ONE DAY MORE

漫画家・村田順子の
美食と薔薇 華麗なものが
大好き人生☆。.:*・°☆

『雪の女王』とシャングリラとジョルジュ・サンド

2007年07月06日 | ヒョンビン
香港から取り寄せた、ヒョンビン主演ドラマ『雪の女王』のVCD(マレーシア版)が届いたので、それを何も食べず、飲まず、寝ずに12時間見続けました。ハァハァ(息が切れる)ああ~~あと4話!!たった4時間じゃん(ブハッ吐血)。
でも、やらないといけないこともあるから、ひとまずお預けにしてテレビからやっと離れることに成功。(なんとかPCにたどり着いた)

私にしては珍しく…というか、初めて!毎週毎週、ふつうに地上波=吹き替え版とBSJ=字幕版を交互に見ていたのですが、雑なカットが多すぎてもう耐えられなくなったの
でも今回は、すぐに日本で放送されることが判っていたから、韓国の友人にテレビ録画を頼まなかったし、韓国版のDVDは未だ売り出されていないし…。仕方なく、海賊版ではない中華圏版を探してみたところ、やっと見つけましたマレーシア版のVCDを!
DVDじゃないので画質はかなり落ちるけど、ノーカット完全版!予告もエンディングテーマ&テロップも全部入っている~その余韻は捨てがたい。

ラストまで見てないので、ドラマの総評は後にしますが、やっぱりノーカットは良いね!!捨てコマのような、なんでもないシーンにカタルシスがあったりするのよ。物語の筋さえ追えればいいというものではない!!ということを、つくづく痛感させられます。
細かい〆切がいくつも立て込んでいるし、再び有名シェフの料理取材も始まるので、今夜中に決着つけるわね(ふっ、あと4話よ)。

一昨日は、鏡リュウジ王子に誘われ、ユーミンのシャングリラを見て来ました。
サーカスとシンクロとコンサートの融合→でもそのどれでもない…という素晴らしい発想のエンターテインメントでした。
何より私が感心したのは、真ん中に消えたり現れたりするプール。一瞬で床に変わったり、プールになったりするんだけど、そこには水滴ひとつ残っていないというミラクル。もう~~不思議で不思議で、そのステージ設計に釘付け
欲を言えば、もう少し退廃的だったらもっと良かったかな。やっぱりJとか上海雑技団を見慣れている目には、“哀しさ”とか“危うさ”が足りない(笑)。


作家の吉村葉子さんが、神楽坂にお菓子屋さんをオープンしました。お店の名は『ジョルジュ・サンド』1Fは葉子さんのレシピで焼いた自家製のお菓子を売り、2Fはサロン・ド・テ。
送っていただいたお菓子、すご~く美味しかった~!!
オープン前の改装中におじゃましたきりなので、近日中にお店にも行こうと思っています。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とっても美味しそう! (ducky)
2007-07-14 03:14:34
2年ぶりに上京して、
浅草寺のほうずき市、森美術館のル・コルビジュエ展、国立西洋美術館のパルマ展と存分に楽しめました。
東京ってあまりの人の多さに敬遠気味でしたが、一人でうろつくと外国旅行みたいで面白いですね。言葉は不自由しないですし。
次回は、ぜひジョルジュ・サンドにうかがって、美味しいお菓子をいただきます。
返信する
こんにちは (◆むらじゅん◆)
2007-07-15 02:26:41
duckyさんって、研究所にも来てくださっているduckyさんですか?
コメントありがとうございます。
東京、満喫されたのですね?
ほうずき市は、小学生のときに一度親に連れられて行ったとき以来なんですが、すごく印象に残っています。
海ほうずきがキレイだった!今でも海ほうずきって売っているんですか?
東京は美味しいお店も多いので、またぜひおいでくださいませ~
返信する
はい!研究所にも (ducky)
2007-07-15 11:39:59
お邪魔しているduckyです。いつも楽しく拝見しています。
海ほうずきは、気づきませんでしたが、鉢植え以外に色づいたほうずきが枝一面にぶら下がった、長さ1mほどの棒状のもありました。
ほうずき市の7月10日にお参りすると4万6千日無病息災でいられるとか。一応仏教徒ではありますが。
境内でお会いした占い老師も、とても良いこと言って
下さって、楽しかったです。

関西人なもので、ユーロ高、ウォン高が収まるまでは、外国人のつもりで東京を旅してみようかと思います。
返信する