ONE DAY MORE

漫画家・村田順子の
美食と薔薇 華麗なものが
大好き人生☆。.:*・°☆

ル・ブルギニオン チャリティーパーティ

2013年03月20日 | 舞踏会
フレンチの人気店『ル・ブルギニオン』の菊地美升シェフが主催の
東北応援チャリティーのパーティに参加して来ました~!!

毎年、菊地さんの誕生日に店を開放したバーベキューパーティを行
うのですが、今年は春分の日に会費制チャリティーとなりました。

次々に焼かれる肉や野菜がもう美味しい!!
今年の目玉はロニョン・ド・ヴォー
炭火バーベキューでロニョンが食べられるなんて~
フレンチレストランならでは!!素晴らしすぎる


シャンパンやワインが、がんがん飲み放題


今回は参加者がみんないろんなものを持ち寄りました。
これは、DEAN & DELUCAのシェフが作ったピクニックバスケット


ああ~~ブラームス

2009年06月07日 | 舞踏会
CHANELのファミリーセールの招待状をいただいたので、お昼前にのこのこのぞきに行ったら、すでにバッグ類は完売。化粧品は肌に合わないのでパス。靴はヒールが高すぎてパス。結局アクセサリーを数点と、定価60万円のジャケットを激安価で購入
なかなかナイシーな買い物ができました。

出たついでに『クララ・シューマン-愛の協奏曲』の試写を見て来ました。
作品は、ちょっと荒削り…という印象。ドイツだからか?衣食住のすべてがエレガントじゃなくて、もう少しロマンティックな気分にさせて欲しかった。

それにしても…。
ああ~~なんという幸せ者クララ
シューマンとブラームスという天才2人から愛された女(実話)。ブラームスは14歳も年下で超美形。しかも夫妻と同居って、どんだけ?うらやますぃ
150年も前の日本であり得たでしょうか?こんな愛の形。
ショパンとジョルジュ・サンド、ランボーとヴェルレーヌ…ロマン派の芸術家たちは年齢も性別も越え、現代よりもはるかに自由でぶっ飛んでいらっしゃる。見習いたい(笑)。

ドイツ語を聞いているうちに、ふと昔見た映画がなぜか唐突に見たくなって、帰宅後さっそく検索してみたら、廃盤の嵐。『リユニオン-再会』という映画です。AmazonでもTSUTAYAでも取り扱いなし。もう二度と手に入らないかもしれない。
『さよなら子供たち』『紳士協定』と共に、ユダヤ三部作と私が勝手に命名した傑作なのに…。
やっぱり、気に入った物は発売と同時にちゃんと購入しておかないと後悔するね

オオクマも、なぜあの時買わなかったのか?と、ひたすら後悔している毎日です。
ヤフオクでは、もうず~っと信じられない高値になってて…、欲しいけど、そこまで本当に欲しいのか?→自分。という自問自答に明け暮れる日々。

仕方なく(なにが仕方ないのか?)近所の「鳥貴族」で、豪遊(笑)。
実家(たちょパパ)に貢献してあげました。その金でオオクマ買えよ。


クララとロベルト・シューマン夫妻(映画より)

若き日のブラームス(肖像画)

結婚式 IN 新潟

2009年05月24日 | 舞踏会
台湾人の友人李さんが、このたび日本人男性と結婚式を挙げました
新郎の故郷・新潟で!!
しかも、田んぼと田んぼの間の道をただただ行ったところにある、阿賀野市の(新潟市の隣)豪農屋敷で
一ヶ月前に行われた台中での挙式にも行きたかったけど、スケジュール的にどうしてもムリだったので、新潟の方に列席させてもらいました。
台湾での婚礼に出席できていれば、香港、北京に続き、3都市制覇だったのに!!くぅ~~残念。

でも、台湾からやって来た李さんのご家族が、神前式や日本的な披露宴を、まこまこしながら体験する様子は大変楽しゅうございました。
それに最近の結婚式は演出がとてもいいですね。いちいち感動的で、何度も泣かされます。

お式が朝からだったので、新潟市に前泊して、日本海の海の幸を堪能できたのも儲けものでした。オーストラリアに引き続き、本当に海老が美味しかった!!(注;私はそれほどエビ好きではない) わざわざオーストラリアに行っている場合じゃない(笑)。真っ赤な南蛮エビとか、黒エビとかが、もうねっとり甘くて新鮮で!!新潟産じゃない魚介も何もかも美味しくて、地ビールや日本酒もウハウハで、なによりやっぱり米が美味い~~!!
行けども行けども終わらない広大な田んぼを見ながら、この国に食糧難はあり得ないな…と思った次第です。

ところで、帰りに念願の“蕗谷虹児記念館”に寄って来ましたが、残念ながらここは期待はずれ。もっとたくさん原画が見られると思ったのに、年表と写真が中心で、これなら画集で見てるし~知ってるし~


パネルの写真は、台湾で撮った(中国人恒例の)写真集の1枚


これが、豪農屋敷。豪邸ではあるけれど、やはり武家や貴族の館とは違う素朴さがあります。


お色直しはお庭から。エスコートするのは李さんのパパ。
5千坪の敷地のうち半分が庭だそうです。

薔薇空間

2008年06月13日 | 舞踏会

ほぼ半月ぶりに外出しました~~
来る日も来る日も3時間睡眠で、ただひたすら机に向かっているのに、今回はペン入れに恐ろしいほど時間がかかり、ノルマ達成率はいつもの半分以下。なぜか不思議なほど前に進めない…これはなにか危険回避の暗示でしょうか??進んじゃダメなんでしょうか?
すべてを良い方に考える我ながらノーテンキにポジティブだな(笑)。

もうとっくに仕事が一段落していると思い、前から約束していた『薔薇空間展』(Bunkamuraザ・ミュージアム)に、美少年師匠のNONタンこと増山のりえさんと行って来ました
18世紀フランスの宮廷画家だったルドゥーテのバラの絵の展覧会です。
無理しても行って良かった!!素晴らしかった~~~(なんでバラの絵文字がないんだ!?)
展覧会のすみに、おまけのように展示されていた英国の絵師アルフレッド・パーソンズのバラも見れて良かった。線画なので、より漫画に活かせそう。
漫画家は、いやアシちゃんたちは、みんな見に行った方が良いっすよ。バラを描くのにすごく勉強になります。写真を見て描くよりずっとわかりやすいので、模写したらすごくバラが上手くなることでしょう~!!

青山のピエール・エルメでマカロン付きソルベを食べて、夜は最近お知り合いになった可愛い役者さんの舞台『タイマー』を見に赤坂REDシアターへ~~
DOTOO!という劇団の小劇場公演ですが、1969年と2008年の二次元で展開する不思議で可笑しくて、やがて切ないノスタルジックなお芝居でした。過去と現代が交差する演出は、舞台ならでは!舞台でしか表現できない表現を久々に堪能。大変面白かったです
‘69年の世界は、サイケでバカみたいにみんな熱くて、権力と闘う元気な若者であふれていて、なんか今よりずっと良い時代に見えました。ああ~~これをもっと団塊の世代の先輩たちに見せたいな~と心から思ったですよ
さて、今日からまた半月は死に物狂いです。フランスの仕事を血を吐いても仕上げなければ~~!!!



心はベージュ

2007年12月16日 | 舞踏会


レースマニアの私の洋服には、どこかに必ずレースやシルクシフォン系のフリルが付いています(笑)。
基本的にプリンセス系ゴージャスロマンティック趣味で、けして「赤毛のアン」的なカントリースタイルには走らないのがモットーだったのですが、最近はナチュラルなロマ・ファッションのアパレルメーカーに心動かされていて、これはワタシ的に「いいのか?」と自問自答しつつも、通販でがんがん買っている自分が恐い~。
赤やオレンジ、ベビーピンクなど、ビビットな色を好んでいたのに、最近は生成りやベージュが好きでたまらない。これはものすごい変化です。(…とか言いながら、テンプレートはこんな原色なロボですが~

お気に入りのメーカーは、スナオクワハラ、Pual ce cin(ピュアルセシン)、SM2(サマンサモスモス)、Cottoli(コトリ)、セレクトショップ「Chocolat」さんのスタイル。もの選びの基準は、一生愛せそうなデザイン。
レースの似合うおばあさん目指して、まい進しています。


プロジェクト鹿鳴館

2007年03月16日 | 舞踏会
昨日、ついに綱町三井倶楽部において『プロジェクト鹿鳴館』舞踏晩餐会が開催されましたぁ
三井倶楽部~と聞いただけで、即「行く~~!!」の世界だけど、こんな素晴らしい洋館で、こんな完璧で理想的な舞台で舞踏会ができるなんて夢のよう!!。
パーティで気合を入れるとダサイ…、結婚式で花嫁を食うほど張り切って着飾るのはルール違反だし、やっぱりダサイ・・・。そんな昨今、心置きなくゴージャスに装える機会など皆無だったから、準備期間も含めて本当に楽しい日々でした。

男性は全員タキシードか燕尾服。それに比べて女性陣は、フルレングスで忠実にクラシカルな鹿鳴館を再現なさっている方、ダンス衣装に傾倒している方、わりかしカジュアルな方~等、それぞれの世界観があって面白かった。
私は、ドルチェ&ガッパーナの胸元がきわどいビスチェ風ワンピースに、クラシカルなポンパドールを結って臨みましたが、やっぱりガッパーナなだけに少しだけロックテイストをかもし出してしまったもよう。もし次回があるなら、こんどは絶対フルレングス&クラシカルで行きたい!!

舞踏会の感想は…、ちょ~っと社交ダンス教室のパーティと変わらないテイストになってしまったのが正直残念でした。もう少し「執事カフェ」のごとく、本物の19世紀貴族の舞踏会を再現して酔わせて欲しかった。萌えがない・・・というか、セクシーさも足りない。やっぱり私がいつか「舞踏会カフェ」を企画するしかないか(笑)?ヨーロッパの古城で舞踏会ツアーとか、企画アイデアはメラメラと沸き起こっています。
ああ~舞踏会ブーム・・・来ないかな?


こんなかんじでございましゅ みかりんと!