STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

第7回塩尻東地区ほたるまつり

2013年06月22日 | 地域社会
6月22日は、塩尻東地区ほたるまつりでした。
今年で第7回目となります。
辰野町のほたるまつりは、先週開幕しましたが、こちらは1週間遅れのオープニングとなりました。

恒例の華やかなオープニングのあと、室内コース、引き続き屋外コースの催しがありました。
塩尻星の会として、屋内コースでは「今夜の星」のお話しと、屋外コースでは「星空散歩」の天体望遠鏡による天体観察を受け持ちました。

屋内コース「今夜の星」
今夜見られる星空の予習をしていただきました。


屋外コース「星空散歩」
しばらく晴れていて、明日のスーパームーンを前にした真ん丸な月を観察していただきましたが、にわかに曇り観察は中断。
北西の空は晴れていて、その晴れ間が広がってきたので、西に沈む間際の、水星と金星を観察していただきました。
これも晴れ間はわずかな時間・・・






その後、晴れ間が出る見込みが低いと判断し「星空散歩」は終了となりました。

引き続き、田川沿いのほたる発生地へ・・・
ピークのタイミングが外れているのか、見られたほたるはわずかな数でした。
ここ数年の出現は低調なようです。


今夜は夜になって冷えてきました。
1匹じっとして、光っていました。



♪ 軽井沢町町制施行90周年記念 ダニエル・ハーディング指揮、マーラー・チェンバー・オーケストラ

2013年06月15日 | 音楽(コンサート)


○日時 2013年6月15日(土)15時00分~17時10分
○会場 軽井沢大賀ホール
○演奏 マーラー・チェンバー・オーケストラ
    指揮:ダニエル・ハーディング
    ヴァイオリン:クリスチャン・テツラフ
○プログラム
    ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品61
    ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」
 アンコール
    J・S・バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータBWV1006より(テツラフ独奏)
    シューマン:交響曲第3番「ライン」より第5楽章

大賀ホール初体験でした。
素晴らしいホールで素晴らしい演奏を聴くことができてとても幸せです。



ハーディングですが、昨年のサイトウ・キネンに出演し、あのアルプス交響曲の快演ですっかりファンになってしまいました。
マーラー・チェンバー・オーケストラとは、ヨーロッパ、オーストラリアへの演奏ツアーに続き日本に寄り、軽井沢と名古屋の2公演だけという貴重な機会でした。


まず、大賀ホール周辺の矢ケ崎公園にある池周辺の様子。









ベートーヴェンですが、テツラフの演奏は初めて聴きます。
なかなかシャープな演奏スタイルですが、第2楽章の叙情豊かな雰囲気も聴きものでした。
カデンツァは、いろいろな版があるのでしょうか。第1楽章では、ティンパニとの共演もありました。第2楽章の終わりと、第3楽章の半ばにもカデンツァらしいソロがありました。
独奏はクールな演奏なのですが、ハーディングによる伴奏もあってか、テンションの高い熱さを感じました。演奏後のブラヴォもすごい。それに応えて、ソロでアンコール。
新世界もテンション高い演奏。そうした中でも、第2楽章の詩情豊かな雰囲気も格別。

アンコールは名古屋公演のプログラムからシューマンの「ライン交響曲」から。

団員が舞台裏に下がっても拍手が鳴りやまず、ハーディングのソロ・カーテンコールへ!
こんな光景は、実に久しぶりでした。

18時の新幹線に乗り名古屋に移動するという時間がない合間にサイン会も行っていただきました。






光害調査(6月8日)

2013年06月08日 | 星仲間
午前中は、サイトウキネンのチケットを入手。

夜は良い天気なので光害調査。
調査期間の前半は11日まで!
ほかの仲間も市内各地の調査、頑張っています。

本日は、市街地で比較的夜空が明るい地域を調査しました。

こちらは、広丘郷原にある「桔梗荘」。


こちらは、広丘高出にある「中央スポーツ公園」。

写真の背景はテニスコートのナイター照明。この明かりを避けるため、隣りの塩尻消防署南駐車場で行いました。
直接光が入る環境では、夜空の明るさを反映しないと思われるからです。
こんな数値・・・。

こちらは、広丘原新田にある「広丘小学校校庭」。

市街地ではありますが、広い校庭を含む学校敷地なので多少暗い数値。背景は松本市の方向。大きな光害地であり、空が明るくなっているのが分かります。

光害調査(6月3日)

2013年06月03日 | 星空
光害調査期間中2度目の晴れ間。
ちょうど、梅雨入りと重なってしまい、なかなか晴れません。
当夜、雲が出ていましたが、晴れ間が多い北寄りの地域をまわりました。

夜空の明るさ測定器、SQMとSQM-Lを使って測っています。
曇った日は、雲の明るさを測定してしまいますので、夜空の本当の明るさは測れません。そのため、晴れた日を選んで調査しています。

塩尻市吉田地区の何か所か測定できました。

こちら、吉田小学校校庭
国道端に大型パチンコ店が開業し、校庭も明るいです。


こちら、県立田川高等学校の北側道路


松本市境ですが、水田地帯のせいか、小学校より暗い(大きい数値)空です。
水田を照らす街灯が近くにありました。
稲は単日性植物なので、光害の影響を大きく受けます。
この場所については、あまり明るい街灯ではないので、コメの大幅な収量減!とまではいかないと思われますが。

引き続き調査を進めます。