STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

♪ 県民合唱団によるモーツァルトの大ミサ曲

2015年05月31日 | 音楽(コンサート)
安曇野楽友会主催の、ベートーヴェン田園交響曲とモーツァルト大ミサ曲のコンサートに行ってきました。
どういう団体かよく知りませんが、公募の県民合唱団を募り、年1回大規模な声楽曲を取り上げて公演を行っています。昨年は、なんとJSバッハのマタイ受難曲全曲でした。
オルケウトラ・クラシカによる管弦楽、指揮は若手女性指揮者、田中祐子さんです。
ミサ曲には、森麻季さんと林美智子さんという豪華なソリストを迎えました。

「田園」は弦楽器がやや弱めに感じましたが、ホルンを含む木管楽器たちがなかなかの好演を披露。第2楽章終わりの、カッコウをはじめとする〝鳥のさえずり”は見事に決まりました。
ミサ曲は、100名を超える合唱団、良かったです。冒頭の“キリエ”とラストの“サンクトゥス”迫力あるハーモニーでした。

両曲とも、田中さんの指揮、うまくまとめていたと思います。

アンコールに、アヴェヴェルム・コルプス。

来年は戴冠ミサをやるようですね。

14時開演、16時10分終演。





最新の画像もっと見る

post a comment