「桜」疑惑逃げ切り許さない 臨時国会閉会
野党一致で会期延長要求
閉会中の質疑応答決まる
第200回臨時国会が9日、閉会しました。日本共産党と、立憲民主党、国民民主党などの野党共同会派は同日、「桜を見る会」疑惑究明のために40日間の会期延長を求める申し入れを大島理森議長に提出しました。自民・公明両党はこれを拒否し、「逃げ切り」をはかる安倍晋三首相をかばおうとしましたが、野党が一致結束して徹底審議を求めるもとで、衆院内閣委員会の理事会を開き、閉会後に「桜を見る会」をめぐり質疑応答を行うことで与野党が合意しました。
野党は同日、早朝から断続的に国対委員長会談を開き、自公両党が会期延長を拒否した場合も、閉会中に内閣委員会を開き「桜を見る会」疑惑の審議を要求することで一致しました。
その後の野党書記局長・幹事長会談では、臨時国会が閉会する最後の最後まで、「桜を見る会」の審議をもとめて徹底的にたたかうことを確認し合いました。
日本共産党の小池晃書記局長は会談の席上、「『桜を見る会』疑惑をめぐり、野党が結束して追及してきたことが、安倍首相をここまで追い詰めてきた。首相に対し最後まで『議論から逃げるな。国会に出てきて説明せよ』と求めよう。会期延長を最後まで徹底して求めよう」と提起しました。
衆院本会議の運営を決める議院運営委員会での意見表明で、日本共産党の塩川鉄也議員は、「疑惑の徹底解明は行政監視機能をもつ国会の重要な責務。閉会で幕引きを図ることは言語道断だ」と意見表明しました。
大島議長は本会議の冒頭、「野党から『桜を見る会』の諸問題の審議のために会期を40日間延長するよう申し入れがあった」と異例の報告を行いました。
赤旗 2019年12月10日(火)
- 「桜」疑惑逃げ切り許さない 臨時国会閉会/野党一致で会期延長要求/閉会中の質疑応答決まる
- 野党共闘 画期的な前進/党の論戦と活動 成果を確信に/臨時国会閉会で党議員団総会 志位氏あいさつ
- 香港デモに80万人/大規模抗議本格化から半年
- 秋元前副大臣関連企業に金銭疑惑/顧問報酬とパーティー券も
- 「桜を見る会」疑惑/今後も徹底追及する/志位委員長が会見
- 立民と国民の合流問題/共産党と協力してこそ政権の道も開ける/志位氏
- 臨時国会閉会/野党共闘の画期的前進/逃げ回る安倍政権
- 「桜」究明・改憲阻止を/立憲デモクラシーの会 国会内で訴え
- 会期延長を求める/塩川議員の意見表明(要旨)/衆院議運委
- 京都市長選/福山氏必勝へ支援を/全国と京都の革新懇アピール
- 「9条大事にしたい」/憲法共同センター 署名訴えに共感
- 桜疑惑とジャパンライフ/安倍首相との関係告発/「大門ゼミ」がネット配信
- 住民の声が生かされるまともな市政に転換を/京都のまちづくり考える懇談会/福山弁護士参加
- 日本共産党国会議員団総会/志位委員長のあいさつ
- 貧困・気候変動・働き方…どう変える? 志位委員長、若者とトーク/千葉・船橋
- 四国 オスプレイ初訓練/香川・国分台演習場に飛来
- 安倍退陣の流れ大きく/本村衆院議員訴え 神戸市兵庫区つどい
- 福島原発汚染水の処分案/関係者の理解いる 高橋氏
- 介護紹介業者に払う手数料/上限など規制を迫る 宮本氏
- 学費上げるな若者の未来奪う/東京・渋谷 FREEが街宣/教員・院生含め 広く共同
- 性被害者殺害に怒り/インド 止まぬ事件、各地で行動/政府・司法は早急に対策を
- 司法にある性的偏見とは/ジェンダー法学会がシンポ
- 「野心目標」での合意なるか/COP25後半へ/「変化を起こそう」市民がデモ・集会
- 政治資金で飲み食い 1400万円超が3人/パーティーで多額の収入/閣僚・自民幹部
- ヘイトスピーチ禁止に/川崎市議会委 まちづくり条例案可決
臨時国会閉幕/私物化疑惑の幕引き許されぬ
きょうの潮流/知り合いから誘われた会合がきっかけでした。その場で買っ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます