goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組と小沢一郎を応援しております。密かに共産党にも親近感を持ち自民党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

やらせてみたい、民主党!

2008年01月22日 15時24分47秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
日刊ゲンダイより引用
民主党の政権など本当にできるのか
 福田政権は首相の最大の権力、解散権を自ら封じ込めている。解散、総選挙はなるべく先延ばしにするハラだ。しかし、そんな手法が通用するとは思えない。株はどんどん下がる。何もしない福田政権に庶民の怒りは爆発する。市場も容赦なく売り浴びせる。支持率は下がり、やがて、解散に追い込まれていく。そんなシナリオが見えるのだが、問題は民主党だ。支持率はあるが、果たして、政権担当能力があるかどうか。本当に民主党政権ができるのか。答えはイエスだ。政策的な実現性など、疑問点もあるが、政権交代以外に政治を正す方法はない。自民党を生き延びさせれば、何もかもがゴマカされ、本当の解決は先送りされる。それは年金問題をみれば、よくわかる。政権交代が現実になれば、官僚も民主になびく。自然と政策の厚みは出てくる。とにかく、一度やらせてみることだ。
http://www.gendai.net/
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経平均株価12700円 | トップ | 民主、ガソリン「造反」に苦慮 »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変だな。 (石原信市郎。)
2008-01-22 23:17:59
化石燃料の高騰で景気の維持はかなり厳しいだろうと思っていたら、同時株安か。

短期間で値を戻さないと、投資のみでなく個人消費にも影響出そうだね。

ここは思い切った減税しか手はないんじゃないか?

あとは、個人消費に直結する緊急の内需拡大策があれば、というところかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。