こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

労福協2020年ビジョンから2030年ビジョンへ ~時代は変わる~

2019-05-31 | 県労福協

中央労福協は、2009 年に「労福協の理念と2020 年ビジョン」を策定し、「連帯・協同でつくる安心・共生の福祉社会」をメインテーマに掲げ活動を進めてきました。

定めた5項目(①運動と政策:国民の共感を得られる社会運動と政策提言、②ライフサポート:地域に根差した活動~全ての働く人の拠り所として頼りになる存在へ、③労働者福祉運動の基盤強化:運動を継承する教育活動・財政基盤の確立、④労働者福祉のウィング拡大:塀の外へと福祉を広める、⑤協同事業の基盤強化:協同事業の社会的価値と力量を高める)について、ビジョンの策定から10 年が経過しましたが、格差や貧困が広がり、社会の持続性の危機が高まる中、掲げた理念や価値観はますます重要性を増しています。今後の活動を進めていくために、これまでの10 年の活動の成果と課題や時代状況の変化も踏まえての検証と見直しを行い、2030 年を目標年次とした次期ビジョン策定に向けた検討に着手しています。

静岡県労福協としても、昨年からこの検証と見直しの中央労福協の議論に加わっていますが、討議資料がまとまった段階として、5月15日開催の県労福協理事会後に「2020年ビジョン」に対して静岡県労福協が取組んできたことを中心として意見交換会を設けました。

 静岡県労福協は、このビジョンで掲げてきました基本目標に対し、2012年の「労働者福祉シンポジウム」から県下全域で学習会の開催に展開し、その後ビジョンの具現化に取り組んできました。

・ライフポートセンターしずおかを設立、相談会やセミナー「ロッキーカレッジ」開催                                                                     ・連合や生協など10団体で「フードバンクふじのくに」を立ち上げ困窮者支援策を展開                                                                  ・労金・全労済と連携し可処分所得の向上に資する運動の展開と共助拡大を柱に                                                                       福祉強化キャンペーンを県下全域で展開                                                                                               ・「協同組合間実践研究会」で議論を重ね福祉事業団体の連携した取組みを展開                                                                     ・未組織労働者へ福祉の活動を広げる為にライフサポートセンター友の会を立ち上げ                                                                  ・人材の育成・教育活動として「語り部育成ゼミ」を全地区労福協で実施                                                                             ・これらの取組みを支える財政基盤として「地域役立資金」を創設

など多くの実績を積み重ねることができています。他県の取組状況と比較しても、このビジョンに対する諸施策の展開では、静岡県は突出した実績であると言っても過言ではないでしょう。5月15日の理事会における意見交換会では、その実績に対する評価の声と共に課題についても意見が多く出されました。

「取組課題に対しては網羅できていると思うが、労福協会員内外において十分に浸透できていないのではないか」。 「学習会から展開した施策であるが、常に検証ができるように報告会やセミナーを通じて取組みを承継していく必要がある」。 「大きく捉えすぎずに身近な課題をより深く掘り下げていくことが大切である」。 「若年層に浸透させるために、分かりやすい伝え方や参加し易い施策が必要である」。 「労福協は、役員などで関わりを持つことでその重要性を認識する。多くの方に関わりをもってもらうことでその運動の意味を伝える努力が必要である」。

など、次のステップにつなげるための考え方などが示されました。課題に対して一歩踏み出し実績を残していることは評価に値するものの、運動の底辺拡大を図ることなど未だ道半ばという印象であると思います。

今後、2020年ビジョンの検証結果を含め、7月以降に新たなビジョン(仮称:2030年ビジョン)の策定に進んでいきますが、その場にも静岡として参加して意見反映していきます。なお、新ビジョンの原案が示された際には、地域・地区労福協役員からも様々な観点で意見を伺っていきますので、よろしくお願いします。

2019年度の県労福協方針の大きな柱は、「多様な階層とのつながりを強め、労働者自主福祉運動の理解者を増やす」ことです。この2020年ビジョンに向けた静岡として取組んできた10年間の成果を踏まえて、さらに多くの方と共に次なる展開へ進めていくことを目指した方針ですので、ご理解ご協力をお願いします。

(追伸)個人ごとで恐縮ですが、この6月の定時社員総会をもって労福協役員を退任します。労福協活動が、2020年そしてその先にある2030年に向けて新たなビジョンに踏み出すこの段階での交代ですが、新たな体制で多様な階層の皆様と共に運動を進めていただきたいと思います。

時代は変わります。

労金⇒労福協とちょうど40年間仕事をさせていただきました。多くの方の支えで今日の自分があることは間違いありません。本当に、長い間ありがとうございました。(大)

 


 

 

 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

 

  

 

                        

 

清水地区グリーン友から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。


ライフサポートセンター友の会 第14回総代会の報告

2019-05-30 | ライサポ友の会

ライフサポートセンター友の会 第14回総代会の報告

 5月15日(水)、勤労者総合会館5階展示室にて、第14回ライフサポートセンター友の会総代会が開催されました。

 2018年度の<活動報告>と<決算報告>では、労働金庫や全労済の会員労組退職者の継続取引や未組織勤労者の新規取引に向けたライサポ友の会としての取組報告、また2019年度の<活動方針(案)>と<予算(案)>では、地区労福協の支援を頂きながらライサポ友の会の会員加入の推進とともにろうきん・全労済の取引深耕、退福共(協)やグリーン友の会への会員加入の取り組み等が満場一致で承認され、総代会を無事終了する事が出来ました。今後とも、会員のみなさまの引き続きのご支援とご協力をお願い致します。

 さて、今回はこうした総代会の報告とともに、総代会の冒頭に頂いた吉岡会長の含蓄あるご挨拶(抜粋)を是非とも紹介させていただきたいと思います。事務局としても、こうした多くの実践により積み上げられた豊富な知識と経験に裏打ちされた理念や原点を心に刻み、日々の福祉運動を進めて行きたいと思います。

「原点だけは忘れない」

私たちはいつまでこの場にいることができるのかわからない。せめて私たちが関わっているところについては原点をしっかりと伝えていくことが今の私の使命であると考えている。と前置きの後、

<ライサポ友の会の原点>について

「ライサポ友の会」は、システムの守り人である。

静岡ろうきんを利用した際に生まれる「果実」を労働者福祉運動へ循環させるシステムである。

<リーダー(役員)の役割>について

まず会員と「繋がり」、そして「率いる」のがリーダーの役割である。

<変えてはいけないこと>について

私たちの運動は「利他の視線」が原点であり、社会に蔓延している「3だけ主義(今だけ、カネだけ、自分だけ)」とは真逆にある。個人(私)の利益を超えた価値がここにあることを自覚できれば、この運動に誇りを持って参画できる。

<行動こそが真実>

「有言実行」が大切であり、口先だけの評論家になってはいけない。結果だけでなくプロセスに意味がある。行動こそが真実である。

と結ばれました。

                                                                                           以上

<ヤスベー>

        

 

 

 


 

 

 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

 

  

 

                        

 

湖西地区労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。


ろうきんよりポイントアップ寄付金をいただきました

2019-05-29 | 県労福協

4月以降、県労福協とフードバンクふじのくにの決算数値の確定、監事監査、決算承認理事会、総会の準備に追われ、それでも途中の10連休はしっかり休み、気づけば5月も終わろうとしています。6月に入ると11日の県労福協総会を皮切りに各地区労福協の総会が開催されます。地区労福協総会は同日に複数の地区の開催が重なることもありますが、理事長・専務・事務局長が手分けして全地区に参加する予定です。

今年も各地区でメーデーが開催され、多くの地区で同時にフードドライブを実施していただき、集めた食品をフードバンクふじのくに事務所に届けていただきました。イベントや総会などでのフードドライブが定着し、とても心強く思います。ご協力ありがとうございます。

 

