こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

とある地域協議会「賀詞交歓会」にて

2015-01-30 | Weblog

2015年 1月15日(木) 18:30~

三島プラザホテルにて「沼三地協:賀詞交歓会」へ

沼津地区労福協も御呼ばれしました。

地域協議会(各構成組織組合員)・事業団体・推薦議員等

「地域に根差した顔の見える労働運動」を柱に皆様と一致団結し

良き地域社会を作る。等々のご挨拶がありました。

 

他の階で気になってしまったものを、ご紹介させていただきます。

 そうなんですよ。可愛い吊るし雛がありました。

   

  こんなにたくさんあると、素晴らしいですね。

そろそろ、ひな祭り。みなさんも吊るしてはいかがですか?

ほっこりしますよ。(と、言いつつ体がふっくらの貴乃花でした。)

 


 

フードバンクふじのくにからお知らせ

 湖西地区労福協の事務所(レコロ)に届けられた食品と湖西市健康福祉センターに届けられた食品をいただきました。ありがとうございます。

 

 

 

 


新春パーティー開催

2015-01-29 | Weblog

インフルエンザが猛威を振るっていますが、皆さん大丈夫ですか?

私個人・家族は、ここ何年もインフルエンザとは無縁できていますが、

急性胃腸炎や風邪にはなかなか悩まされています。

うがい・手洗いにマスク、まだま予防対策が必要ですね

 

新年幕開けの恒例行事、「志太地区労福協 新春パーティー」が

1月23日(金)来賓・会員あわせて127名の方に参加いただき盛大に開催されました。

会長挨拶に始まり、鏡開き・会員や来賓の方々から提供いただいた

賞品争奪テーブル対抗ゲーム、大型テレビやザイグル・メロン等

があたる大抽選会と会場は大いに盛り上がり予定していた時間が大幅に

過ぎてしまうほどでした。

        

       (会長挨拶)                    (来賓の方々による鏡開き)

事務局としては、毎年楽しみにしていただいている会員の方も多く、

ゲームの内容や賞品も喜んでいただけるような会にしていきたい

と思っています。今年はどうでしたでしょうか?

 

2・3月とまだまだ行事があります。

多くの会員皆様の参加をお待ちしております。

                                     でした。

 

 


 

フードバンクふじのくにからお知らせ

静岡地区労福協でボウリング大会が開催されました。その時の参加者にフードドライブに協力いただきました。ありがとうございます。

 


第26回富士地区ボウリング大会

2015-01-28 | 地域・地区労福協

2015年1月26日(月) 18:15スタート ラウンド・ワンにて
ボウリング大会を開催しました。
26レーン 104名の参加者で、2ゲームを楽しみました。
あちこちで、歓声が聞こえ大変楽しい時間を過ごしました。
終わった後、「あ~楽しかった!!」と言って頂いたことが
すごく嬉しかったです

 

団体優勝チームです。

個人優勝者の方です。

昨年は、チーム数が少し少なかったのですが、
今年は、予定通りのチーム数となり良かったと思います。
また、多くの会員の方に楽しんで頂ければ頑張った甲斐があります 


検品・仕分け作業

2015-01-27 | フードバンク

もう一月が終わろうとしています。本当に年月が経つのは本当に早いですね。

さて、昨日フードバンクふじのくにへ検品・仕訳作業の応援に行ってきました。現在、県内の地区労福協やふじのくにNPO活動センター、地区社会福祉協議会などで1月10日~1月31日までフードドライブを実施してます。また、静鉄ストアでも毎月10日~20日までフードドライブを実施しています。

県労福協では、地区労福協から送られてくる食料をフードバンクふじのくにへ運んでいます。先週、地区から送られてきた食料を届けにいったところ、静鉄ストアで実施したフードドライブの食料のコンテナが事務所に何個も山積みになっていました。発送作業などのあり、検品・仕訳作業まで手が回らないとのことでした。

そこで、26日に検品・仕分け作業の応援に行って来ました。作業内容はコンテナから食料を取り出し、検品・仕分け作業を行います。多くの方からのフードドライブの食料の中には、賞味期限が切れたものも交じっています。賞味期限の切れた食料は支援には回すことはできません。賞味期限切れの食料を取り除き、賞味期限の近いものと、それ以外の物と仕訳します。

賞味期限の点検ですが、慣れていないせいか、どこに賞味期限が印字されているのか探すのが大変でした。また、海外のお土産品は特に苦労しました。

また、静鉄ストアではバックヤード品(賞味期限が近く店舗で売ることが出来な物)の一覧表を静鉄ストアで作成してきます。その、一覧表との食料の照合も必要になります。事務所がせまいので、作業効率は良くありません。もう少し作業スペースが必要だと感じました。

作業はボランティアの方が一人いましたので、夕方には3店舗分の点検・仕分け作業が無事に終わることが出来ました。今後もフードドライブへの協力をお願いします。(AKI)

 

 


今年もよろしくお願いします

2015-01-26 | 地域・地区労福協

我が家のお正月…特に何することもなく、のんびり過ごしました

 

さて、新年最初の行事、「富士宮地区労福協新年の集い」が1月16日開催されました。今年は、115名参加していただきました。

当日は、小林会長が事故渋滞に巻き込まれ少し遅れてしまうという事態になりましたが…先に来賓の方々からご挨拶をいただき、鏡開きには無事間に合いました。

そして、懇親会スタート

毎年恒例の若者の会によるゲーム、今年は、「万歩計カウントゲーム」でした。各テーブルごと1名が参加し、30秒でどのくらい歩数をカウントできるか競いました。動き方は自由ということで、皆さんそれぞれ必死に体を動かしていました。お酒が入っている人には少々きつかったかな顔を真っ赤にしている人…ばてている人が多かったですが、大変盛り上がりました

そのあとは、メインイベントの大抽選会。提供していただいたものなど、様々な景品を取り揃えました。会場内はさらに盛り上がり、あっとゆうまに会はお開きとなりました

 

次の行事は、3月のボウリング大会です多数の参加お待ちしています  (E)

 


 

フードバンクふじのくにからお知らせ

 

県労福協の窓口になっている静岡県経済産業部労働政策課の皆さんから食料をいただきました。ありがとうござます。


今年もよろしくお願いします

2015-01-23 | 地域・地区労福協

伊豆では1月1日から雪・・

今までにない新年の幕開けとなりました 

今年もよろしくお願いいたします

 

昨年の行事報告です11月13日ボウリング大会を開催いたしました

例年通り手書きスコアのボーリング場です

優勝は東海自動車労組の新型デミオAチーム

フードドライブにもたくさんのご協力をいただきました

 

今年に入って、最初の行動は行政への要望書提出です

1月20日 伊東市、1月21日 熱海市 へ

フードバンクふじのくにへの支援を要望しました

 

 

1月27日は「新春のつどい」を行います。昨年に引き続き熱海での開催

また次回報告させていただきます

 

めったに風邪をひかない私が、珍しく発熱しました

(風邪をひかないというみょ~な自信があったのですが・・)

みなさん体調には気を付けてください

                          (AKKO)

 


 

フードバンクふじのくにからお知らせ

牧之原市職員互助会からフードバンクふじのくにへ142㎏の食料をいただきました。ありがとうございます。

1月22日の静岡新聞に掲載されました。

 

 


北陸・敦賀 海産物ショッピングツアー

2015-01-22 | Weblog

あっという間に、もう1月も終わりですね。本年もよろしくお願いいたします。

年は取っても願い事は尽きないものです。先日18日にいつものご近所の年寄り仲間と一緒に富士宮「浅間大社」へ初詣に行ってきました。当日は雲一つないすばらしい天気で、雪に輝く富士山を見て気持ちも新たになりました。(T.I)

 

