こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

定期総会

2020-07-31 | 磐田地区労福協

日に日に暑さが増してきましたね

本来なら学校は夏休みに入っていますが、今年はまだですね

クーラーが設置されたことで、暑い日でも学校に行くことができ良かったです

 

さて、磐田地区では7月9日に定期総会が開催されました

毎年、来賓の方も含め、120人ほどご参加頂いていましたが、

今年はコロナ感染拡大防止ということで縮小して行いました

 

今年はまだまだ行事が出来る状況ではありませんが、早く今までの生活に戻れるよう、

今出来ることを考えていきたいと思っています

 

今は行政要望に向けて取り組み始めたところです

 

         活動報告

 

    6月 27日(土) 無料法律相談

    7月  9日(木) 磐田地区定期総会

        14日(火) 四役会

        25日(土) 無料法律相談

 

         活動予定

 

    8月 25日(火) 幹事会

        29日(土) 無料法律相談

                                        AA

 


 『フードバンクふじのくに』からのお願い    

全矢崎労組浜松支部とFDK㈱から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。


孝行息子?

2020-07-30 | 富士地区労福協

我が息子、働き始めて2年、母はボーナスが出るたびに
物をねだります(笑)あ、誕生日もです
3週間前くらいから、言い始めます。
「そろそろ、ボーナスだね~、ご飯食べに行きたいね~
 お母さん、バック欲しい~♪」
これをほぼ、毎日 言ってました。
ようやく、先週の日曜にお高めな焼肉屋さんに連れて行ってもらい
上質な焼肉を食べてきました。とはいえ、私は赤身の噛み応えのある
お肉じゃないと胃もたれして食べれないんですけど。
ほぼ、息子に食べさせ私は葉っぱとキムチ(笑)
それでも、息子と一緒に食事ができて幸せでした。
お小遣い1万円いただき、バック購入となりましたが
2個購入するつもりなので、1個、5,000円という安価な物を
とりあえず1個購入しました。一応、息子に報告すると
なぜ、1万円渡して安いのを購入するんだと・・・
次回は、2~3万円は、お小遣いを頂けることになりました(笑)
太っ腹な息子に、胸キュン状態 気を使って、少額請求にしたけど
配慮無用だったようです。
息子よー 彼女が出来ても、母を忘れるな ヨロシク



 富士地区労福協 定期総会について
7月9日(木) 書面議決により賛成が過半数を超え
可決されました。今後も、富士地区労福協の活動を
会員の皆さまとともにすすめてまいります。

今後の活動としては、現在 コロナウィルスを考慮し
屋外での行事を検討しています。
日程調整などすすめておりますので、決まりましたら
ご報告をさせていただきます。

   かえる

 


 『フードバンクふじのくに』からのお願い    

全矢崎労組天竜支部と榛南地区労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。


志太地区労福協です

2020-07-29 | 志太地区労福協

なかなか梅雨が明けず、うっとうしい日が続いていますが、

皆さんお元気ですか?

 

少しは収まってきたかなと思っていたところ、熱海や浜松市でクラスターが発生し、

新型コロナウイルスの感染が拡大しています。

毎日、感染者数が報告されるたびにくら~い気持ちになります。

まずは、「かからない・うつさない」とできるところから感染防止をしていかなければと

改めて思います。

 

そんな中なので、労福協行事・活動もなかなか思うように計画できずにいます。

現在、行政に向け皆様から頂いた要望事項を取りまとめていますが、

行政への要望事項の中にも住みよい生活環境や暮らしの安全に加え

コロナの影響に関する事項が多く見受けられます。

 

少しでも、寄せられた意見が反映されるよう要望していきたいと思います。


沼津地域労福協 定期総会

2020-07-28 | 沼津地区労福協

お疲れ様です。こんにちは【貴乃花】です。

7月8日(水)に定期総会を開催予定でしたが、コロナウイルス感染拡大防止により、書面決議となりました。

すべての議案について、過半数の賛成をもって可決されました。

 

by the way

 