最近の活動から

2019.4.19 静岡県労働金庫ポイントアップ寄付金贈呈式

「フードバンクふじのくに」設立の目的にご賛同いただき、長年にわたり静岡県労働金庫より物資運搬車両や防災備蓄食料等の寄贈をいただいています。2015年度からは、お客様の取引に応じて付与されるポイントをお好きな景品等と交換や福祉事業団体への寄付に利用できる「ポイントアッププレゼント制度」の寄付先に「フードバンクふじのくに」を加えていただき、労金のお客様が直接、寄付に参加できる仕組みを取り入れていただいています。

419日に、2018年度における寄付(お客様のポイントとろうきんの拠出分を合わせ744,600円 )の贈呈式をALWFロッキーセンターで行いました。新聞社やテレビ局の取材カメラが入る中で、労金の古川正明理事長よりフードバンクふじのくに日詰一幸理事長に目録が渡されました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

  

左から 労金古川理事長 フードバンク日詰理事長  奥左から 鈴木和樹事務局次長 池冨副理事長

 

2019.5.17 (公財)静岡県労働者福祉基金協会自主研究成果発表セミナー「私たちの働き方改革~仕事のやりがいと豊かな暮らしのために  ~」:ロッキーセンター3F大会議室

働き方関連法案は20186月に成立し、本年4月から順次施行されています。福祉基金協会の2年にわたる研究では、県内の労働環境の現状を把握し、雇用に関する諸問題を明らかにし、公正、平等かつ安心な労働条件の確保と職場環境の確立のために、個々の職場の実態や雇用慣行に応じてどのように対処すべきか調査・研究を行いました。関心の高いテーマであり、セミナーには108名に参加していただきました。私も来場者対応、会場設営など、事務局のお手伝いをさせていただきました。

 

 

 

2019.5.21フードバンクふじのくに定時総会:ALWFロッキーセンター小会議室

20145月の設立以来、6回目の定時総会を開催し、2018年度事業報告・決算、2019年度事業計画・活動予算、役員改選など全議案が滞りなく承認されました。2019年度は、賛助会員の拡大、寄付金の要請活動と経費の圧縮の方策を引き続き進めていきます。

 

 

<フードバンクふじのくに新役員>


これからもフードバンクふじのくにへご支援・ご協力をお願いします。<MASA

 


 

 

 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

 

  

 

                        

 

グリーン友の会県連絡会から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。


新茶の季節

2019-05-28 | 島田・榛北地区労福協

5月なのに(-_-)もう真夏

ついこの間まで朝晩の気温の差も激しい日々でしたよね

これから定期総会に向け、市の委託事業、トマスツアーに向けてとあくせくしなければ

ならないのに(*_*)スタート前から身体がばててしまいそうです

でも5月は何と言っても新茶のおいしい季節ですね

今年は友達からたくさんの新茶を頂き、とーってもうれしい限りです。

緑茶はがん予防に、血糖値も下げ動脈硬化、脳卒中予防に殺菌効果ありとなんにでも効能あり

今や様々なドリンクがずらりと並ぶ時代ではありますが、食後にはやっぱりお茶が飲みたくなりますね。

歳のせいもあるのかしら

「宵越しのお茶は飲むな」と聞いたことあります?

やはり一晩おいた茶葉は効能もおち、腐ったり胃腸にもよくないようです。

毎日おいしいお茶を飲んで健康に気を付けてくださいね

島田市はお茶の産地としても有名島田の逸品にも選ばれていますよ

皆さんもぜひ島田のお茶をご賞味くださいね。(*^。^*)

さあ今日もお茶を飲んで頑張らなっくっちゃ

 

        今後の予定

 5月28日(火) 金谷地区退福共総会

 6月12日(水)  島田地区退福共総会

 6月27日(木)  島田榛北地区労福協 定期総会

 

                                            しまっぴー

 


 

 

 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

 

  

 

                        

 

静岡県労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


皆さま順調ですか?!

2019-05-27 | 静岡地区労福協

労福協まつり・会計監査・幹事会・ニュースの発行・総会の準備・春の旅行準備

       ・・・なんと忙しいこと何故に?力量の無さを嘆きます。

毎年のことながら、これからも総会・会費の引落し準備等と6月までは大忙しです

  5月の我家の玄関(ちまき&風車が新登場)

    A           B   庭の植木鉢は薔薇盛り

   A・なにわイバラ(剪定時期を逃したら見事に咲きました)

   B・つるダブルデライト(大きな鉢に植え替えたのでたくさん咲きました)

 

        活動 報告  

4/21清水マリンパークにて、恒例の労福協まつりを行ないました

暑いくらいの晴天に恵まれ、大勢の方の来訪をいただきました。

各労組の皆様のご協力により、迷子もなく今年も無事に終了することができました。

法多山の厄除けだんご・豚汁・お汁粉は退福共とグリーン友の会の皆さんが

協力して提供してくださいました。長蛇の列ができるほど盛況でした。

今年は、幹事の皆さんが募金活動に力を入れてくださり、募金額は¥33,494に

なりました。5月22日に乳児園へ代表幹事の皆さんでお届けしました。

ご協力ありがとうございました。

          

       今後の予定  

 地域労福協   6/26    静岡地域労福協 定期総会

            6/28    静岡地域労福協まつり第3回実行委員会(反省会)

 

 地区労福協   6/20    静岡地区労福協 定期総会

      

 地区退福共   6/10    春の日帰り旅行 (高原列車小海線&さくらんぼ狩り)

              6/20    静岡地区退福共 定期総会

 

  グリーン友の会 5/31    報告連絡会 日本平ホテル (富貴庵

                         6/25    県主催 観劇ツアー(東京喜劇)

 

 退福共・    

グリーン友の会    6/7     ハイキング(矢倉山・伊太和里の湯

    (合同)      6/21    川柳教室

         

CAでした。

 

                      

 


 

 

 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

 

  

 

                        

 

掛川地区労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 

 

 


ウォーキング再開しました~(^^♪

2019-05-24 | 榛南地区労福協

みなさん、こんにちは

 

だいぶ暑くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

我が家では、子どもがそれぞれ高3と高1になり、毎日、慌ただしく過ごしております

長男の方は、インターハイも終わり、受験モードに切り替えです

次男は、部活に勉強にと毎日バタバタ 夜も9時過ぎには寝てしまっています

 

私の方も、やっと腰の具合がよくなり、少しずつですが、ウォーキングを再開しております

前にもブログに載せましたが、焼津の石津浜というところで、自宅から車で5分くらいで着きます。

石津浜から眺める富士山がものすごく綺麗で、そこでウォーキングをしています。



天気の良い日や休日は、大勢の人がウォーキングやランニング、またはサイクリングをしています。

公園もあり、犬の散歩をしたりとのんびり過ごせます。

是非、遊びに行ってみてください

 

今後の予定です

6/20 榛南地区労福協定期総会

6/16 しだはい地区グリーン友の会報告会

6/26 榛南地区退福共定期総会



                                                                                                     (TAE)

 


雨のハイキング…★

2019-05-23 | 裾野地区労福協

今日は裾野地区退職者福祉共済会の会計監査がありました

会長はじめ会計担当や監事の皆様、朝早くからありがとうございました

各地区とも総会に向け議案書作成など準備に忙しくなる時期です

しっかり取り組みたいと思います

 

先日、裾野地区退福共では第21回ハイキングを開催しました

かつてはJRのさわやかハイキングのように電車で少し遠出をし、そこから

歩いていたこともありましたが、最近は皆様の体調を考慮し無理のない距離で

行っています

とはいえ、身近な場所でも会の仲間とわいわいと歩くのは楽しいものです

知っているつもりでも意外な発見があったり…

今回は「御殿場高原時之栖」でした

当日はあいにくの小雨もようでしたが、約30名の参加がありました

      

コースは太鼓橋を出発、ほたるの栖、ありがた山、チョウザメの池、桜の礼拝堂など

初めて聞く名前ばかりです

ハイキング終了後はショッピングやレストラン、ゆっくり温泉に浸かってから帰宅

したグループもあったそうです

御殿場高原といえば真っ先に浮かぶのが地ビールですが、少し遅れて咲いた桜も見頃で

とても素敵なハイキングになりましたよ

 

       今後の予定

5/31    退福共:北駿地区との交流グラウンドゴルフ大会

6/2     労福協:裾野・北駿交流会ゴルフ

 

6/20    退福共:第27回 裾野地区定期総会

6/22    グリーン友の会:第24回 報告連絡会(総会)

7/11    労福協:第40回 裾野地区定期総会

 

                               Blue Moon 

 

 


令和初投稿

2019-05-22 | 田方地区労福協

今年のGWは10日間あり、とても長かったですが、

私は家族で、東北旅行や実家の群馬に行ったりと、

遊びまくって、あっという間の10日間でした。

東北旅行は岩手県・宮城県・福島県を4日間、周遊しました。

旅行2日目の5月1日は岩手県の中尊寺金色堂に訪れる予定で、

趣味で集めている御朱印を令和初日にもらえるとあって楽しみにしてました!!

しかし、、、すごい行列。。。

御朱印は30分程で頂くことができたのですが、金色堂の入場券の列が

凄まじいことになっており、次の予定もあったため、

泣く泣く見れずに帰ってきました。

その悔しさをバネに、混雑が予想以上とわかり、

そのあとは予定していた見学時間を前倒しで行動することにより、

全て計画通りまわることができました。

今回の旅で、中尊寺や松島、仙台城跡、会津若松城などなど、、、

合計9個の御朱印をゲットできました

また、わんこそば、牛タン、海鮮丼、ソースカツ丼とご当地のグルメも存分に味わえて、

本当に大満足の旅行でした

 

GWも終わり、総会の時期になりましたね。

しっかり準備していきたいと思います   

                                   ピケ

 

<今後の予定>

 5/22 グリーン友の会幹事会

 5/29 退福共総会

 6/17 労福協総会

 6/24 グリーン友の会総会

 

                      


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

湖西地区労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


梅雨の時期に入ります・・・

2019-05-21 | 県労福協

こんにちは

GWも終わり、もうすぐ梅雨の季節になって来ました

先日、屋久島でも50年に一度の記録的大雨で土砂崩れなどの被害が・・・と

天気予報でも、24時間の雨量が、200㎜と予想していたが、実際は457.5㎜

の雨量で、平年の5月の一か月の雨量が一日で超えてしまったとの事でした

 

記録的短時間大雨情報という言葉も、最近よく聞くようになりました。

(大雨警報発表中に数年に1回程度しか起こらないような1時間に100ミリ前後の猛烈な雨が観測された場合に気象台から発表される情報である。)

 

ここ何年かは、予想もできない天候になる事が多く感じます。

どこで起きてもおかしくはないので、常に危機意識を持っている事が必要ですね

 

 

フードバンクふじのくにでは、5月21日に2019年度の定時総会が開催されます。

活動報告書も作成中です

また、来月より賛助会員加入・継続のお願いの発送を予定しております。

引き続き、賛助会員の加入にご協力の方よろしくお願いします

   

SAI

                      


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

御殿場市社会福祉協議会から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


頭の中はまだ平成!?(;^ω^)

2019-05-20 | 三島地区労福協

「令和フィーバー」も落ち着いてきた頃でしょうか。
私も主人もせっかく名前に「和」の字が入っているのに、何の恩恵にもあやかれず
主人のお爺ちゃん(95歳)は、「こっち(自分で考えた新元号)のほうがいいと思うけど…」
とブツブツつぶやいていました

さて、三島地区の活動予定です。

5/27(月)第3回幹事会
6/8  (土)長泉花いっぱい倶楽部
6/13(木)長泉支部第2回幹事会
6/18(火)定期総会
6/26(水)長泉支部定期総会
7/25(木)ボウリング大会
8/24(土)長泉花いっぱい倶楽部

特に、総会・会議それぞれに資料の作成、参加者集約、準備が重なり、どれがどれだか
頭の中を整理していかなくてはッ
私が三島地区の事務局員となり、お陰様でここで丸6年が経ちました。
ほんッッとに月日の経つのが早いんですッ
議案書作成で活動一覧をまとめていると、一昨年のことを昨年のことのように勘違いして
しまっていたり…ヤバイです

                           ポンポコリン

                       


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

エフシーシー労組から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。