goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組と小沢一郎を応援しております。密かに共産党にも親近感を持ち自民党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

■「STOP TPP!! 官邸前アクション」: 中野和子さん (弁護士ネット)【2/9】

2016年03月02日 10時36分32秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
2016.03.01「STOP TPP!! 官邸前アクション」: 中野和子さん (弁護士ネット)【2/9】

2016/03/01 に公開
3月いよいよ批准案件審議入り!
「STOP TPP!! 官邸前アクション」

●日時:2016年3月1日(火)18:00~19:30
●場所:首相官邸前(国会記者会館側)
●主催:STOP TPP!! 官邸前アクション実行委員会

“国会決議も公約も民意も無視したTPPの批准は絶対阻止を!”

 安倍内閣は、衆議院で来年度予算案が通過すれば次はTPPだと、3月8日をメドに関連­法案を閣議決定し、協定の批准案件とともに提案する予定と伝えられています。

 2月2日に協定や付属書邦訳を公表したとはいえ、まだ一月も経っていません。この膨大­な文書を国会議員の何人が目を通したというのでしょうか。閣僚でさえ怪しいものです。­そんな中で批准を急ぐのは、中身が知られれば知られるほどそのひどさが明らかになるか­らです。

 協定案を見れば、政府が「例外を勝ち取った」と宣伝している農産物関税も、少なくとも­7年後には農産物輸出国5ヵ国から再協議の要請があれば、「市場アクセスを増大させる­観点から」協議を受け入れることになっています。いずれ関税は撤廃される危険がありま­す。医療の営利化や食の安全も心配。そもそも発効後3年以内に協定の見直しが規定され­、新たな参加国を受け入れる意欲も満々。「TPPは今のままでは終わらない仕組み」に­なっているのです。参加各国の主権や人権も脅かされます。

 国会決議に違反した秘密交渉を続け、その結果は驚くべき内容。こんな協定の批准は絶対­許されません。

 STOP TPP!!官邸前アクションは、2012年8月に行動を始めて3年半。たくさんの方の­参加を呼びかけます。

“毎月第1火曜日、STOP TPP!! 官邸前アクションに合流して、批准阻止をめざそう!”



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■笹川平和財団「日米安全保障... | トップ | ★ビキニ水爆62年:核兵器廃絶... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。