 県労福協

3月も25日、残り6日間で2014年度も終わります。

この1年は本当に短く感じました。

明日の県労福協理事会、幹事会で今年度の主な活動が終了します。

50周年の節目の1年、多くのみなさんに支えていただき歴史を積み上げる

事が出来ました。心より感謝を申し上げます 。

 

さて、先日静岡地区からのブログにも出ていましたが、静岡地域・地区

拠点の開所式(3/4)が行われました

 場所は静岡市葵区黒金町の丸伸ビルの3階です。西側隣の隣が勤労者会館に

なります。駅からも近く、とても便利な場所に設置出来ました

 関係者によるテープカット。地域の役員のみなさんが大勢駆けつけ開所を喜び合いました

新事務所は27人の会議が可能な会議室を備え、地域に役立つ拠点として機能発揮して

くれます。この5月には「語り部1000人PJ 語り部講師育成ゼミ」でも利用をお願いしました。

静岡地域・地区のみなさん、今後の有効活用よろしくお願いします

 

続いて、「クレジット・サラ金被害をなくす県民会議」が開催されました。

 この県民会議 (県労福協・県生協連・連合静岡・労金・全労済・福祉基金協会

・県司法書士会・県弁護士会)の活動により、高金利引き下げが実現しました。

しかし、現在は・・・振り込め詐欺、ヤミ金、食品の安全、奨学金問題など消費者を取り巻く

環境は一向に良くなっていません。今回の会議の中ではこの県民会議を・・・

 

 「消費者被害をなくす静岡県民会議」

 

として活動を再開していくことになりました。みなさんにはこの会議で共有された有益な

情報を還元していきます。ご期待ください。

 

もう一つ、3月10日に地方労福協会議(労福協の全国会議)でフードバンクふじのくにについて

(金)が報告しているところです

静岡のフードバンク事業、全国からも注目されています

 

2015年度もいろいろな課題が山積しています。

県内各地区の労福協と連携して取り組んでいきたいと思います

みなさん、来年度もどうぞよろしくお願いします。(金)

 

追伸

  香川県高松

   労金営業改革OB会があり、高松へ行ってきました

   全国にはいろいろな食べ物、食べ方がありますね。

   ねぎをただ焼いてバリバリ食べました。美味い

 


    フードバンクふじのくにからお知らせ

 

湖西地区労福協からフードドライブの食品をいただきました。ありがとうございます。


新春爆笑落語

2015-03-24 | 地域・地区労福協

3/14(土)、「3.11あの東日本大震災を忘れない」をテーマに、今年で4回目の防災セミナーを開催しました。今回は、労福協活動と、フードバンクの認知向上のため、島田市の広報に上記セミナー開催を掲載し、70名を超える参加者によりフードドライブも実施しました。

講師は、島田市危機管理監で、元陸上自衛隊一佐(昔の大佐)の眞鍋さんにお願いしました。

災害現場での心構え、対処方法、人間の心理変化等、現場で指揮を執り活躍してきた同氏の講話に参加者は新鮮な思いと、「日常防災」意識を深めました。

           

 3/19(木)、新春を迎え、「笑いは健康の素」として、13回目の「爆笑落語」を開催しました。

当日は、あいにくの天候となり来場者の減少を危惧していましたが、さすがに当労福協役員の願いが通じたのか、開場の2時間前から雨もやみ、日が差し込め始めました。やはり今回も、島田プラザおおるり大ホールは、ほぼ500人の満席となり、巧みな話芸の落語と躍動感ある漫才とで、会場内は笑いと拍手の渦の中、大盛況となりました。

  

 

今年度の行事もこれで無事終わりとなりました

今年度は行事も多く、初めて参加の活動も数多く…多くの方に少しは労福協活動を認識して頂けたかなと思います。

しかし財政難で幕を閉じる事となりましたが、これも活動が盛況であったという証でもあるのかなと思います

今後も労福協活動を通し、皆さんに喜んで頂ける活動を企画していけたらと思っています

これからお花見の季節、楽しみですね~


静岡地域労福協 新事務所開所

2015-03-23 | Weblog

静岡地域労福協活動の拠点となる事務所が開所し、3月4日に開所式が行われました

ろうきん本店から歩いて1分程度の大変便利な場所です。

「多くの人々に役立つ資金として活用する」という地域役立資金を利用して設立されたことの重要さを忘れず、

静岡地域の自主福祉運動がさらに盛り上がるよう事務局員としての役割を果たしていきたいと思います。

最大27名が利用できる会議室もありますので、会議・セミナー・サークル活動等に是非ご活用くださいね

  ちょっと寄ったという方も大歓迎です    ca

 

              

 

 


第25回親子ふれあいのつどい開催

2015-03-20 | 地域・地区労福協

みなさん、こんにちは

ようやく暖かくなってきましたね

花粉症の方は、かなり大変な時期になってきましたが・・・

私は、全然大丈夫です

 

ところで、先日2月22日に、牧之原市い~らで、第25回親子ふれあいのつどいが開催されました。

当日は、370人ほどの方がお見えになってくださいました。

親子で、映画鑑賞や、大抽選会が行われました。

今年の映画鑑賞は、「ロラックスおじさんの秘密の種」でした。

 

大抽選会では、1等賞が、ディズニーペアチケットということで、かなり盛り上がりました。

併せて、ろうきん榛南支店運営委員会との主催で、家族の似顔絵コンクールを開催し、その表彰式も行いました。

家族の似顔絵コンクール表彰式の様子

 

当日は、高塚会長を始め、幹事の方にも多数ご協力していただきまして、無事に終了することができました。

ありがとうございました

                                          (TAE)

 


    フードバンクふじのくにからお知らせ

 

全矢崎労組大浜支部から食品をいただきました。ありがとうございます。

多くに方にGooddoのクリックに協力いただいています。3月19日16時現在5880ポイントです。10000ポイントまでもう一歩です。皆様の周りの方にも声を掛けて下さい。

 http://gooddo.jp/gd/group/fbfujinokuni/?md=fb ここをクリックするとGooddoのサイトに繋がります。

 

 

 


元気な仲間たち

2015-03-19 | 地域・地区労福協

裾野地区です

2月26日の退福協グラウンドゴルフ東部大会

あいにくの雨でしたが無事終了しました

 

会場の三島市南二日町グラウンドは人工芝でとてもきれい

普段、クレーコートで練習しているので調子の出ないメンバーもいたようですが

人工芝のおかげで、少々の雨でもプレイすることができました

当日は気温が徐々に下がり始め雨足が強くなる懸念があり、1ラウンドで終了

今回の担当である三島地区の皆様、本当に本当にお疲れ様でした

そして、ちょうど一週間後の3月5日

恒例のボウリング大会です

皆さん、お上手です

フォームも素晴らしい

 

ストライク賞の缶コーヒー(おひとり様2本まで)が

あっという間になくなりました

4月のハイキングには「静岡浅間神社と駿府城巡り」を計画しております

ますます元気いっぱいの退福協です

 

                                   おまけ

今月一杯で閉店する富士川SA(下り)の「相棒テラス」

行ってきました~(ナビを頼りに一人旅

お目当ては「バルテュス」という紅茶です

フランスの画家バルテュスが奥様のためにダージリンとアールグレイを

ブレンドしたといわれています(ロマンチック

 

  入荷の電話もらいました   富士山をバックに杉下警部とカイト君のシルエットが素敵

                                              Blue Moon

 


    フードバンクふじのくにからお知らせ

 

東遠地域労福協から食品をいただきました。ありがとうございます。


オラッチェ

2015-03-18 | 退福協・グリーン友の会

こんにちは

田方地区では、2月26日東部ブロックグラウンドゴルフ大会に参加しました

試合開始から雨が降り1Rまでとなってしまいしたが

皆さん、カッパを着てプレーされてました~さすがです

結果は、個人戦で田方地区の梅原さんが1位でした良かったです~

皆さん、お疲れ様でした

 

さて、先月2月23日は「富士山の日」でした。

小学校も休校となり、息子と函南町のオラッチェへ行ってみました

こちらでは、地元の丹那牛乳を使った乳製品や動物たちとふれあえます

今回は、アイス作りをしようと思ったのですが、受付終了でできませんでした

結局、園内を一通りまわり新発売のいちごヨーグルトジュースを買ってみました~

飲んだら「味濃い」「うまい」二人で一気に飲んでしまいました

  

                            モコ


    フードバンクふじのくにからお知らせ

 

島田榛北地区労福協でフードドライブを行い、その食品が届きました。ありがとうございます。