4月になりましたね。
本当に、1~3月は早い。。
さて、今日は地元町内会の総会でした。
確実に、市内イチ早い総会でしょう。
私の住んでいる木村町ですが、ついに1000世帯を超えました。
前町内会長に聞きますと、50年前は500世帯程度だったとのことです。
半世紀で倍!
10年前で900世帯でしたので、10年で100世帯増えたことになります。
行政とのかかわりでは、町内会が果たす役割は大きなものがあります。
(ちょっと多すぎて、整理はいるような気がしていますが)
その中では、大きくなっても、やはり基本は隣近所・隣保が大事になります。
会議の中では、ちょうどゴミ捨ての話もでましたので、ごみ減量と剪定枝などの資源化についても
お話しさせてもらいました。
加古川の強みは、地域とそこに根差す社会教育などのネットワーク。
協働もここがポイントかと思います。
新たな年度、良いまちのため気持ち新たに頑張っていきます!
本当に、1~3月は早い。。
さて、今日は地元町内会の総会でした。
確実に、市内イチ早い総会でしょう。
私の住んでいる木村町ですが、ついに1000世帯を超えました。
前町内会長に聞きますと、50年前は500世帯程度だったとのことです。
半世紀で倍!
10年前で900世帯でしたので、10年で100世帯増えたことになります。
行政とのかかわりでは、町内会が果たす役割は大きなものがあります。
(ちょっと多すぎて、整理はいるような気がしていますが)
その中では、大きくなっても、やはり基本は隣近所・隣保が大事になります。
会議の中では、ちょうどゴミ捨ての話もでましたので、ごみ減量と剪定枝などの資源化についても
お話しさせてもらいました。
加古川の強みは、地域とそこに根差す社会教育などのネットワーク。
協働もここがポイントかと思います。
新たな年度、良いまちのため気持ち新たに頑張っていきます!