SNS大手の「X」(旧ツイッター)から、欧米を中心に利用者や広告主が離れ始めている。誰もが自由に情報発信し安心して交流できる「プラットフォーム(共用基盤)」の一つとされてきたが、2022年の実業家マスク氏による買収後は暴論が放置され、健全性が疑われている。マスク氏と米国のトランプ次期大統領との蜜月関係から政治利用の懸念も強まり、もはや社会的な共通基盤とは言えない状況だ。広告主や利用者離れもあり、健全な言論空間に戻るには抜本的な対策を講じる必要がある。米調査会社センサータワーによると、世界の1日当たりの利用者数は24年2月時点で平均1億7400万人と、前年同期から15%減った。マスク氏が買収してから減少傾向が続き、米国では22年11月と比べて23%減ったという。旧ツイッター創業者が立ち上げた「ブルースカイ」などに流れている。マスク氏は「言論の自由」を名目に投稿規制を緩和したため、虚偽情報や憎悪をあおる投稿が急増し、英国では移民排斥を求める暴動を招いた。日本でも兵庫県知事選で真偽不明の情報が飛び交い、中傷された県議が「家族を守る」として辞職に追い込まれた。マスク氏はトランプ氏当選に向けて自らXで虚偽情報を拡散。新政権では閣僚級ポストに就く見通しだ。権力と一体化したXは「トランプ氏や極右勢力のプロパガンダ機関としての機能が加速する」(ニューヨーク大学のベンギアット教授)との不安も広がる。極右台頭を強く警戒するドイツではプロサッカークラブ・ザンクトパウリが「マスク氏がXをヘイトマシンに変えた」と利用停止。同ブレーメンも米大統領選を挙げて「SNSを政治的な武器として利用している」としてXから撤退した。ベルリン国際映画祭のアカウントは、来年からはほかのSNSで情報発信すると発表した。英国のガーディアンなど欧州の主要メディアも相次いで利用を停止し、米公共ラジオNPRは23年に撤退している。フェイスブックなど大手SNSは言論空間が「無法地帯」と化すことを避けるため、投稿に関する自主規制を改善してきた。Xはその流れに逆行しており、利用者離れに加え、ブランド価値の毀損(きそん)を恐れる企業が広告出稿を見合わせるのも当然の成り行きである。
カテゴリー
- ●YAMACHANの雑記帳(27867)
- ●自衛隊の抑止力(176)
- ●気晴らしには演歌が一番(216)
- ●別館 山猿の部屋(114)
- ●ベーシックインカムの導入(97)
- ●懐かしい映画ドラマ(37)
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 902 | PV | ![]() |
訪問者 | 595 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 16,162,006 | PV | |
訪問者 | 4,022,294 | IP |
ログイン
プロフィール
【飛騨山猿瓦版】
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
検索
最新記事
- ●中森明夫さんに聞く!/中居の反論に疑問符/参院選、国民から山尾・足立・須藤出馬/山尾氏、説明責任果たしてきたのか
- ●【緊急動画】なぜわたしが、れいわから?#れいわ新選組 #西郷みなこ
- ●2025年5月15日 企業・団体献金禁止に関する共同ぶら下がり
- ◆【日本国債】 消費税減税YES or NO!? 日本の財源問題にメスをいれる!
- ◆高井たかしの国会質問!衆議院・政治改革に関する特別委員会(2025年5月15日 14:45頃~)
- ●田中優子さんに聞く!/学術会議の特殊法人化法案が衆議院を通過/今後の焦点は?/まだ止められる!
- ◆【追悼ライブ】親友で戦友のサトメリさんが旅立ちました。今日は彼女の遺言をお伝えします
- ◆西田昌司の発言を擁護する神谷宗幣のおかしいとこつっこんでみたやろがい!
- ◆本日 20時〜 生配信 <政治家はハッタリと選挙だけ> 新たな火種「氷河期年金」/米中関税/経常収支/日産/森友/オンラインカジノ/学術会議【山田厚史の週ナカ生ニュース】
- ◆【イチスペ】ガマに遺る記憶 沖縄地下壕に見る戦争の実相
ブックマーク
- ◎れいわ新選組
- ◎小沢一郎
- ◎立憲民主党
- ◎国民民主党
- ◎晴 天 と ら 日 和
- ◎NO Nukes 原発ゼロ
- ◎くろねこの短語
- ◎きなこのブログ
- ◎LITERA リテラ
- ◎長周新聞
- ◎鈴木エイト
- ◎ラ・ターシュに魅せられて
- ◎郷原信郎が斬る
- ◎Everyone says I love you !
- ◎植草一秀の『知られざる真実』
- ◎かおりちゃん練る
- ※参議院インターネット中継
- ※衆議院インターネット中継
- ※NHK+
- ※CBCテレビ
- ※日刊ゲンダイ
- ※週刊金曜日
- ※日刊スポーツ
- ※NHKスペシャル 雨の神宮外苑~学徒出陣・56年目の証言~
- 1943年(昭和18年)10月21日、秋雨が降る神宮外苑で催された出陣学徒壮行会。そこには軍靴の音を響かせ行進する男子生徒・約25000人、それを拍手で見送る女学生・約65000人の姿があった。昭和17年生まれの私が石頭と言われようと専守防衛を祈願する原点がある。
- ※YAMACHAN飛騨ちゃんねるyoutube
- ※BIベーシックインカム・実現を探る会
- ※デモクラシータイムス
- ※videonews.com
- ※鳶の羽Don't be in hurry
- ※ついっちゃが
- ※自衛隊
- ※演歌歌手 女性 一覧
- ※水森かおりおフィシャルブログ
- ※津吹みゆ
- ※由紀乃結晶
- ※AIMI TANAKA
- ※将棋 山口恵梨子
- ※朝花美穂
- ※徹子の部屋
- ※どこかで聴いたことのあるピアノ曲20選
- ※【公式】映画配給プレシディオチャンネル
- ※Best Documentary
- ※Hits FM
- ※Gariben Tv英語
- ※NAOMI CLUB
- ※飛騨の山猿x
- ※飛騨の山猿ズレズレ日記
- ※飛騨の山猿facebook
- ※映画カルチュア FilmIsNow Japan
- ※シネフィルWOWOW プラス
バックナンバー
最新フォトチャンネル
最新コメント
- Unknown/◎【古典落語】春風亭小朝
- root41_1942/◎立民の枝野幸男氏の消費税減税をめぐる暴言に、小沢一郎氏が激しく反論した件
- root41_1942/◎高山厳「池上線」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます