6/8(土)、長泉町のボランティア団体「長泉花いっぱい倶楽部」の活動に参加しました
梅雨に入り天気が心配される中、49名の方々が参加してくださいました
新芽が芽吹く季節の後なので花壇の雑草が多く、沿道に約70か所ある花壇の手入れは
なかなかの作業です多くの方のご参加がとてもありがたいのです
18日(火)は三島地区、26日(水)は長泉支部の定期総会がそれぞれ開催されました。
すべての議案が可決され、改めて2019年度のスタートです
話は変わりますが、6/15(土)に福祉基金協会とライフサポートセンターしずおかが主催
する「イキイキ健幸生活」と題したセミナーに参加してきました。テーマは「認知症と
ロコモティブシンドローム」です。
ロコモティブシンドロームとは、運動器(骨・関節・筋肉など)の障害により、要介護に
なる危険が高い状態のことです
今回は、81歳の義母を誘い、主人と3人で参加しました。うちの義母は病院通いや服薬
もなく歩くことも苦ではない、81歳にしては立派なものです義母は人中に出向くこと
が苦手なので、私と主人も一緒に参加し少しでも刺激になればというのが家族の思いで
す身体は達者でも認知機能の衰えは年相応にあります。「ポンポコリン家のすべ
らない話」と言えば笑えますが、嫁としてはストレスが溜まり、介護福祉士としては
そんな自分を「まぁまぁ…」となだめて過ごしておりますよ
ポンポコリン