goo blog サービス終了のお知らせ 

幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

幸福の科学の、高知の信者による共同ブログです。
日々の活動や、イベントのお知らせをいたします。

いじめ解決率9割!「いじめから子供を守ろうネットワーク」とは

2016-03-09 17:47:30 | いじめから子供を守ろう
  
 
   ランキングに参加中。クリック応援お願いします!
 
幸福の科学は、とても手広く活動をするところです。
世の中の不幸を見えていられないし、これから不幸になろうとしている社会も、見て見ぬ振りはできないんです。
 
本日お伝えしたいのは、幸福の科学が発起して作ったNPO法人、「いじめから子供を守ろうネットワーク」です。
この団体は純粋にNPO法人ですから、これで幸福の科学の布教になるわけではありません。
「いじめから子供を守ろうネットワーク」http://mamoro.org/
 
「いじめから子供を守ろうネットワーク」は、2007年発足以来、数多くのいじめの問題解決についての、方法論の構築とノウハウの蓄積があり、現実に解決率9割以上という実績を残しております。
誰あろう、私も親戚の子にいじめ問題が発生した折、伊澤代表にはお世話になりました。
 
ここは、解決まで見届けます! 
その卓越した実績から、NHKからも番組制作の折、アドバイスを求められています。http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/926d8b3cc6a2c099d620ac57a5ac94e4
 
まずは、いじめは悪だと断言すること。
いじめは学校から出た社会においては犯罪であることを認識すること。
詳しいことは、下に伊澤代表のお言葉等を記しておきました。
 
お困りの方、たくさんいらっさやると思います。
まずは相談してみてください。
 
子供たちを、いじめをなかったことにしたい学校の都合で、人生を棒に振ってはもらいたくないのです。
いじめはどうしても発生してしまいます。
 
要は、それをなかったことなどにぜず、子供たちに善悪を教え、問題を解決していくことなんです。
 
日本と世界の未来を託す子供たちが、自由で、平和な社会において人生を謳歌し、すばらしい社会を築いていただきたいと、心より願います。
 
 
た、3月19日から上映される映画「天使にアイムファイン」(高知では、あたご劇場)においても、いじめ問題に関する章がございます。
この世界から、不幸が消え去る日を、私は待ち望んでおります。
 
理想国家日本の条件より、懇親の記事をお届けいたします。
  
            (ばく)
 
   ランキングに参加中。クリック応援お願いします!
 
 

いじめ解決率9割!「いじめから子供を守ろうネットワーク」とは!?

 
 

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/q_YHWmunx8w" frameborder="0" width="800" height="450"></iframe>



 

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/Ngw9uuEsCeI" frameborder="0" width="800" height="450"></iframe>

■ 映画「天使に“アイム・ファイン”」公式サイト
http://www.newstar-pro.com/tenshi/

主題歌DVD付き公式フォトブック2.29発売


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。