goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組と小沢一郎を応援しております。密かに共産党にも親近感を持ち自民党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

◆【諸派党構想】辺見のぶゆき氏記者会見のニュース(高品質画質バージョン)

2021年08月26日 18時02分46秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

【諸派党構想】辺見のぶゆき氏記者会見のニュース(高品質画質バージョン)

チャンネル登録者数 2280人
#諸派党構想 #NHK党 #山梨1区 ★TVホタテ 辺見のぶゆき★ https://youtube.com/channel/UCjQ6OqBC... ★8/24(火)の記者会見★
【諸派党構想】NHK党公認次期衆議院議員選挙候補予定者 山梨1区 辺見のぶゆき氏記者会見 https://youtu.be/CrWCIkUwZXU ★TVホタテ 辺見のぶゆき★
◎供託金集まるといいね。
選挙戦を全力サポートする選挙立候補.com
「立候補に必要な条件」でもふれましたが、立候補するに当たって供託金という制度があります。
供託金とは、立候補者に法律で決められた金額を、一時的に法務局に預けるお金です。
当選を争う意志のない人、売名などを目的とした無責任な立候補を防ごうという制度で、 選挙の種類別にその額が決められています。(下表参照)
一定の得票数を満たすことができれば返却され、規定の得票数に達しなかった場合や、途中で立候補をとりやめた場合などは没収されます。
選挙の種類 供託金 供託金没収点及び没収額
衆議院小選挙区 300万円 有効投票総数×1/10未満
衆議院比例代表 名簿単独者
600万円
重複立候補者
300万円
没収額=供託金−

300万円×重複立候補者のうち
小選挙区の当選者数+
600万円×比例代表の当選者数×2

参議院比例代表 ※候補者
1名につき600万円
没収額=供託金−(600万円×比例代表の当選数×2)
参議院選挙区 300万円 有効投票総数÷議員定数×1/8未満
都道府県知事 300万円 有効投票総数×1/10未満
都道府県議会 60万円 有効投票総数÷議員定数×1/10未満
指定都市の長 240万円 有効投票総数×1/10未満
指定都市議会 50万円 有効投票総数÷議員定数×1/10未満
その他の市区の長 100万円 有効投票総数×1/10未満
その他の市区の議会 30万円 有効投票総数÷議員定数×1/10未満
町村長 50万円 有効投票総数×1/10未満
町村議会 15万円 有効投票総数÷議員定数×1/10未満

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆東京都がモニタリング会議//... | トップ | ◆洋上イージス予算化、断念 ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。