連合静岡沼駿三田地域協議会主催に参加

役員視察研修会in島原原子力発電所 7月2日~7月3日にて、島原原子力発電所、

廃炉資料館、大熊町の視察をさせて頂きました。参加者は18名。

天気予報はだったのですが、見学ができる天気で良かったです

福島第一原子力発電所では、放射性物質を含む汚染水を浄化設備で処理し、処理後の水をタンクに貯蔵しています。

汚染水対策は、「汚染源に水を近づけない」「汚染源を取り除く」「汚染水を漏らさない」の三つの基本方針に沿って行われています。
① 「汚染源に水を近づけない」とは、新たな汚染水の発生を抑制するため、原子炉建屋内へ流入する地下水量を減らす対策です。
② 「汚染源を取り除く」とは、汚染水を浄化設備で処理することで、汚染源である放射性物質を除去する対策です。
③ 「汚染水を漏らさない」とは、汚染水や処理水の漏えいによる周辺環境への影響を防止する対策です。(出所:参考文献 三菱総合研究所作成(インターネット掲載) より)

電気の安全供給に日夜や努力されています。

 

今後の予定について、コロナウィルス感染拡大防止により

沼津地区労福協 10月 3日(土)第32回綱引き大会は中止となりました。

沼津地域労福協 11月13日(金)福祉とくらしのセミナーは中止となりました。

一日も早く、日常生活に戻りたいですね。 と、思う中…

未だ事務所内にマスクの着用をせず、くしゃみ・咳払いの行為に手を軽く充てるだけの人がいる… 恐ろしや~ (言っても聞かない) 

 

では、では。

 

 

 


STAY HOME

2020-07-27 | 県労福協

みなさん こんにちは

新型コロナウイルスの影響で久々の投稿になります。

2月からの自粛生活、どうお過ごしでしたか?

我が家は小学生の子供がいますので、毎日をどう過ごすか悩みました 自宅へ閉じ込めて放置!は一番簡単ですが、そういうわけにもいかず・・・ とりあえず学校からの提案通り、毎日時間割表を作って任務(勉強とお手伝い)を遂行するように言って私は仕事へ。私が不在の間、どう過ごしていたか考えると恐ろしいので、必要最低限やることをやっていれば良しとすることに。お互いの平和のためです(笑)

この自粛中にやったこと。まず、交代制で子供に食事の一品を作ってもらいました。不慣れな作業なので私の2倍は時間がかかります。こんな時でなければ平常心で待てないので、思う存分時間を使って調理してもらいました。次に、久能のいちごをたくさん買ったので大量のジャムを作りました当分ジャムには困りませんそれと、天気のいい日のたびに子供と手ごねでパンを作りました。ありがたいことに上達しました 一時、スーパーから小麦粉とドライイーストが消えましたね。びっくりしました!みなさん考えることは同じみたいです

それから、数日間ではありますが、ボランティアでフードバンクふじのくにのお手伝いをさせていただきました。活動のお話を聞くことはありましたが、状況を目で見て活動を体験して、改めてこの活動の重要さを知ることができました。支援を必要とする方は様々ですが、小さなお子さんがいる家庭や高齢者の家庭、食物アレルギーのある方など色々なケースに対応して食品を提供していること、対応できる食品の種類が多くはないもののあることに驚きました。また、事務所に所狭しと積み上げられたものすごい数のダンボールが毎日のように様変わりすることが衝撃的でした。つまり、ダンボールの山があっという間になくなるくらいの依頼があること、逆に、毎日のように食品の提供があるということです。大雨の中、遠方からたくさんの食品を運んできていただいた労組の方々、事務所へ今何が必要なのか聞きにきてくれる方など、活動にご支援いただいた方々、本当にありがとうございます。私は今まで、ただフードドライブで食品を提供するだけでしたが、どのようなものが必要とされているのかを学ぶいい機会にもなりました。電気が使えない、ガスコンロやIHがないというご家庭も少なくありません。何もなくても食べられるもの、非常に助かります。お子様のいる家庭にはお菓子が喜ばれるそうです。暑い季節にはそうめん等がありがたいです。インスタントラーメンや缶詰は本当に助かります。依頼者へのダンボールに食品を詰めて私が学んだことです。フードドライブ等で食品をご提供いただける際、誰かこんなこと言ってたなって思いだしていただけたら幸いです。

AI


総会開催

2020-07-22 | 富士宮地区労福協

久々の投稿になります。お元気でしょうか。

梅雨真っ只中、最近は荒れた天気が多いですね。
コロナウイルスの影響で、いろいろな制限の中での生活、ストレスもたまるかと思います。
このところ、私たちの地域では感染者が出ておらず、落ち着いてきてはいますが…。
日々、東京の感染者数の増加をみては、まだまだ先の長いたたかいが続くんだなと…。
気を抜かず、これからも感染対策をしっかりしていきたいと思います。

さて、コロナウイルスの影響で、様々な行事が中止となっておりましたが、7月17日金曜日、地区労福協総会が無事に開催されました。
今年度は、来賓なし、最少人数、時間短縮、1テーブル1人、マスク着用、除菌…
感染対策を徹底して行いました。
34名の方にご参加いただき、全議案満場一致の拍手で承認いただきました。
こんな状況の中、参加してくださった皆様、ありがとうございました。

今年度、退福共は、書面決議となり、全議案賛成多数で承認されました。

今後の行事は、安全を第一に考え、慎重に計画していく予定です。          (E)

 


 『フードバンクふじのくに』からのお願い    

湖西市役所と磐田地区労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 

 


浜松市労福協 第15回通常総会の報告

2020-07-21 | 浜松市労福協

 コロナウイルス感染症拡大により、今大会の議案は「書面による議決方式」により、賛否を確認しました。<別紙参照>

 その結果各議案は、全て賛成により了承されました。つきましては、2020年度方針を以下の通り報告します。

 

第1号議案 2020年度活動方針

<はじめに>

 2019年10月の消費税増税以降、日本の景気の動向は悪化している状況にあります。加えて新型コロナウィルス感染症による影響が世界全体に広がっており、東京オリンピックも延期、企業活動も縮小せざるを得ないなど日本経済にも相当の影を落としています。また、超少子高齢・人口減少社会に突入した現在、浜松市においても高齢化・人口減少の一途を辿っており、この地で働く者・生活する全ての者が今後どう環境が変わるのか真剣に考え対策する必要があります。そして昨今急速に発展してきているデジタル技術・IT技術によっても、私たちを取り巻く環境は大きく変わってきています。生活はもとより、働き方においても、その変化に速やかに対応して行かなければなりません。このような時代において、私達が安心して働き、暮らしていくためには、セーフティネットの構築と将来に不安の無い社会保障制度の構築を一刻も早く進める必要があります。その点において、私たち労働者福祉協議会を核とした福祉事業団体の果たすべき役割は益々重要なものになっていると認識しています。

 新型コロナウィルス感染症の影響により、浜松市労福協においても、2020年度は労福協まつりをはじめ様々なイベントを中止せざるを得ない状況にありますが、こんな時だからこそ、これからの自主福祉活動の充実に向け、その役割と使命を今一度見つめ直し確認する年としたいと考えております。労福協は社会的な役割と責任を強く意識しながら、皆様のご理解とご協力のもと、関係団体との連携、共生による自主福祉活動を通じ心豊かな社会づくりを進めてまいります。 

今年度の活動計画

注:新型コロナウイルス感染症拡大の影響による「緊急事態宣言」を受けて、例年実施しています諸活動の実施が困難な状況にあります。したがって今後計画が大きく変更されることが想定されますが、会員やその家族の健康と安全を守ることを最優先に、可能な範囲で諸活動を進めていきます。 

1.勤労者の政策制度改善に向けた取り組み 

2.第35回労福協まつりの開催 (中止)

3.勤労者の生活支援に関する講演会・セミナーの開催

4.災害復興支援と社会貢献活動の取り組み

5.静岡県労福協と各地域労福協との連携 

6.事業団体(労金・こくみん共済coop・福祉基金協会・ライフサポートセンター)との連携

7.退福共、グリーン友の会、浜松市・湖西市勤労者共済会との連携

8.「フードバンクふじのくに」との連携

1.勤労者の政策制度改善に向けた取り組み

 今年度も、安心で活力ある地域づくりに向けて、働く者の立場で浜松市に対して「働く人の総合的な福祉向上にむけての要望書」の提出や、浜松市産業部産業総務課雇用・労政グループおよび関係部署との定期協議であるワークライフ懇話会、顧問議員との意見交換を通じて、私たちが求める政策実現に向けた活動を進めていきます。また同時に社会の状況変化に対応できる公正で公平な市政を目指し、勤労者を代表する立場で提言する活動として、引き続き各種行政委員会や審議会に役員を派遣していきます。

2.第35回労福協まつり(中止)

 今年で35回目を迎える「労福協まつり」の企画・運営・管理を担当します。「労福協まつり」は、ご家族連れで楽しんでいただく秋の恒例イベントとして、広く勤労者世帯を含む浜松市民に浸透しており、浜名湖ガーデンパークでの開催も、自然豊かで広大な敷地と大駐車場を完備していることから、すっかり定着してきました。本年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止となりましたが、次年度は「浜松市」の協力のもと「勤労者と市民のコミュニケーションの場」として、より多くのご来場者の満面の笑顔を得られるように、役員が一丸となって盛大に開催します。

3.勤労者の生活支援に関する講演会・セミナーの開催 (企画委員会)

 「自主福祉」「年金」「経済」「家計の見直し」「教育」など暮らしに役立つ身近なテーマでセミナーを開催していきます。内容は、会員各位の要望や意見を踏まえて企画委員会を中心に進めていきます。

4.災害復興支援と社会貢献活動の取り組み (企画委員会)

 上部団体や関係団体と連携をして被災者、避難者の皆様へ継続的な支援をしていくとともに地域福祉の支援活動や自然環境保護の社会的貢献に取り組んでいきます。また、地域の文房具等の学用品を必要とする子供たちや「フードバンクふじのくに」の活動を支援するため、生活支援カンパを実施していきます。

5.静岡県労福協や各地域労福協との連携

 静岡県労福協や各地域労福協との連携を強化しながら、福祉運動の向上を目指します。

(1)福祉事業団と連携し、「家計見直し」や「生活保障設計」運動を、各労組の教宣活動や世話役活動の実践につなげ、可処分所得の向上を目指します。

(2)会員内の未組織、勤労者共済会会員、NPO等各種団体で働く勤労者層への教宣活動を強化します。

(3)「福祉強化キャンペーン」を11月~1月に展開します。

6.事業団体(労金・こくみん共済coop・福祉基金協会・ライフサポートセンター)との連携

 労働者福祉の観点に立ち生活の向上を目指し、労金・こくみん共済coop及び福祉基金協会の活動に協力するとともにお互いの発展のため連携を取っていきます。

(1)地域の自主福祉活動の拠点としての「ろうきん」利用を促進します。

(2)勤労者の生活を支えているこくみん共済coopを積極的に活用します。

(3)「(公財)静岡県労働者福祉基金協会」を通じた活動に積極的に参画していきます。

(4)ライフサポートセンターの「くらしなんでも相談」を広く市民に伝え、日常的な悩みに対するアドバイスを通じて市民の生活の安定と、安心、安全を支援していきます。

7.退福共、グリーン友の会、浜松市・湖西市勤労者共済会との連携

 現職・未組織・退職者を問わず生涯にわたって生きがいや暮らしをサポートする目的に各関係福祉団体と連携を図り勤労者の福祉向上を目指します。

(1)組織化されていない勤労者との接点づくり、退福共やグリーン友の会加入の橋渡しのために、「ライフサポート センー友の会」の活動を積極的に支援します。

(2)浜松市・湖西市勤労者共済会の魅力化を進め、会員拡大と円滑な運営を実現するため、役員を派遣し協力・支援します。 

8.「フードバンクふじのくに」との連携

 日本では、食料自給率が4割を(カロリーベース)切っているにも関わらず、印字ミス等の理由で流通させることが出来ずに処分せざるを得ない食料が年間500~800万トンと言われており、これは日本のお米の生産量に相当します。フードバンクふじのくには、こうした問題に対処すべく、本当に食料を必要としている人や場所に届けるフードバンク事業を行っています。この事業を支援するため、フードドライブを行い広く家庭や企業からの食料品提供や資金面の支援として賛助会員の継続、拡大を呼び掛けます。また、本年度も、公的施設へのフードボックスの設置等について、浜松市や浜松市社会福祉協議会との協議を進めていきます。

          資  料

2020年7月吉日

会員代表者 様

浜松市労働者福祉協議会

会  長  武藤 憲司

(公印省略)

           浜松市労福協

第15回通常総会書面議決の結果について(報告)

  日頃より労福協活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

  さて、本年度の総会は書面での議決とし、会員の皆様から6月30日必着で書面表決書をご提出いただきました。

  その結果について下記の通り報告いたします。

     020年度 第15回浜松市労福協通常総会議案書 各議案の議決結果

  【議 案】

(1)報 告 2019年度活動報告         賛成155、反対0、無効0

(2)報 告 2019年度会計報告及び監査報告 賛成155、反対0、無効0

  第1号議案 2020年度活動方針(案)     賛成155、反対0、無効0

  第2号議案 2020年度年会費(案)         賛成155、反対0、無効0

  第3号議案 2020年度予算(案)          賛成155、反対0、無効0

  第4号議案 2020年度役員(案)          賛成155、反対0、無効0 

【結 果】

全ての議案について、必要枚数である過半数の表決書の提出があり、全て賛成により可決されました。

注:浜松市労福協会員総数 180会員

お問い合せ先

浜松市労働者福祉協議会事務局

    担 当:村松 弘康

電話・FAX番号  053-465-1155

住   所 浜松市東区上西町1270

 


 『フードバンクふじのくに』からのお願い    

スズキ労働組合本社支部と全矢崎労組大東支部から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

以上

 


総会

2020-07-20 | 伊東・熱海地区労福協

7月6日

地区労福協総会を開催しました

 

       (受付でフードドライブを)

規模を縮小。来賓無・参加者減・時間短縮。マスク着用、消毒の設置、

ソーシャルディスタンスを保ちながら  

   

議案は全員一致で確認

 

7月15日

地域労福協総会を開催しました

   

議案は全員一致で確認

 

退福共とグリーン友の会は幹事会で議案書を確認し、会員の皆様へは郵送による書面確認で・・

 

例年であれば総会も終了しこれからいろいろな行事が開催され、準備を進めていくのですが

クラスターが発生し、感染者も増加している状況。終わりの見えないウイルス・・

すでに中止となっている活動のある中

今後の活動はどうしたら開催できるのか?どの時点で開催有無を決定するのか? 

                                         AKKO

 


 『フードバンクふじのくに』からのお願い    

湖西市役所から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


総会開催される

2020-07-17 | 小笠南地区労福協

皆さん、おはようございます。

 

小笠南地区第40回定期総会が7月1日(水)18時より大東市民交流センターで開催されました。

新型コロナウイルスで、開催するか書面決議にするかを三役会で議論を行い、3密を防ぐ対策として

①参加者の縮小 ②受付での検温と消毒 ③1人1テーブル ④マスク着用 ⑤第2部の非開催等の対策をして行いました。

各会員からは28名が集まり2019年度から2020年度に関する議事が全て全会一致で承認されました。

 

👆 沖宗会長の挨拶!

👆 新役員さん勢ぞろい!来年はマスクを取って笑顔を見せたいです!

 

しかしコロナ禍の影響で、小笠南地区の労福協・退福共のこれからの行事は中止や未確定がほとんどです。

退福共のブロック別グランドゴルフ大会も中止となりましたね。

これから開催される三役会等で新しい活動を模索していきます。

 

今後の予定

 

7/30(木)認知症に備えるセミナー

8/29(土)お金の運用セミナー

9/12(土)自分の人生のしまい方講座

 

 

7月16日の東京都でのコロナ感染者数は280人越えだとか・・・・

確かに県内の感染者はしばらく無く気の緩みがありましたが、またじわじわと押し寄せてくるいやーな感じがします。

経済と天災とコロナウイルスとプラスチックゴミと...

大変な問題ばかり。 時間の逆戻りが出来たり魔法が使えたらなーとつくづく思います。

 

TAKE


WEB会議

2020-07-16 | 県労福協

コロナウィスル感染拡大が止まりません。7月22日から始まるGO TOキャンペーンはどうなるのでしょうか?

さて、7月13日に公益法人制度の情報交換会がありました。例年ですと、東京に出張して交換会に参加していましたが、今年はコロナウィスル感染の影響によりWEBで情報交換会が開催されました。

全国の労福協等が参加して公益法人として制度の運営についての情報交換会でした。県労福協は一般社団法人ですので定款に従って事業を実施している確認が必要です。

今回、初めてのWEB会議でしたが、思っているよりも、簡単に参加できました。参加者は画面の上に表示されて、PCにカメラがついてない方も参加していました。

県労福協でもZOOMでの会議を検討していますが、県労福協が主催者して会議を開催する場合はどのような事前準備が必要かよくわかりません。もう使用方法を少し調べてないといけないと感じました。

(AKI)

講師の関口先生