STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

金環日食の発表会

2012年06月24日 | 2012金環日食
金環日食限界線共同観測プロジェクト 長野県塩尻市地域グループ
~限界線で見た金環日食、世紀の天文ショーを振り返る~
 塩尻地区発表会

6月24日、塩尻総合文化センターで開催されました。

5月21日の金環日食に関する、塩尻市内で行われた様々な取り組みについて報告されました。

市内小学校の代表として
桔梗小学校の小河先生から「みんなで見た!感じた!金環日食」
PTAが協力して、多くの児童が学校校庭に集まって、金環日食を一緒に体験し感動した様子が報告されました。


市内中学校を代表して
丘中学校の科学部から「限界線を探せ! 全校生徒の観測から」
全生徒が登校前に日食グラスで観測し、その結果を科学部の皆さんが独自に検証したうえ、限界線の位置を考察したという素晴らしい内容の発表でした。


丘中学校教諭の宮下先生から
「ビデオで測る!太陽の直径 限界線チームBの活動」
金環日食のビデオ映像をもとに、太陽の直径を精密に測るという取り組みがされています。
正確な時刻保持をもとにビデオ映像による検証の過程を紹介していただきました。


そのほか、塩尻星の会と中央公民館から塩尻市の限界線観測プロジェクトの取り組みと観測結果が報告されたほか、来賓の大西さん(長野高専教授)から全国の限界線観測に関する取り組みと本日発表された内容についても講評いただしました。
講評では、丘中学校科学部の発表に対して賛辞を贈っていたほか、塩尻市の限界線観測プロジェクトに対しても、学校と公民館が協力して行い、子どもたちと地域の人が一緒になって観測したという点に対して評価をいただきました。いずれも全国に誇れる取り組みであるとコメントいただきました。


塩尻に居ながら観測できた金環日食。今回、塩尻に居ながら聴くことができた金環日食の発表会…でした。



最新の画像もっと見る

post a comment