※富士川楽座から望んだ富士山

 ところで、昨年暮れの活動報告ですが

「小笠南地区労福協」の毎年の恒例行事、「さかなショッピングツアー(日本海さかな街)」に行ってきました。毎年楽しみにしている人も多く、今回はバス2台(70名程)の参加となりました。※12月21日(日)、日帰りツアーです。

 福井県敦賀の「日本海さかな街」は、地元敦賀の水産業者を中心に70店舗あまりが軒を並べる、日本海側最大級の魚市場です。敦賀港直送の魚介が並ぶ鮮魚店をはじめ「水産加工の店、昆布、珍味、銘菓の専門店」など50数店と「海鮮丼・寿司・焼き鯖・特産品の専門店やレストラン」など15店舗の飲食店が軒を連ねる巨大海鮮市場です。

場内は昔ながらの雰囲気もそのままに威勢のいい売り子の声が響き、活気に満ち溢れていました。参加したみなさんは日本海の海の幸を満喫し、年末年始の準備にショッピングを楽しんだり、グルメ海道で新鮮な魚貝物を食したりとご満喫でした。

   

※福井県敦賀の「日本海さかな街」

 お腹いっぱいになった帰りは「彦根市内の観光」で彦根の名所を堪能しました。気になるお天気も当日は快晴でツアー日和でした。皆さんの日頃の行いが良かったからですね!

                                   (A.H)

 

※彦根城

 

※彦根市キャラクター「ひこにゃん」

 

 


 

フードバンクふじのくにからお知らせ

フードバンクふじのくに多くの方から食品の寄贈をいただき感謝いたします。「寄贈された食品がどんな団体に支援されているのか。」との声がありました。

その声に応え、1月から支援した団体の報告をいたします。

 5日 静岡市清水区社協へ支援

 6日  牧之原社協へ支援

 7日 島田市社協

 8日 静岡市清水区社協2件へ支援

 9日  御前崎市役所へ支援


乳トレと筋膜はずし

2015-01-21 | Weblog

先週金曜日の「金スマ」をご覧になった方はいらっしゃるでしょうか?

朝井麗華さんの「乳トレ」が紹介されていました。朝井さんも出演されて、橋本マナミさん、キンタロウさんに「乳トレ」指導していました。「乳トレ」を一週間実践した橋本さん、すっかり美バストになられてその効果に改めて「乳トレ」の威力を感じました。テレビ放映の反響が大きかったようで、本屋さんに在庫がいっぱいありました。

去年の10月頃発売されたばかりの時は2冊しかおいてなかったことを考えると(そのうちの1冊は私が購入)テレビの力って大きいと改めて思います。私の場合毎日実践している訳ではないのでえらそうなことは言えませんが、「乳トレに励めばバストはぷりぷり、ウエストはくびれてこりがなくなる」と一石三鳥が可能なのだそうです。これを機に乳トレに励もうと思います。

また「乳トレ」は女性だけに効果があるのではなく、男性にも効くようです。

しか~し、私にとってこの本の一番の収穫は「筋膜はずし」なのです。「筋膜」とは筋肉や骨、内臓などを包む薄い膜のことで、運動不足や過度の緊張によって癒着してしまうのだそうです。その癒着がこりやゆがみとなって全身に影響を及ぼすので、「筋膜はずし」によって体をいい状態にもっていくことができるようです。やってみると痛いけど効いている気がします。

私最近まで「筋膜」の存在を知らなかったのですが、「筋膜ほぐし」「筋膜リリース」などで検索するといろいろとヒットします。頭痛、肩こり、腰痛などに悩んでいる人は多いと思いますが、その原因とか解消法となるといまひとつこれといったものがないですよね。そんな悩みが「筋膜」にアプローチすることで解決できるかもしれません!

 

 とろこで去年バターが不足しているとこのブログでも書きましたが、相変わらず品薄の状況は変わっていないようです。ですが、先週ついに念願のよつ葉の無塩バター1ポンドを手に入れたのです。これでしばらく安心です。ついでにココナッツオイルも購入してみました。ちなみにココナッツオイルは「老けない。太らない。病気にならない。」と今話題のオイルです。ココナッツオイルを摂取して今年も健康でいたいタナギです。


 

フードバンクふじのくにからお知らせ

湖西地区労福協の協力により、湖西市健康福祉センター「おぼと」にフードドライブの回収ボックスが常設されました。回収ボックスからの食品が1月19日、20日と届きました。ありがとうございます。

19日届いた食品

 20日に届いた食品

 

 


中遠地域労福協でトップセミナーが開催されました。

2015-01-20 | フードバンク

1月16日、磐田グランドホテルで中遠地域労福協主催のトップセミナーが開催されました。

トップセミナーではフードバンク山梨の米山理事長を招き、「未来につながるフードバンク活動」というテーマで講演をしていただきました。鳥居会長はフードバンクに対して強い想いがあり米山理事長を今回の講師として招きました。

挨拶する鳥居会長

 米山理事長の講演の中では、最初にNHKのクローズアップ現代で「フードバンク山梨」の活動が取り上げられた「おなかいっぱい食べたい ~緊急調査・子どもの貧困~」ビデオが上映されました。このビデオの中では経済的な理由で、おなかいっぱい食べることもままならない子どもたちが増えている現状が写し出されていました。このビデオの中で出てきた中学生は、体が痩せ細っていて本当に何も食べていない姿に驚きました。

米山理事長の講演は大変わかり安く、フードバンク事業の意義、フードバンク山梨の行っている事業、特に年齢の低い子ども抱えている母子世帯が貧困になりやすことも話されていました。また、フードバンク山梨は、「生活困窮者への食料支援だけでなく、行政への政策提言や自立支援事業も併せて行っている。」ことも話されていました。

講演する米山理事長

参加した方から、米山理事長の講演を聞き、フードバンク事業の意義が良くわかり、目から鱗が落ちたとの声がありました。

また、中遠地域労福協では参加者に対してフードドライブでの協力をお願いしていました。当日は130名余の参加があり、多くの方に家庭に眠っている余剰食品を寄贈いただきました。お米、カップ麺や段ボール7箱の食品が集まりました。皆様の暖かい気持ちに感謝いたします。

静岡県にも県労福協など10を超える団体で設立した「フードバンクふじのくに」があります。多くの方のご協力をお願いします。

中遠地域労福協のトップセミナーに参加したAKIでした。

トップセミナーの受付とフードドライブの様子

 

 


最近の活動

2015-01-19 | Weblog

あっと言う間に1月も半分以上過ぎてしまいました

今さらではありますが、本年もよろしくお願いいたします

 

さて、最近の活動はというと、

12月12日に西伊豆地区ボウリング大会を開催しました

 

今年も孝大くんと優哉くん兄弟が参加してくれたのが

うれしかった~

また、来てね~

 

翌13日は退福共・労福協親睦グラウンドゴルフ大会を開催しました

やっばり退福共のプロたちは上手

 

           プロのみなさまです

叱咤激励をうけながらやってみたものの

私はブービーでした

次はがんばるぞ

(もう呼ばれないかも…時間かかるしね…)

 

そして、1月31日は

50周年記念講演会&祝賀会がひかえています

50周年50…50…50

私の生まれるず----っと前から労福協運動があったんですねぇ

労福協運動を始めよう、進めようとする時に

どれだけの人がどれだけの力と知恵をしぼったんだろうと想像すると

頭が下がる思いです

そして、その努力の基に成り立っている運動を進めていかなければなりませんね

 

   今日のおまけの写真は河津七滝地区のわさび丼

  

 新鮮なわさびを自分ですりおろし、熱々のご飯の上にのせ、

鰹節ぱらぱら、しょうゆをお好みでかけ、完成

七滝地区入口にはジオパークの横幕とともに

「わさび丼の聖地」の横幕が掲げられています。

 

それでは今日も1日がんばりましょう

みなさん、風邪やインフルエンザに気をつけましょうね

                             (841