こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

マニュアルの無い訓練

2011-05-19 | Weblog

私の住む自冶会が主催する「津波対策の避難訓練」が5/21(土)AM10:00~から実施されるようです。 過日に自冶会長名による実施案内文書が回付されてきましたので目を通しておくようにとの奥方のご指示で一読させてもらいました。 それによると・・・・・・・・・

訓練の目的は「大津波を想定した避難訓練」 実施日は5/21(土) 訓練開始時間はAM10:00~  訓練の指示は5mを超える所へ避難すること 行動はそれぞれが考えて各自が行う・・・・・開催案内には要約するとこの様な内容が記載されていました。 

ちなみに私達が住む町は海辺の埠頭からおよそ1.5kmくらいで海抜は約5mくらいだそうです。 加えて商店街が間近にあり昔から住んでいる人達が多くおそらく「高齢者」も相当数になると思います。 それに平地に位置し小高い丘や裏山の類は何キロも離れています。 実際に地震がおきて、それ避難しろとなった場合は津波の到達時間を考えれば5m以上の高層建物に避難路を設定するしかないのですが・・・・・それも限られているので

とにかく想定外を想定して(おかしな日本語ですが)人に頼らずに自分で「安全な避難先」を確保して避難してみてください。 「あなたは無事に避難できましたか?」が今回の集約したい「データ」なのでしょうか?

今まで実施してきた訓練とは内容が異なり「自分が考えて行動する」という事ですのでどんな「訓練結果」が出てくるのか非常に興味があります。 

そして私の住居も近隣では数少ない「高層建物」に属しますので訓練当日はどんな役割を果たすやらでこの点でも興味深い「避難訓練」になります。(K)

おまけの写真は、新野川(御前崎市)の土手に咲く花。

最近ピンク色が好きになりました。(Chu)

御前崎灯台の下、引き潮の岩場では、貝拾いや魚を捕まえようと親子が遊んでいました。

御前崎灯台のあたりは、サボテン類が自生しています。中には、こんな花もさいていました。