中村亮太の活動日記

加古川市のために走り回る中村亮太のブログです

水泳事業の民間委託を視察

2023-06-28 22:13:54 | 活動
加古川市で試験的に行っている、小学生の水泳授業の民間委託を視察してきました。
事業者はコナミさん。

今回見たのは、氷丘南小学校の1年生の授業でした。
児童らは、バスでニッケにあるコナミスポーツさんへ向かいます。

1時限全て見させてもらいましたが、委託の効果としては

①インストラクターさんが多く、かつ教員もいるために学校で行うよりもはるかに安全

②カリキュラムが出来ている上に、プロが段階に応じて指導しているので、泳力をみても効果的

現地の教員にも聞きましたが、「教員だけだと安全にかなりの意識をかけているので、ここまでの指導は
実際のところ難しい。」とのことでした。
その他用意などを含めても、教員の負担軽減には役立つように見受けられました。

確認すべきは

①全市的に(必要な学校を)行っても同じレベルを保てるのか
→既存のプログラムを圧迫した場合に、委託料はアップする??

②学校プールの維持費や職員負担と委託料を比較しての効果
→恐らく単純比較だと民間委託の方が効果的
トータルでは、チェックすることは細かくはあるものの、方向性としては進めるべきと考えます。

まあ、そもそも公共施設の適正化はずっと言い続けている項目ですし、プールや空き教室についても言ってきましたしね。

現地でみて、より効果的だと感じられました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加古川駅前再開発へ

2023-02-13 21:53:03 | 活動
少し前ですが、市長の定例会見で加古川駅前の再開発についてオープンになりました。

詳しくはこちら
市ホームページ

まだまだこれからの話ですし、イメージではありますが。

とはいえ、駅前に滞在してもらう仕組みを、こらまでのような百貨店方式ではなく時代にあわせた形
にしていこうという想いは見られます。

ちょうど、私も選挙中に駅前で「東池袋公園など、もっとオープンな駅前広場にすべき」という話をしていまして、
似たような感じにもなっています。
イベントもできるような広さがあれば良いですね。

東池袋公園については、こちら

明るく、楽しい駅前になるようにしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からインターン

2023-02-06 23:01:33 | 活動
今日から春のインターンが始まりました。
今期は1名。
関学法学部ということで、直系の後輩になりますね。

インターンも受け入れること20期。
私もインターン経験者ですが、若年層の投票率向上や主権者意識の向上に少しでも寄与できればと
続けてきました。
1期目の途中から始めて、もう10年以上になりますね。
早いものです・・・

阪神間に比べて学生が少ないことが悩ましいですが、目の前の学生1人1人に向き合って
いきたいと思います!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクリーンピアはりまへ

2023-02-03 16:51:53 | 活動
加古川・高砂・稲美・播磨の2市2町で設立した、「エコクリーンピアはりま」。
稼働して半年ほど経ちますが、初めて施設を見ることができました。



以前の加古川市でもっていた施設と同等の約490トンを処理できます。
発電量は最大で12000W!
まあ、これは3炉すべてを動かしたときで、基本は2炉稼働なので8000w程度が
常時発電されています。

行った時も、それくらい。


2市2町住人の直接持ち込みは、可燃ごみ・不燃ごみ・粗大ごみすべて同じところで受け入れてくれるので
便利ですね。

ほかに環境教育施設としての役割もあり、これから小学校を始め町内会等の団体受け入れを増やしていきたい
そうです。
また、個人での見学もOKだそう。

また、リユースの立場から、ベビーカーやチャイルドシートの受け入れ・修理・貸出も行っていますよ!

ぜひ、一度エコクリーンピアはりまを訪ねてみてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関若研修@宇治

2023-01-31 22:07:12 | 活動
関西若手議員の会、京都研修ということで宇治市へ。

研修テーマは
①ソリデール事業について(京田辺市)
②デマンドタクシーについて(久御山町)
③観光政策について・お茶と宇治のまち歴史公園「茶づな」について(宇治市)

1泊2日で2日目の研修もあるのですが、私は視察のため初日のみの参加。

①ソリデール事業について
ソリデールとは、フランス語で「連帯」の意味です。
2003年のヨーロッパ熱波で一人暮らしの高齢者が多く亡くなったことをきっかけに、
フランスで始まった事業。

1人暮らしの高齢者のお宅に、若い学生が間借りするというものです。
昔の下宿ですね。
今風にいうと「新しいシェアハウス」だそうで。

大学の多い京都府でも行われているものです。
京田辺市も同志社大学・同志社女子大学があるためスタート。
現状としては4組のマッチングだそうです。

安価なこともありますが、触れ合いや社会経験を求めて高齢者と暮らしたいという学生が
申し込むそうです。

加古川市は兵庫大学しかないですが、ニーズがあるか??

②デマンドタクシーについて
デマンド型、つまり定時定路線ではなく予約をして乗る公共交通のやり方です。
バスもタクシーも、各地で導入されていますね。
加古川でもです。

課題はやはり決まった範囲での運行で、あくまで路線バスを邪魔しないようにすることですね。
これはどこも同様です。

久御山町の面白い点は、
「メーター数 ー 住民チケット料金」が委託料になること。
なかなか特殊な契約形態であり、地元のタクシー会社との随意契約で運営しています。
毎月清算なのが会社的には良いのかもしれませんが、この点は要調査です。

③宇治の観光について
宇治市は言わずと知れた平等院鳳凰堂を始めとした歴史遺産があり、コロナ前は500万人を超える
観光客が訪れるまちでした。
それがコロナになり半減。
またかねてより課題の滞在時間の短さがあり、それらを克服するために新たな形の観光を目指しています。

とはいえ、その他の寺院・お茶・源氏物語(来年の大河「光る君」も)という資源は羨ましいですが。
ほかに天ケ瀬ダム、「響け!ユーフォニアム」というアニメの舞台という素材もあります。
ただ、京都に近いぶん宿泊や夕食など単価の高いものは京都に流れているようですね。

尖った企画としては、宇治を舞台にしたスマホゲームを開発していること。
クラウドファンディングで資金調達をしていますが、なかなかクセのあるゲームです。
宇治に来ないと最終的にはクリアできないという・・・笑
ターゲットは30・40代のファミコン世代ということで、私はドンピシャです。

新しい計画は令和5年度からで取り組みもこれからになりますが、尖った取り組みを許せる風土は
素晴らしいなと思います。
 
滞在時間の短さは加古川も課題ですので、考えねばならないもの。
体験型の観光が一つのポイントかもしれませんね。
宇治市のこれからの取り組みに注目です。

若手議員の会は、若手ならではの視点からの研修が魅力。
全国組織でもあり、私は全国副会長も仰せつかっています。
縁も広がりますが、何より楽しい!

今回も良い学びをもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする