goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組と小沢一郎を応援しております。密かに共産党にも親近感を持ち自民党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

★森永卓郎先生が天へと召されました。享年67歳。

2025年01月28日 23時53分51秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

森永卓郎先生が天へと召されました。享年67歳。

森永卓郎先生が天へと召されました。享年67歳。

深田萌絵×森永卓郎×倉田真由美『生きる』 https://amzn.asia/d/5VgJnST 深田萌絵新刊「EVの終焉とエネルギー利権の闘い」amazonでのご購入はこちらhttps://amzn.asia/d/jfHA...

YouTube


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆津吹みゆ「なみだ紅」MUSIC VIDEO

2025年01月28日 22時01分55秒 | ●気晴らしには演歌が一番

津吹みゆ「なみだ紅」MUSIC VIDEO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●【LIVE】大石あきこの国会質問!衆議院本会議 国務大臣の演説に対する代表質問 2025年1月28日(火)16時40分~17時20分

2025年01月28日 18時20分04秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

【LIVE】大石あきこの国会質問!衆議院本会議 国務大臣の演説に対する代表質問 2025年1月28日(火)16時40分~17時20分

【LIVE】大石あきこの国会質問!衆議院本会議 国務大臣の演説に対する代表質問 2025年1月28日(火)16時40分~17時20分

・Webhttps://reiwa-shinsengumi.com・X(旧Twitter)https://twitter.com/reiwashinsen・Facecookhttps://www.facebook.com/reiwa.shinsengumi・Instagramhttps://www.inst...

YouTube


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/28(火)18:10〜 LIVE ○ フジ日枝氏の会見逃亡/壊れる選挙/トランプ/石破氏と国会/兵庫…

2025年01月28日 18時16分20秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

1/28(火)18:10〜 LIVE ○ フジ日枝氏の会見逃亡/壊れる選挙/トランプ/石破氏と国会/兵庫… フジ10時間会見の真相/立花氏のデマと元県議の死去【前川喜平、望月衣塑子、尾形聡彦】

1/28(火)18:10〜 LIVE ○ フジ日枝氏の会見逃亡/壊れる選挙/トランプ/石破氏と国会/兵庫… フジ10時間会見の真相/立花氏のデマと元県議の死去【前川喜平、望月衣塑子、尾形聡彦】

👉チャンネルのメンバー(有料会員)になって、Arc Timesの運営を応援し、特典動画にアクセスしてください: / @arctimes1 →寄付やカンパのお振込先は三井住友銀行 神田支...

YouTube


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●村上幸子 不如帰(動画)

2025年01月28日 16時05分26秒 | ●別館 山猿の部屋
村上幸子を偲ぶ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★北九市議選で維新6人落選、茨木市議選でれいわが初議席 - 2025.01.27

2025年01月28日 14時52分38秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【れいわ新選組 議席数”大”幅増!!!】15議席獲得予想❤️ 維新を上回り『野党第三党へ』快進撃!あるか???

2025年01月28日 14時31分45秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

【れいわ新選組 議席数”大”幅増!!!】15議席獲得予想❤️ 維新を上回り『野党第三党へ』快進撃!あるか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【スマホ初心者がつまずくポイント】記号入力 入力のコツをお伝えします

2025年01月28日 14時17分44秒 | ●別館 山猿の部屋

【スマホ初心者がつまずくポイント】記号入力 入力のコツをお伝えします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆2025年1月28日 衆議院 本会議

2025年01月28日 13時31分25秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

2025年1月28日 衆議院 本会議

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆NHKBSシネマ「ペイ・フォワード 可能の王国」<字幕スーパー><レターボックスサイズ> [BS] 2025年01月28日 午後1:00 〜 午後3:04 (2時間4分)

2025年01月28日 12時00分45秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
シネマ「ペイ・フォワード 可能の王国」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
[BS] 2025年01月28日 午後1:00 〜 午後3:04 (2時間4分)
ハーレイ・ジョエル・オスメント、ヘレン・ハント、ケビン・スペイシー、ジョン・ボン・ジョヴィ共演。ある少年のアイデアが生んだ奇跡を描く心温まるヒューマンドラマ。
出演者ほか

【監督】ミミ・レダー,【出演】ハーレイ・ジョエル・オスメント,ヘレン・ハント,ケビン・スペイシー,【原作】キャサリン・ライアン・ハイド,【脚本】レスリー・ディクソン,【音楽】トーマス・ニューマン

詳細

ハーレイ・ジョエル・オスメント主演。ある少年のアイデアが生んだ奇跡を描く、心温まるヒューマンドラマ。11歳のトレバーは、社会科教師のシモネットから“世界を変える方法を考え、実行してみよう”という課題を出される。トレバーは、人から受けた親切を別の3人に回す“ペイ・フォワード”を思いつき、実行するが…。共演はヘレン・ハント、ケビン・スペイシー、トレバーの父を演じるジョン・ボン・ジョヴィにも注目。

ジャンル
  • 映画 - 洋画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★無責任な財源論 国民・維新・れいわが展開 日曜討論

2025年01月28日 11時17分53秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

無責任な財源論

国民・維新・れいわが展開

日曜討論

 国民民主党や日本維新の会、れいわ新選組が26日のNHK「日曜討論」で、教育無償化や所得税の控除額を引き上げ(103万円の壁)のための財源として示したのは、極めて不明確で無責任な内容でした。

 国民民主の榛葉賀津也幹事長は、控除額を178万円に引き上げると7兆~8兆円の税収減が生じる問題をめぐり、昨年度より税収が「12兆円も増加している」と述べ、「減収の根拠はあるのか」と言った上で、「(所得税の控除額を)178万円にするのに7兆円の財源、それをつかってもまだ5兆円ある」などと乱暴な議論。番組の司会者から教育の無償化に「先ほど歳入の還元と主張しましたけれど、歳入の還元と財源の確保は両立するのか」と質問されても、榛葉氏は「12兆円の税収増です。ここに財源がある」と繰り返すだけでした。

 日本維新の会の岩谷良平幹事長は、「社会保障費にやはり改革のメスを入れなければならない」と「2兆円の社会保障費削減」を主張。「社会保障を、社会保険料をおさえることに取り組むべきだ。同時に教育無償化、これも実現して、若い世代の皆さん、現役世代の皆さんの負担軽減を図る」などと財源を明示せず、世代間の対立を助長する危険性を隠しています。

 れいわ新選組の長谷川ういこ参院政策委員は、「積極財政は未来への仕送りだ」などと言い財源を示さず「財政出動」を繰り返し主張。「しっかり経済活動をみなさんがするようになり、活気がでるようになれば、自然とそれが税収増につながる」などと述べました。

↑共産党も長谷川ういこ政策委員長の主張が理解できないようです。二党でもっと議論してねじ伏せてくださいw。立命館大の松尾匡教授が適任かも(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆2025年1月28日 参議院 本会議

2025年01月28日 10時54分13秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

2025年1月28日 参議院 本会議

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★フジテレビ記者会見 経営陣は疑問にどう答えた? 社員の関与は、日枝氏はなぜ出席しないのか…

2025年01月28日 10時22分29秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
元タレント中居正広さんと女性とのトラブルを巡り、フジテレビ社員の関与が報じられた問題で、フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングス(FMH)は27日、フジテレビの嘉納修治会長(FMH会長を兼務)と港浩一社長(FMH取締役を兼務)が退任すると発表した。
一連の問題へのメディアの関心は高く、東京都港区で開かれた記者会見には400人を超えるジャーナリストやYouTuberらが殺到。午後4時に始まった会見は10時間以上に及び、28日午前2時20分すぎに終わった。
記者会見にはフジテレビの遠藤龍之介副会長、清水賢治次期社長(28日付で就任)らも同席した。さまざまな疑問に、経営陣はどう答えたのか。(デジタル編集部)
記者会見で険しい表情を見せる港浩一社長=1月27日、東京都港区のフジテレビ本社で(芹沢純生撮影)

記者会見で険しい表情を見せる港浩一社長=1月27日、東京都港区のフジテレビ本社で(芹沢純生撮影)

◆フジテレビ社員は関与していないのか?

〈中居さんと女性のトラブルは昨年末、女性セブンや週刊文春が報じて表面化した。報道ではフジテレビ社員の関与が指摘されたが、港社長は今年1月17日の記者会見で否定している。〉
―社員や中居氏の聞き取りや、通信履歴を調べたという結果のみで「一切関与していない」と断定した。プライベートな場、つまりクローズドな(閉じた)空間で起きたことにもかかわらず、なぜ断定できたのか。本当に十分な調査をしたのか。
港社長 「当該日に関しての履歴、ヒアリング、これは確かに女性側のヒアリングが欠けているところはあるかもしれませんが、当該社員と中居氏のヒアリングと履歴を精査した結果、これは関与していないと信じるに足るというふうに思っています」

◆日枝久相談役はなぜ記者会見に出ない?

〈「フジテレビの天皇」とも呼ばれる実力者、日枝久・相談役(フジサンケイグループ代表)の不在を問題視する質問も相次いだ。〉
記者会見に臨む(左から)フジテレビの遠藤龍之介副会長、港浩一社長、嘉納修治会長、フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長=1月27日、東京都港区のフジテレビ本社で(芹沢純生撮影)

記者会見に臨む(左から)フジテレビの遠藤龍之介副会長、港浩一社長、嘉納修治会長、フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長=1月27日、東京都港区のフジテレビ本社で(芹沢純生撮影)

―ここになぜ日枝久・相談役がいないのか。
遠藤副会長 「この会見自体がフジテレビの問題でございますので、フジテレビの会長、社長以下で対応しております」
―日枝相談役が長年トップに立っている。嘉納会長と港社長の辞任は、世間からはトカゲのしっぽ切りにしか見えない。本当にこれで今後フジテレビは変わっていけるのか。
嘉納会長 「相談役には必要な事項について報告したり、相談して知恵を借りたりすることは当然ございます。ただ、日常の業務というのは、フジテレビに関して言えば、私と港社長で決めておりました。したがって今日、この会見に(出席するべきだ)ということでございますけれども、日枝氏は相談役ですから、業務執行はしない。今日、ここに出席してないのはそういうことです」

◆女性アナウンサーを接待に使っていたのでは?

―女性アナウンサーを意に沿わぬ形で会食の場に誘うことはなかったのか。
港社長 「今、冷静に考えると、優越的上位にある立場の人間が食事に誘った時に、あまり気が進まなかった人もいたのではないかとか、ちょっと嫌だったけど行かざるを得ないと思ってきた人もいたのかもしれないなということ(がある)。今となって考えますと、もう少し本人たちの意思の確認とか、そういうようなことをしっかりやっていかなければいけないなと思っています」

◆旧ジャニーズ事務所の問題と地続きなのでは?

記者会見には400人を超えるジャーナリストやYouTuberらが出席した=1月27日、東京都港区のフジテレビ本社で(芹沢純生撮影)

記者会見には400人を超えるジャーナリストやYouTuberらが出席した=1月27日、東京都港区のフジテレビ本社で(芹沢純生撮影)

―旧ジャニーズ事務所の問題をきっちりとした検証できていなかったことと地続きの問題ではないか。
遠藤副会長 「旧ジャニーズ事務所の問題は、総括すると、芸能界の特殊な性質が表に出た事件だったと思います。今回の事件、もしそれが類似系だとすれば、あの時の教訓を十分に生かし切れなかったんだろうなと思います」

◆中居さんに損害賠償請求はしないのか?

―中居さんへ何らかの損害賠償請求を行う考えはあるのか。
遠藤副社長 「現在のところは考えておりません」
―可能性は排除しないのか。それとも現時点で放棄しているのか。
遠藤副社長 「第三者委員会の結論が出ておりませんので、今のところ、まだ考えていないということでございます」
―それによっては可能性を排除しないということか。
遠藤副社長 「うーん…そういう可能性もゼロではないかもしれません」

◆報道機関として自ら検証番組をつくる考えは?

―第三者委員会の調査に委ねて逃げている印象だ。自分たちで血を流すような努力をして検証番組をつくるような考えはないか。
遠藤副会長 「これだけの大きな事態を招いて世の中をお騒がせしておりますから、これは当然何らかの形で、第三者委員会が終わった後だと思いますが、当然、メディアとしてそういうものをやらなくてはならないと考えております」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●水森かおり ヒット曲集 Vol 1

2025年01月28日 10時12分13秒 | ●気晴らしには演歌が一番

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする